RAKU

Elly式養生ダイエットコンサルタント 自身も自然痩せで10kg減 「こころも体も健…

RAKU

Elly式養生ダイエットコンサルタント 自身も自然痩せで10kg減 「こころも体も健康で美しく!」がモットー 目標達成力向上講座の講師や風水インテリアアドバイザーもやっています♡

記事一覧

養生ダイエットの記録(49日目)

■体重  食事(ハレの日)  ■6:30 ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 先日、エレベータで会社の人に会って少し話したときのこと。夜、眠れなくて、…

RAKU
9時間前
2

養生ダイエットの記録(48日目)

■体重 食事(ケの日)  ■6:30 ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 東洋医学では、心身の陰と陽のエネルギーのバランスを重視しています。昼(=陽)…

RAKU
1日前
7

養生ダイエットの記録(47日目)

■体重 食事(ケの日)  ■6:30 ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 わたしはこれまで在宅勤務の日(週3日くらい)は仕事が終わると近くにあるプール…

RAKU
2日前
6

養生ダイエットの記録(46日目)

今日で90日間ダイエットの折り返し地点です。 後半、継続します! ■体重 食事(ハレの日)  ■8:30 ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 一日のどこ…

RAKU
3日前
3

養生ダイエットの記録(45日目)

今日で90日間ダイエットの折り返し地点です。 後半、継続します! ■体重 食事(ハレの日)  ■5:00 ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 我が家の息…

RAKU
4日前
4

養生ダイエットの記録(44日目)

■体重 食事(ハレの日)  ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 今日は、夏におすすめの食材をご紹介します。 体の熱をとって、のぼせや熱感を鎮めると…

RAKU
5日前
3

養生ダイエットの記録(43日目)

■体重 食事(ケの日)  ■6:30 ■ 12:00  ■20:00 今日の養生ダイエット豆知識 東洋医学では、目は「肝」と関連していて、ストレスの影響が現れやすいと考えられ…

RAKU
6日前
4

養生ダイエットの記録(42日目)

■体重 食事(ケの日)  ■6:30 ■ 12:00  ■20:30 今日の養生ダイエット豆知識 東洋医学でいう「五感」というのは 「目、舌、口、鼻、耳」(視覚、味覚、感覚、…

RAKU
7日前
5

養生ダイエットの記録(41日目)

■体重 食事(ケの日)  ■8:30 ■ 12:00  ■19:30 今日の養生ダイエット豆知識 東洋医学では、目と肝臓はセット。 目の疲れは「肝の疲れ」になり、ストレスを増…

RAKU
8日前
4

養生ダイエットの記録(40日目)

■体重 食事(ケの日)  ■8:30 ■ 13:00  ■19:30 今日の養生ダイエット豆知識 私は週3~4日が在宅勤務で週1~2回出勤をしているのですが、出社時に朝日を浴…

RAKU
9日前
4

養生ダイエットの記録(39日目)

■体重 食事(ハレの日)  ■8:30 ■ 13:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 食べること以外のストレス解消法をいくつか持っておくことは、ダイエットを進め…

RAKU
10日前
6

養生ダイエットの記録(38日目)

■体重 食事(ハレの日)  ■8:30 ■ 12:00  ■18:30 今日の養生ダイエット豆知識 一時期、不満で夜によく寝られなくなったことがあります。 疲れているのにいろ…

RAKU
11日前
6

養生ダイエットの記録(37日目)

■体重 少しずつ目標体重に近付いてきて、うれしい! 食事(ハレの日)  ■8:30 ■ 12:00 夫と息子がイカ釣りに行ったので 夕食はイカメシです! ■18:30 今日の…

RAKU
12日前
9

養生ダイエットの記録(36日目)

■体重 食事(ケの日)  ■6:30 ■ 12:00 ■20:00 今日の養生ダイエット豆知識 わたしの住んでいる神奈川は今日の午後は雨でした。 かつての私は、雨の日はかなり…

RAKU
13日前
7

養生ダイエットの記録(35日目)

■体重 食事(ケの日)  ■6:30 ■ 12:00 ■18:00 今日の養生ダイエット豆知識 冷たい水を飲むと胃酸が薄まり消化能力が落ちます。 そして、炎症が起き、内臓脂肪…

RAKU
2週間前
4

養生ダイエットの記録(34日目)

■体重 食事(ハレの日)  ■6:30 ■ 12:00 ■18:00 今日の養生ダイエット豆知識 ストレスはダイエットの大敵。 思い悩むと胃に炎症やむくみが生じます。胃炎や消…

