マガジンのカバー画像

【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

11
気持ちを切り替え、考え方を変えて新たな社会に適応するために
運営しているクリエイター

#いま私にできること

気持ちを切り替える10のこと その7.目標を立てる①

気持ちを切り替える10のこと その7.目標を立てる①

座説

左手にはスマホ 

目の前にはアニメやドラマやYoutube

右側には飲みかけのドリンク

雨が降ろうが

真夏日だろうが

ミサイルが飛んでいようが

2020年、突如として始まったステイホームのかけ声も

多少の変化を与えるものではあったが

自分物語では

登場人物も変わりなければ

Eventが発生するようなフラグも立たない

進むのは日付だけ

2022年

体重が10キロ増え

もっとみる
気持ちを切り替える10のこと その6.映像を観る【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

気持ちを切り替える10のこと その6.映像を観る【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

こんにちは こんばんは

久々の更新

2021年も 早くも2月となり

振り返えれば

コロナの前と後で
生活が一変したことを感じます。

気軽に食べに行ったり

肌が触れるくらい近づいたり

ライブで声を上げたり できない。

まさか、

そんな世界に生きるとは想像もしていなかった

どんな拷問だよ、
って 過去の自分が聞いたら
そう思うだろう

戦争でも 紛争でもなく
日常が ここまで変えら

もっとみる
気持ちを切り替える10のこと その3.整理整頓する【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

気持ちを切り替える10のこと その3.整理整頓する【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

 

3.整理整頓する

 整理

 ①乱れているものをそろえ、ととのえること。

 ②不必要なものを取り除くこと。

 整頓

 ①物事をととのった状態にすること。

らしいです。(大辞林より)

・整理は 乱れを無くす

・整頓は ととのえる。

という感じですね。

ひとつ疑問が解消し

心の整理整頓ができました。

…さて

本棚や机の上
キッチンや冷蔵庫は

どのような状態になっているで

もっとみる
気持ちを切り替える10のこと その2.掃除する③【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

気持ちを切り替える10のこと その2.掃除する③【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

 

・レンジ周り

湿っぽい別れも

油っぽいキッチンも嫌いだ。

触れようとすると

ベトベトくっつきすぎてしまい

でも離れたくても 離れられない

そこに3大欲求がある限り。

食欲を満たすには

自炊という方法をぜひお薦めしたい。

しかし

今は掃除の話の途中。

3大欲求は心に仕舞っておこう。

そういった(?)油汚れを

「これでもか!!!!!!」

という位のチカラをかけて

もっとみる
憂鬱な社会での生き方 withコロナ

憂鬱な社会での生き方 withコロナ

COVID-19 コロナウイルスの影響を受けて
世界中の人々が自粛しながら生活することを余儀なくされている
#StayHome ステイホームが叫ばれ #SocialDistancing ソーシャルディスタンス
(社会的距離)を計りながら

見えないものと見えるものの中で #色即是空 ライフスタイル
(生活様式)を変化させていく

今まで育て上げてきた文明を適応させる
壮大な社会実験のような毎日

もっとみる
言霊-ことだま- 憂鬱な社会での生き方 withコロナ

言霊-ことだま- 憂鬱な社会での生き方 withコロナ

「ありがとう」
"I love you."
 
言葉には力がある。

「ありがとう」

感情⇔言葉

発声した言葉を感じる

「ありがとう」

心が切り替わる

「ありがとう」

感情に任せて言葉するより

こういう時こそ

言霊の力を

感じていたい。

「ありがとう」

ありがとうの詩

 ありがとう

生まれたことに ありがとう
希望をこめて ありがとう

短いですが

日頃つかう言葉や 読

もっとみる
気持ちを切り替える10のこと その1.着替える【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

気持ちを切り替える10のこと その1.着替える【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

 
1.着替える

朝を元気よく迎えるため

スタートダッシュは、まず1歩目が大切。

一日中、自宅にいる予定でも

起きたら着替える。

女性はメイクをするのも良いかもしれない。

ビデオで会話するかもだし
いつでも顔を合わせるための心の準備としても☺

メイクしてなかったら

買い物へ行くのも
散歩に行くのも
オンライン飲み会も

億劫になるだろうから。

気持ちが上がらなかったら

お気に入

もっとみる

気持ちを切り替える10のこと その2.掃除する【憂鬱な社会での生き方 withコロナ】

2.掃除する

棚や家具に目を向けると

何処からともなく現れ

生息しているホコリ高き(ほぼてっぺん)

埃 -Hokori- dust.

上から彼らのプライドを傷つけずに落とし

床に目を向ける。

すると

そこにも隠居しているゴミの長老たち。

掃除機をかけ

ウェットな布で拭き

涙のウェット感を肌で感じながら

最期のお別れをして

空気を取り込み

深呼吸

「生きている」

自然

もっとみる