マガジンのカバー画像

なんだかんだフジファブリック関連な記事

124
記事タイトルを見ても分からないけど…読んでみたらフジファブリック絡みな記事を集めてますwまあ、ほとんど四六時中フジファブリックのこと考えてるような記事です。妄想などもあるので、ご…
運営しているクリエイター

#音楽

大好きな曲の発売日(2012.5.16)

大好きな曲の発売日(2012.5.16)

2023.5.16

今日はフジファブリックのシングル
徒然モノクローム/流線形が発売されて
11年経ちました。

過去に曲について書いた記事はこちら↓

当時は流線形のキラキラした感じが
聴いた印象ですぐに好きになったのを
覚えている。

徒然モノクロームは
アニメのOP起用だということで、
OPだけ聴いてたなぁ(笑)

徒然モノクロームは今では
ライブでもよく演奏する曲になり、
流線形はライブ

もっとみる

音楽のない朝

2023.1.12

いつも通勤時に音楽を聴いているのだが、
今日は何故かウォークマンが
ちゃんと充電されてなかった😭

なので今日は音楽を聴かず通勤。

いつもの通勤がルートが
めちゃくちゃ寂しく感じた。

駅も人がいるのに静かに感じる。
まぁ田舎なのもあるかもだけど、
いつも音楽聴いてる時と
そうでない時のいつもの景色が
違って見えるのは
あながち間違いではないのだと
今日実感した。

そし

もっとみる
今年もあと2日

今年もあと2日

2022.12.29

普段通りの掃除をして、
普段通りの買い出しをして1日終わりました。

来年に更新する予定のフジファブリックの曲のことの
記事を書くためにを自宅の本棚を漁って、
読みながら記事を書いてました。

一応、来年の1月は発売日が3回あります。
予告しておきます(笑)

2007年1月10日発売シングル  蒼い鳥

発売されてから、来年で16年経ちます。
ちなみに過去にUPしたシング

もっとみる
今年も鳴り響く

今年も鳴り響く

先週くらいですかね。
フジ公式Twitterの通知が来て、
この知らせが届きました。↓↓

志村正彦さんの命日に合わせて、
富士吉田市の夕方5時のチャイムが
茜色の夕日に変わる時期。

富士吉田市役所の方々、
市民の皆様には感謝しかありません。
行かれる方は是非とも寒さ対策万全に❄

私は今年も地元から思い馳せるとします。

STAND

STAND

2022.12.12

新しいパソコンで記事を書くのも
なかなか慣れませんね😅

とは言っても平日はどうしても
パソコン持ち歩けないので、
更新はいつも通りスマホからですが(笑)

何か長文を書くのには
確かにパソコンの方が良い気がします。
少しずつ慣れていきたいと思います。

さて、フジファブリックの曲に関しての記事。
今年はあと1回のみの更新になります。
12月は発売日が1回しかなくてですね

もっとみる
過去日記〜7/12〜7/13 志村正彦展へ〜

過去日記〜7/12〜7/13 志村正彦展へ〜

この記事は2014年7月12日〜13日に
山梨県立図書館で行われた
ロック詩人志村正彦展と
志村さんの歌詞についての
フォーラムに参加した時の
2日分まとめた過去日記と
それの個人的振り返りになります。

記憶が曖昧だったり、当時の日記の拙さに、
ツッコミ入れたくなると思いますが(笑)
私の気持ちの整理も兼ねて、載せていきます。
温かい目で見守りください。

以下から日記コピペ失礼します。
使われ

もっとみる

お知らせ①
下記の記事を大幅修正。
曲の出来た経緯の過去の記事引用追加、
歌詞解釈追加しました。

会いに/フジファブリック https://note.com/r0ckfujifab0710/n/na7ee6487ffbf

暇つぶしに現実逃避

暇つぶしに現実逃避

2022.11.27

今日は朝から玄関まわりを
水撒きながら掃除して、
車も初めて洗いました。
(洗車は主人がいつも洗ってる。)

