マガジンのカバー画像

探究

29
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年4月からのELDI事務局について

2023年4月からのELDI事務局について

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

筆者の私事で恐縮ですが、この4月から、石川県加賀市の教育委員会にて働くことになりました。
ELDIの事務局は、「慶應義塾大学SFC研究所 Society5.0時代の学びと教育ラボ」内に置かれており、教育委員会の業務とは無関係に、筆者個人が本ラボに協力する形で、本noteの執筆など継続し、「情報」「探究」「技術」についての情

もっとみる
【記事紹介】受験のための学びを脱し、公立小中学校でこそ「探究」に注力すべき理由(東洋経済education × ICT)

【記事紹介】受験のための学びを脱し、公立小中学校でこそ「探究」に注力すべき理由(東洋経済education × ICT)

【お知らせ】3/28(火)15時〜、大学入試センター試験問題調査官と、国立教育政策研究所教育課程調査官が登壇するセミナーを開催します。詳しくはこちらから!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

ELDIでは、「情報と探究はつながっている」というメッセージをたびたび発信してきました。

そんな中、東洋経済education×ICTの記事にて、”PBLとデジタル

もっとみる
中高生からの「問い」を課題解決に活かす!〜「中高生の問いストーリー」

中高生からの「問い」を課題解決に活かす!〜「中高生の問いストーリー」

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

以前本noteで、気仙沼市での取り組み「中高生の問いストーリー」をご紹介しました。

今、このサイトで、気仙沼市の中高生の探究エピソードを募集しているんですね。

いつみても、このサイトで仕掛けている「探究」へのコミットは、素晴らしいと感じます。

まずはサイト「中高生の問いストーリー」をご覧いただきたいのですが、探究活動

もっとみる
【報道記事】埼玉県立高校で教科横断型の学習、まず12校で23年度から

【報道記事】埼玉県立高校で教科横断型の学習、まず12校で23年度から

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

2月27日に下記の報道記事を拝見しました。

教科学習のあり方が、教科の世界だけに閉じこもり、教科分断、あるいは文理分断、という現象を生んでいることを少しでも取り除こうとする取り組みですね。
記事中にも下記のような記述があります。

また、教科横断型学習を進める際は、課題を自ら発見し、課題を解決する中で、教科との様々な繋が

もっとみる
「探究」の事例は経産省「未来の教室」プロジェクトにたくさん!

「探究」の事例は経産省「未来の教室」プロジェクトにたくさん!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

経済産業省は、2018年から「未来の教室」プロジェクトを推進しています。

本サイトには、過去の実証事業の成果報告書が集められています。
2018年度〜2021年度の4年間で、なんと126件の事例があります。

上記ページ「条件から探す」を選ぶと、年度やテーマごとに検索する機能があり、「探究・STEAM」を選ぶと、46件の

もっとみる
探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」出場チーム決定!

探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」出場チーム決定!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

ELDIでは、情報教育と探究活動は親和性が高いと考えています。
※不定期で、「情報」と「探究」のつながりを考える会員のみの勉強会を開催しています。
ELDIへの入会登録(無料)はこちらから、どなたでもできます!

「探究」の文脈で、以前、本noteでも紹介した、探究学習の祭典「クエストカップ」。

なんと、過去最高の、17

もっとみる
学校を社会に開く「探究」!〜ヒントは小規模校の事例にあり〜

学校を社会に開く「探究」!〜ヒントは小規模校の事例にあり〜

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

本日(1月27日)、中央教育審議会初等中等分科会「高等学校教育の在り方ワーキンググループ」第5回が開催されました。
配布資料は下記です。

「生徒を主語にして」考え、少子化の時代、未来社会においてもウェルビーイングな社会の形成者を育成していくためには、高等学校の在り方自体を大きく見直すことが必要、という認識の下でのワーキン

もっとみる
”「情報」と「探究」といえばELDI”という認知が広まっています!