RAKU
2週間前
6
養生ダイエットの記録(49日目)

養生ダイエットの記録(49日目)

■体重 

食事(ハレの日) 

■6:30

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

先日、エレベータで会社の人に会って少し話したときのこと。夜、眠れなくて、、とのこと。

眠れないって辛いなぁ、、と改めて思いました。

頑張り屋さん、責任感の強い人ほど自分を追い込んでストレスをため込んでしまいがち。

寝つきが悪いときは、頭寒足熱になるよう、お風呂上りに足に冷たいシ

もっとみる
養生ダイエットの記録(48日目)

養生ダイエットの記録(48日目)

■体重

食事(ケの日) 

■6:30

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

東洋医学では、心身の陰と陽のエネルギーのバランスを重視しています。昼(=陽)はめいっぱい活動して、夜(=陰)は穏やかに休んで過ごす。それが自然界や人間としてもっとも調和の取れた健康的な姿と考えられます。
体の中にももちろん陰と陽が存在しています。体に熱(=陽)は必要だけど、上がりすぎても

もっとみる
養生ダイエットの記録(47日目)

養生ダイエットの記録(47日目)

■体重

食事(ケの日) 

■6:30

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

わたしはこれまで在宅勤務の日(週3日くらい)は仕事が終わると近くにあるプールに行って1000m~4000mくらい泳いでいました。
+筋トレを週に1回(45分)を行っていました。

運動はしていたと思いますが、その分、たくさん食べていたので体重はなかなか減らず。

養生ダイエットを始めてか

もっとみる
養生ダイエットの記録(46日目)

養生ダイエットの記録(46日目)

今日で90日間ダイエットの折り返し地点です。
後半、継続します!

■体重

食事(ハレの日) 

■8:30

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

一日のどこかで休める時間をもつことは、気や陰液の補充に必要です。休むこと(睡眠・無為の時間)の重要さは、脳科学的にも東洋医学的にも極めて大事です。疲労を感じたらこころと体のバランス(調和)を保つため、休みましょう。

もっとみる
養生ダイエットの記録(45日目)

養生ダイエットの記録(45日目)

今日で90日間ダイエットの折り返し地点です。
後半、継続します!

■体重

食事(ハレの日) 

■5:00

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

我が家の息子はめちゃくちゃ汗っかき。いつも学校に着替え用のTシャツを1~2枚持参しています。
水分を摂るときには、温かい飲み物か常温の飲み物を少しずつ飲むように伝えました。

私もそうだったのですが、お水はたくさん飲ん

もっとみる
養生ダイエットの記録(44日目)

養生ダイエットの記録(44日目)

■体重

食事(ハレの日) 

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

今日は、夏におすすめの食材をご紹介します。

体の熱をとって、のぼせや熱感を鎮めると言われている「苦み」の食材や瓜類がオススメです!

例:苦瓜、セロリ、緑茶、冬瓜、スイカ、キュウリなど。

➢夏を元気に過ごすため、体力の消耗を防ぐ「ねばり」の食材や、血流を改善する「赤色」
の食材もおすすめです。

もっとみる
養生ダイエットの記録(43日目)

養生ダイエットの記録(43日目)

■体重

食事(ケの日) 

■6:30

■ 12:00 

■20:00

今日の養生ダイエット豆知識

東洋医学では、目は「肝」と関連していて、ストレスの影響が現れやすいと考えられています。 目の奥が痛い・白目が赤い・目がショボショボする・かすむ・ほやけるなどの症状がある場合は、目の問題だけではなく、身体にも疲れが溜まっているというサインになります。

目が疲れている時はゆっくり休んでくだ

もっとみる
養生ダイエットの記録(42日目)

養生ダイエットの記録(42日目)

■体重

食事(ケの日) 

■6:30

■ 12:00 

■20:30

今日の養生ダイエット豆知識

東洋医学でいう「五感」というのは
「目、舌、口、鼻、耳」(視覚、味覚、感覚、嗅覚、聴覚)を表しています。

目が疲れている、緑内障、白内障…など「目」の症状が
→五行の「木」(五臓の「肝」)に問題の可能性

味を感じない、舌が痺れる様な感じがする…など「舌」の症状
→五行の「火」(五臓の

もっとみる
養生ダイエットの記録(41日目)

養生ダイエットの記録(41日目)

