promanos

人生山あり谷あり 谷があったら登るしかない!

promanos

人生山あり谷あり 谷があったら登るしかない!

記事一覧

固定された記事

自己紹介

promanosと申します。 自身の現状である言葉のアナグラムですw 兵庫県のとある市に住んでいるアラサーです。 なぜnoteを利用しようと思ったのか 自身が考えていることや…

promanos
1年前
28

失業保険の受給期間延長について

今日は失業保険の受給期間延長についてお話します。 失業保険とは失業保険とは失業した際にハローワークに行って申請することにより頂ける公的保険の一種です。 正式には…

promanos
2か月前
5

障害年金の受給まで(前半)

自身の体験を記憶にあることを基に書きます。 私はうつ病と発達障害(神経発達症)を患っており、申請もそれを基にしております。 傷病手当金が切れるタイミングを見計ら…

promanos
2か月前
15

すごく心がモヤモヤする( ^ω^)・・・

promanos
3か月前
1

スカウトしてきてくれたのに・・・

スカウトしてくれたのに書類選考で落とされてしまいました。 考えられる原因として自分の魅力を書類で十分に伝えきれなかった点と就労移行支援を使用せずに障がい者雇用の…

promanos
3か月前
2

障害年金について

本日は障害年金について書こうと思います。 まずは年金制度の歴史と現行の年金制度についておさらいします。 年金制度の歴史年金制度の歴史は1942(昭和17)年から約80年…

promanos
4か月前
5

就労移行支援について

本日は就労移行支援についてまとめていきます。 就労移行支援とは 就労を希望する65歳未満の知的障がい者や発達障害を含む精神障がい者等が、学校に通うような感じで一般…

promanos
5か月前
15

どうしたらもっと周知してもらえるかな

promanos
5か月前

Appleについて

最近は自作PCやSerfaceGoがあるのでWindowsばかり触っていますが、 Appleの良さにはびっくりします。 初めて自分のお金で買ったPCはMacBookPro(以下MBP)ですが、当時ま…

promanos
5か月前
2

今のデスク環境

最近、27インチモニターを購入しデスク環境がアップグレードしたので投稿します メイン環境自作パソコン  CPU  :Intel 10th Core i7-10700  メモリ :64GB  GPU  :…

promanos
6か月前
1

着物男子になりました〜

promanos
1年前
3

記事名も大事だなぁって思う今日この頃

promanos
1年前
3

コーヒー豆焙煎

実は昔からコーヒー豆の生豆を購入し自家焙煎しておりまして、今日久しぶりに焙煎しました。 以下の4種類の豆を焙煎しました。 ブラジル エスプレッソレディ コスタリ…

promanos
1年前
4

情報化社会の中、大事なのは個人の心のゆとりじゃないかなぁ
何気に宗教って古来から心の拠り所になってたんだろうなと
今みたいに飽食の時代じゃなかったからから尚更大切だったんだろうな

promanos
1年前

意外と頭の中を書き出してみると結構な文字数になるのを実感している。
作文用紙に書いたり、PCに書き込んだりしているがやはり結構な文字数になりますね。手書きは手書きの良さ(漢字を思い出すために頭を回す)があり、PCに打ち込むのは打ち込むで早く書けて周りに見てもらえる良さがありますね

promanos
1年前
3

ドナドナ

本日ロードバイクをドナドナしました。 相場価格より高めに買取ってもらうことができました。 一年間しか所有しませんでしたが、どこか寂しいなと感じます。 一時はシート…

promanos
1年前
5
自己紹介

自己紹介

promanosと申します。
自身の現状である言葉のアナグラムですw
兵庫県のとある市に住んでいるアラサーです。

なぜnoteを利用しようと思ったのか

自身が考えていることや学習したことについてのアウトプット用として考えて利用開始しました!
後々、考えていることと学習したこととを分ける可能性があります。
それに文章を書くということの学習も兼ねています!

経歴

美術・デザイン系の高等学校卒業

もっとみる
失業保険の受給期間延長について

失業保険の受給期間延長について

今日は失業保険の受給期間延長についてお話します。

失業保険とは失業保険とは失業した際にハローワークに行って申請することにより頂ける公的保険の一種です。
正式には雇用保険という名称です。以降は失業状態で受け取るほうを失業保険と呼びます。
計算式は省きますが、おおよそ勤めていた頃の給与の5~8割になっています。

また受給には条件があり以下の通りとなります。

ハローワークにて求職の申し込みを行い、

もっとみる
障害年金の受給まで(前半)

障害年金の受給まで(前半)