慣れないことしたから、
地味に腰痛い(笑)

そして、
お昼ごはんにはお土産で買っていた
吉田のうどんを茹でて食べて、
フジファブリックのTEENAGERを聴きながら
ひたすらネットサーフィンしてました(笑)

そう…吉田のうどん、
フジファブリックときたら…

もっとみる
いい通勤の日

いい通勤の日

2022.11.20

今日はいい通勤の日らしい。
通勤って良いと思えることあるんかな…(笑)

早く満員電車から
解放されたい気分なのだが…。
その時間が気分転換になる人も
いてるわけで…。

実際に私も通勤の時にnoteを
書くときがよくある。

特に朝の通勤の時が頭が冴えたりする。
イヤホンを付けて音楽を流しながら、
大好きなフジファブリックの
曲についての記事を書く。
なんとも至福(⁠*⁠

もっとみる
大好きな曲の発売日(2016.11.16)

大好きな曲の発売日(2016.11.16)

2022.11.16

今日はフジファブリックのシングル
SUPER!!が発売されて6年経ちました。
過去に書かせていただいた
曲についての記事を
紹介させていただきます。

A面はこちら↓↓

上記記事は2022/11/13に
区切り線など付けて修正済み。

B面はこちら↓↓

上記記事は2022/11/6に
“歌詞について”の項目に
歌詞解釈を追加して修正済み。

このシングルは
A面では朝を

もっとみる
膝小僧がたまらないねぇ

膝小僧がたまらないねぇ

2022.11.13

今日は良い膝の日らしいです。
なので、膝が
歌詞に出てくる曲を紹介します(笑)

膝小僧がたまらないねぇ〜…のB.O.I.P!

傷だらけの膝小僧〜のMystery Tour 。

膝を擦りむいて泣いた〜自転車泥棒。

膝をついて呼んで〜の風化風葬。

ひじかけとひざこぞうの上〜のRL。

膝をかかえてふるえてる〜TOUGH。

僕はかさぶた 君の膝小僧〜のかさぶたぶたぶ。

もっとみる
つい最近、心に染みた言葉。

つい最近、心に染みた言葉。

いやー…ついにライブ配信の
視聴時間を過ぎてしまった。
フジファブリック
LIVE TOUR 2022 ~From here〜の
ライブ配信視聴時間を過ぎる前に…

やっぱり、彼の言葉を残して、
何か落ち込んだときに
noteで見直したいと思いまして…
必死に画面見て巻き戻したりしながら、
スマホで打ち込みました。

ライブの全体感想は別記事に
書きましたが、
ここではつい最近心に染みた
フジフ

もっとみる
フジファブリック LIVE TOUR 2022 ~From here〜(ネタバレあり)

フジファブリック LIVE TOUR 2022 ~From here〜(ネタバレあり)

2022.7.30

この日はフジファブリックの
ツアーファイナルが
日比谷野音で行われました。
配信で参加しましたが、
当日は諸事情で見たり
見なかったりをしていたので、
31日にももう一度見ながら、
ライブのメモを残したいと思います。

セトリはこちらフジファブリック公式からサブスクで
セトリのプレイリスト発表していたので、
下記リンクします。

ライブを見て曲のこと、感想など

LOVE Y

もっとみる
OTODAMA’22〜音泉魂〜“back to the ofuro”フジファブリックのみネタバレあり

OTODAMA’22〜音泉魂〜“back to the ofuro”フジファブリックのみネタバレあり

2022.5.5

大阪 泉大津フェニックスへ。
OTODAMA’22〜音泉魂〜に行ってきました。

OTODAMAというイベントは昔からあって、
清水音泉という
関西イベンターのライブイベント。
詳しくは下記リンクにて↓

いつもなら9月の第1週目の土日ぐらいに
やっているフェスなのだが、
悪天候、台風に見舞われることが多く、
会場を変えることを検討した矢先に
コロナ禍になり、
2年半ほどお休み

もっとみる