■体重

食事(ケの日) 

■8:30

■ 12:00 

■19:30

今日の養生ダイエット豆知識

東洋医学では、目と肝臓はセット。
目の疲れは「肝の疲れ」になり、ストレスを増やして基礎代謝を低下させてしまいます。
また、目を酷使すると、眠る時に必要な血液を消耗するため、寝つきも悪くなります。
PCやスマホの利用時間が長い方はかなり目を酷使しているため、目を手のひらやカイロで温めたり、

もっとみる
養生ダイエットの記録(40日目)

養生ダイエットの記録(40日目)

■体重

食事(ケの日) 

■8:30

■ 13:00 

■19:30

今日の養生ダイエット豆知識

私は週3~4日が在宅勤務で週1~2回出勤をしているのですが、出社時に朝日を浴びると自然と笑顔になれて、朝日のパワーを実感します!

身体安定の神経物質であり、幸せホルモンともいわれるセロトニンは、朝日を浴びたり一定のリズム運動(ウォーキングやスイミングなど)をすると生成されます。

在宅

もっとみる
養生ダイエットの記録(39日目)

養生ダイエットの記録(39日目)

■体重

食事(ハレの日) 

■8:30

■ 13:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

食べること以外のストレス解消法をいくつか持っておくことは、ダイエットを進めていく上で大切です。

1.しっかり眠る 
睡眠時間が不足すると、疲労が蓄積してストレスにも弱くなります。また、自律神経やホルモンのバランスが乱れると、心身の不調をまねくことにもなりかねません。
質の良い睡眠で、

もっとみる
養生ダイエットの記録(38日目)

養生ダイエットの記録(38日目)

■体重

食事(ハレの日) 

■8:30

■ 12:00 

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

一時期、不満で夜によく寝られなくなったことがあります。
疲れているのにいろいろなことを考えてしまい、
寝たいのに寝られず、悪循環。

不眠の方は、ストレスがたまっている可能性あり。
考えすぎのときは、魔法のことば
「ま、いっか。」
を唱えてみましょう。

オススメの食べ物は
しそ、三つ

もっとみる
養生ダイエットの記録(37日目)

養生ダイエットの記録(37日目)

■体重

少しずつ目標体重に近付いてきて、うれしい!

食事(ハレの日) 

■8:30

■ 12:00

夫と息子がイカ釣りに行ったので
夕食はイカメシです!

■18:30

今日の養生ダイエット豆知識

NHKの番組で、血糖値を急激に上げない対策が紹介されていました!

食事をすると血管の中の糖の量が増えて血糖値が上がります。
余計な糖は活性酸素を生み出し、活性酸素は血管などを傷つけます

もっとみる
養生ダイエットの記録(36日目)

養生ダイエットの記録(36日目)

■体重

食事(ケの日) 

■6:30

■ 12:00

■20:00

今日の養生ダイエット豆知識

わたしの住んでいる神奈川は今日の午後は雨でした。
かつての私は、雨の日はかなりひどい頭痛に悩まされていましたが、養生ダイエットを学んでからは頭痛から解放されました!(これはホントに嬉しい!)

低気圧の空気には湿気が含まれていて、
皮膚からも水分が体内に入り細胞が膨張し
体調に影響を与えて

もっとみる
養生ダイエットの記録(35日目)

養生ダイエットの記録(35日目)

■体重

食事(ケの日) 

■6:30

■ 12:00

■18:00

今日の養生ダイエット豆知識

冷たい水を飲むと胃酸が薄まり消化能力が落ちます。
そして、炎症が起き、内臓脂肪がつきやすくなります。

食事のときは、温かいお茶や汁物を飲むようにしましょう。

冷たいものを飲むときは、飲む前に口の中で温めましょう!

【お知らせ】
ただいま、一緒にダイエットをがんばる仲間を募集中!
あな

もっとみる
養生ダイエットの記録(34日目)

養生ダイエットの記録(34日目)

■体重

食事(ハレの日) 

■6:30

■ 12:00

■18:00

今日の養生ダイエット豆知識

ストレスはダイエットの大敵。
思い悩むと胃に炎症やむくみが生じます。胃炎や消化不良を発症させると、余分な水分(湿)が体内にたまり、太る結果に。

すい臓や胃は湿気に弱いため、季節の変わり目や雨の日の土用の日は特にストレスをため込まないようにしましょう。

悩んだときの魔法のことば
「ま、

もっとみる