自身の体験を記憶にあることを基に書きます。
私はうつ病と発達障害(神経発達症)を患っており、申請もそれを基にしております。

傷病手当金が切れるタイミングを見計らって申請を進めていきました。

はじめに私の場合は、今の心療内科・精神科に通う5年ほど前に別のクリニックに通っていたことがありました。
そのクリニックでは主に発達障害(ASD)の措定と診断を受けており、現在通っているクリニックではうつ病及

もっとみる

すごく心がモヤモヤする( ^ω^)・・・

スカウトしてきてくれたのに・・・

スカウトしてきてくれたのに・・・

スカウトしてくれたのに書類選考で落とされてしまいました。

考えられる原因として自分の魅力を書類で十分に伝えきれなかった点と就労移行支援を使用せずに障がい者雇用のサイトを利用している点かな。

就労移行支援を使用しなくても障がい者雇用は可能ではあるものの、利用したほうが圧倒的に書類審査通りやすくなるのかな

そうなるとお金はかかる(かつその間はバイトすらできない)状態になってしまい、収入がないまま

もっとみる
障害年金について

障害年金について

本日は障害年金について書こうと思います。

まずは年金制度の歴史と現行の年金制度についておさらいします。

年金制度の歴史年金制度の歴史は1942(昭和17)年から約80年の歴史があり、時代に合わせて主に3つの時期に分かれています。

第一期 ~創設期~

主に工場などの男子労働者を被保険者として労働者年金保険法が1942年に実施されました。背景には労働者の福祉充実や労働力の保全生産性の拡充を図る

もっとみる
就労移行支援について

就労移行支援について

本日は就労移行支援についてまとめていきます。

就労移行支援とは

就労を希望する65歳未満の知的障がい者や発達障害を含む精神障がい者等が、学校に通うような感じで一般事業所(以下、一般企業)で働くため準備を支援する制度のことです。
また、特性に合った職場選びや、就労先が決まった後も職場に定着するように支援も行ってもらえます。

障がいを持っている方々は健常者に比べ、再就職などをする際にハンデキャッ

もっとみる

どうしたらもっと周知してもらえるかな

Appleについて

Appleについて

最近は自作PCやSerfaceGoがあるのでWindowsばかり触っていますが、
Appleの良さにはびっくりします。

初めて自分のお金で買ったPCはMacBookPro(以下MBP)ですが、当時まだまだスマホ黎明期であった為、MBPを持て余していました。
今もそのMBPは手元にあります。
※TOP画像のりんごマークはそのMBPです。

本題とは逸れてしまいましたが、4s時代からのiPhoneユ

もっとみる

今のデスク環境

最近、27インチモニターを購入しデスク環境がアップグレードしたので投稿します

メイン環境自作パソコン
 CPU  :Intel 10th Core i7-10700
 メモリ :64GB
 GPU  :NVIDIA GeForce RTX3060(12GB)
 最初はメモリ16GBを積んでいたが、32GBに乗せ換えようかなと思ったんだけれども、64GBと値段大差ないことに気が付きついつい64GB

もっとみる

着物男子になりました〜

記事名も大事だなぁって思う今日この頃

コーヒー豆焙煎

コーヒー豆焙煎

実は昔からコーヒー豆の生豆を購入し自家焙煎しておりまして、今日久しぶりに焙煎しました。

以下の4種類の豆を焙煎しました。

ブラジル エスプレッソレディ

コスタリカ ソノラ農園ウォッシュド

パプアニューギニア シグリ農園AA

中国 雲南シモン

ブラジルのみフルシティローストで、それ以外はシティローストです。

中国というと烏龍茶等の中国茶のイメージがあると思いますが、実はコーヒー豆の産地

もっとみる

情報化社会の中、大事なのは個人の心のゆとりじゃないかなぁ
何気に宗教って古来から心の拠り所になってたんだろうなと
今みたいに飽食の時代じゃなかったからから尚更大切だったんだろうな

意外と頭の中を書き出してみると結構な文字数になるのを実感している。
作文用紙に書いたり、PCに書き込んだりしているがやはり結構な文字数になりますね。手書きは手書きの良さ(漢字を思い出すために頭を回す)があり、PCに打ち込むのは打ち込むで早く書けて周りに見てもらえる良さがありますね

ドナドナ

ドナドナ

本日ロードバイクをドナドナしました。
相場価格より高めに買取ってもらうことができました。
一年間しか所有しませんでしたが、どこか寂しいなと感じます。
一時はシートポスト・シート・ハンドルステムを別のものに付けていましたが、売る際にノーマルに戻しました。

実は自転車はもう一つあり、自身の手でパーツ一つ一つを選んで一から組み上げたピストです。
一時期ブルホーンバーを付けていましたが、マスタッシュバー

もっとみる