マガジンのカバー画像

日々のつぶやき

229
毎日の出来事を綴る日記です。 毎日更新できるよう、がんばります。
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の絵に、ようやくしっくり来た話。

自分の絵に、ようやくしっくり来た話。

今日書くのは、自分の絵の話である。
絵に限らず、何かを創る人にとって、「自分らしさ」は大事なポイントだと思う。そしてそれは、もしかしたら、「自分で自分の創るものにしっくり来ること」なのかもしれない。
――ということで、今日はそんな話である。

イマイチしっくり来ないキャラ絵私にとって、自分がデジタルで描くキャラ絵というのは、実はイマイチしっくり来ないものだった。
自分のキャラ絵の絵柄が古い、という

もっとみる
映画の思い出

映画の思い出

今日は、映画にまつわる思い出を、いろいろ書いてみようと思う。

初めて見た映画私が映画館で初めて見た映画は、おそらく『宇宙戦艦ヤマト』ではないかと思う。
それまで、テレビや学校で映画を見た(見せられた)ことはあっても、映画館まで出かけて映画を見るということはなく、当時まだ小学生だった私にとって、ヤマトはそれだけ大好きな作品だったといえるだろう。

そののち私は、『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』や

もっとみる
ソロジャーナルをやってみた。

ソロジャーナルをやってみた。

今回の記事は、1人で遊べるゲームをやってみた、その感想です。
まず、タイトルにある『ソロジャーナル』とはなんぞや? ということから書きますね。
ソロジャーナルとは、TRPGの中の主に1人で遊べるシナリオのことです。
と聞くと、「TRPGって何?」ってなるかと思います。
TRPGとは、「テーブルトークロールプレイングゲーム」の略です。
たぶん多くの方が、家庭用ゲーム機とかオンラインゲームで遊んだこと

もっとみる
自分の星を読む~ハウス編~

自分の星を読む~ハウス編~

4月も半ばとなって、毎日暖かい日が多くなって来ました。
わたしは、相変わらず花粉がひどくて、ちょっと外に出ただけでうひぃ~ってなったりしています(;^ω^)

さて、今回はいわゆる西洋占星術で、自分のホロスコープを読むの第2弾をやってみたいと思います。
以前の記事は、以下からどうぞ。

上記の記事では、星座と星で読んでみたわけですが、今回は同じ自分のホロスコープを、ハウスで読んでみた結果を書いて行

もっとみる
お米の味に気づいた話

お米の味に気づいた話

温かくなって過ごしやすいのはいいけれど、花粉とか黄砂とかが飛び始めて、今年は顔がやたらかゆくて困っているわたしです。

さて、本日はお米の味についての話です。以前の記事で「米には味なんてない」と言っていたわたしですが、ある時、ふと疑問が湧きました。
それって本当にそうなんだろうか? と。
だって、テレビの食べ物系の番組では、多くの芸能人の方が米飯を「おいしい!」と食べています。
また、友人・知人か

もっとみる
7年目にして気づいたこと。

7年目にして気づいたこと。

先日、NHKの『ゲームゲノム』にて、ゲーム『ニーアオートマタ』の回が放送されました。
内容は、1周目2周目にフォーカスしつつ、『罪と罰』というテーマでオートマタがプレイヤーに投げかけるものについて深堀りする、といったものでした。
ゲストもスタジオセットや映像などもすばらしく、楽しく見られた30分でした。
詳しくは、以下の記事をどうぞ。

さて、本日はこの放送を見て、わたしが7年目にしてようやく気づ

もっとみる
『タグライン』を作ってみた。

『タグライン』を作ってみた。

先日、noteの記事にて『タグライン』というものを知り、わたしも作ってみました。
……ということで、本日はそれについて書いて行きます。
まず、『タグライン』については、以下の記事を参照下さい。

簡単に言うと、個人や企業のためのキャッチコピーのようなものですね。
わたしが上記の記事に沿って考えたのは、四つです。
 ・「好き」を形に
 ・わたしの「好き」を形にする
 ・わたしだけの「好き」を形に
 

もっとみる
やってみたことの中間報告

やってみたことの中間報告

本日は、近況を中心に、noteで「こういうことをやってみている・やってみようと思っている」と書いたことの、中間報告をしてみたいと思います。

プチグルテンフリー生活1ヶ月まずは、1月から始めたプチグルテンフリー生活についてです。
始めた経緯については、下の記事を参照下さい。

とりあえず1ヶ月やってみて、急激な腹痛と下痢はなくなったかな……と感じました。
腹痛はたまにありますが、以前のように頻繁に

もっとみる
『標準』ではなく『自分』に合わせていいんだ?

『標準』ではなく『自分』に合わせていいんだ?

本日は、「今って、こんな感じなんだ?」とわたしが気づいたことについて、書こうと思います。
若い方にとっては、今更ながらの、ごく当たり前の感性なのかもしれませんが、しばしおつきあいいただけると、うれしいです。

始まりは、ムースの使い方を調べたことからでした。
たまたま、いつもと違うタイプのムースを買って来たので、その使い方をネットで調べたわけです。
で、検索結果で出て来たサイトの数々を見つつ、ふと

もっとみる
毎朝のタロットリーディング

毎朝のタロットリーディング

本日は、「わたしが習慣にしていること」をテーマに書いてみたいと思います。

最近のわたしの習慣は、「毎朝のタロットリーディング」です。
朝、タロットカードの1枚引きをして、今日のアドバイスをもらう、というものです。

きっかけは、2022年に学んだタロットの講座の中で、そういう話が出ていたことからでした。
2023年はほぼ毎日、朝に引いていましたね。
毎日引いていると、わりとしょっちゅう出るカード

もっとみる
切れそうで切れないつながり

切れそうで切れないつながり

わたしには、インターネットがなかった時代からつきあいの続く、友人たちがいます。
友人、というか、もっと正確にいうと、『創作仲間』ですね。
一般的に長いつきあいの友人というと、学生時代に同じ学校に通っていた人だったり、同じ会社に同期で入社した人だったりが多いのではないかと思います。
ですが、彼らは住んでいる場所はもちろん、学校も年齢も仕事も全部バラバラです。
今の時代だと、そういうつながりで長いつき

もっとみる
わたしが小麦の摂取量を減らそうと思った理由。

わたしが小麦の摂取量を減らそうと思った理由。

さて今回は、先日の記事でもちょろっと触れた、小麦の摂取量を減らそうと考えた件について、書いてみようと思います。

きっかけと、思いあたること。きっかけは、昨年末にわたしがnoteでフォローしている方が、記事の中で、パンやラーメンを食べ過ぎると体に良くない、的なことを書いていたのを見たことでした。
それで、ネットで検索してみたところが、こんな記事が出て来ました。

他にも似たようなことを書いた記事が

もっとみる
2024年の抱負

2024年の抱負

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2024年が始まりましたが、大きな災害や事故が続いて、なんとも大変な年明けでした。
被災された方々、そして事故に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。

さて今回は、2024年の抱負ということで、今年こんなことをしたい・しようと思っていることなどを書いて行こうと思います。

イラストについてまずは活動の中心であるイラストについてで

もっとみる
2023年の振り返りと、反省。

2023年の振り返りと、反省。

今年もnote運営から、『2023年の記録』が届きましたので、それを元に今年のふり返りと、反省について書いてみたいと思います。

まずは今年の振り返りですね。
今年の記録によると、「よく読まれた記事」ベスト3はどれも、SNSに関する記事でした。
twitterがXになり、居心地が悪くなったり、先行きに不安を感じて、移動先を探す人が多かったために、SNSに関する記事に注目が集まったということのように

もっとみる