”「情報」と「探究」といえばELDI”という認知が広まっています!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

昨日、1/23(月)20時からの ELDI 放課後勉強会には、さまざまな方にいらっしゃっていただき、本当にありがとうございました。
経産省の方、全国高等学校情報教育研究会の皆様、高校での「探究」実践者の先生から、本当に貴重な話をたくさん伺え、そして盛り上がることができました。

おかげさまでELDIは、「情報活用能力」をキ

もっとみる
令和5年度大学入学共通テスト ”「情報」意識か、処理能力試される出題” (河合塾分析総合コメントについての記事)

令和5年度大学入学共通テスト ”「情報」意識か、処理能力試される出題” (河合塾分析総合コメントについての記事)

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

大学入学共通テストについて、どのように評されているか、インターネットでいろいろ調べているうちに、Yahoo!ニュースで“「情報」意識か、処理能力試される出題”というタイトルの記事を見つけました(元記事:ReseMom)

この記事を見て検索し見つけた、河合塾の総合コメントは下記です。

確かに、総合コメントには、下記のよう

もっとみる
自分も社会も変える「探究」〜原発事故の地で復興に挑む ふたば未来学園中学・高校(福島)〜

自分も社会も変える「探究」〜原発事故の地で復興に挑む ふたば未来学園中学・高校(福島)〜

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

現在の学習指導要領に「総合的な探究の時間」が組み込まれる以前から、探究活動に力を入れているのが、ふたば未来学園中学・高校です。
学校のHPには、次のような文章が掲載されています。

そんなふたば未来学園中学・高校が、”自分も社会も変える「探究」とは”として、中日新聞「明日をひらく学校」に取り上げられていました。

学校HP

もっとみる
【経済産業省】教育イノベーション小委員会 中間とりまとめに見る「探究」や「デジタル」の提言

【経済産業省】教育イノベーション小委員会 中間とりまとめに見る「探究」や「デジタル」の提言

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

経済産業省は、新しい学習指導要領のもとで、1人1台端末と様々なEdTechを活用した新しい学び方を実証する「未来の教室」実証事業を、2018年度から全国の学校などと進めています。

とくに「未来の教室」通信は、全国の先生と生徒たちがEdTechを使って創る「新しい学び方」の事例として、参考になるものが多く掲載されています。

もっとみる
「情報」と「探究」についての調査結果

「情報」と「探究」についての調査結果

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

株式会社リクルートより、「新学習指導要領、課題感のある教科1位は「情報」 探究は約6割が生徒の変化を感じつつも、教員の負担が課題に」というタイトルでのプレスリリースが出されました。

新学習指導要領への対応の進捗度

タイトルにもなっているように、教科「情報」については、「高校」という組織単位で課題認識が高いことがわかった

もっとみる
中学校・高等学校に広がる探究学習〜探究的な学びは受験にも役立つ!(3)山脇学園中学校・高等学校

中学校・高等学校に広がる探究学習〜探究的な学びは受験にも役立つ!(3)山脇学園中学校・高等学校

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

「探究型プログラミング学習」を奨励する活動をされている「探プロ」。
noteでこんな記事がありました。

紹介されている山脇学園中学校・高等学校のHPはこちらです。

山脇学園は、「探究的手法を用いた志を育てる教育」を大事にしています。

そして、上記で紹介したnoteでは、下記のような記述があります。

上記で引用した記

もっとみる
定期考査と朝課外をやめた与論高校の「総合的な探究の時間」

定期考査と朝課外をやめた与論高校の「総合的な探究の時間」

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

2022年末に、定期考査と朝課外をやめたことで高校教育の領域で話題になっている与論高校の「総合的な探究の時間」がニュースになっていました。

担当教諭から「とにかく楽しめ!」と声をかけられての発表で、生き生きと発表した姿がニュースからも垣間見れます。
また、結果として、楽しみながら問題解決をする、という、まさにVUCAの時

もっとみる