見出し画像

自分を大切にするって、どういうこと?

自分を大切にする、って最近よく耳にするけれど。具体的にどういうこと?今回はこんな疑問にお答えします。

‘’ 自分を大切にする ‘’とは、ひとことで言うと
「自分の本心に従って行動する」ということです。

一見なんてことなさそうなのですが、

例えば「体調が悪いから休みたいけど、体調管理もできないなんて社会人失格だから休まず出社する」のは本心に従っていない状態ですし、

(本心)体調が悪いから休みたい
(思い込み)体調管理もできないなんて社会人失格
(本心と違った行動)休まず出社する

「挑戦したいけど、失敗したくないから現状維持する」のも同じく、本心に従っていない状態と言えます。

(本心)挑戦したい
(恐れ)失敗したくない
(本心と違った行動)現状維持する

お分かりいただけますでしょうか?

あなたの ‘’ 本心 ‘’ は、気付かないうちに、思い込み(固定観念)や怖れによって、隠れてしまっているのです。

思い込み(固定観念)や恐れによって歪められた行動を続けていると、心の奥底からの声を無視し続けることとなり、自分を大切にしているとは言えない状態になってしまいます。

「休みたい」と思うほど体調が悪いのなら、しっかり休む。「挑戦したい」なら恐れも受け容れつつ勇気を出して挑戦する。

それこそが、‘’ 自分を大切にする ‘’ということなのです。

本心に従っていないときは、焦り・不安・後悔・恐れ・悲しみ・怒りなどのネガティブな感情が沸き起こります。

これらを受け取れればまだいいのですが、見ないフリをし続ければ麻痺してしまい、感情すら感じられなくなります。蓋をした負の感情は悪化し、今度は「自己否定感」「無気力感」「体調不良」などといった別のかたちで顔を出すのです。

ネガティブな感情が沸き起こったときには「これは本心からのお知らせかもしれない」と気付いて、①どんなブレーキがかかっているのか、②内側にどんな本心が潜んでいるのか、掘り下げてみてください。

まずは客観的に把握することが大切です。

それから、①のブレーキを外すには、セルフ・コンパッションが有効です。

先ほどの例の「体調管理もできないなんて社会人失格だ」という思い込みの部分や、「失敗するかもしれない」という恐れの部分に思いやりの心を向けることで、これらを解除することができます。

本心に従って生きることができれば、心はいつもフラットで前向き。

自己肯定感を持って活き活きとしながら、休みたいときは休む、頑張りたいときは頑張る。そんなふうに過ごせるようになります!

是非とも、自分の内側からの声に耳をすましてみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

=================

ラジオの配信も行っています📻
セルフ・コンパッションを実践するためのヒントがぎっしり。
聴くだけで、すこし「ほっ」とできる内容になっています😌

自分では掘り下げの方法が分からないという方は
【 初回無料 】でLINEからご相談お受けしています。

登録はこちらから!👇

セッションを受けてみたい、という方はこちらの記事をどうぞ☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?