マガジンのカバー画像

月の振り返り

84
日常のきろく
運営しているクリエイター

#エンタメ

2023年12月の振り返り【仕事も子供部屋お兄さんも様々な甘えから卒業する】

2023年12月の振り返り【仕事も子供部屋お兄さんも様々な甘えから卒業する】

12月の振り返りって1年の振り返りにまとめられて省かれることが多い気がする。実際去年の12月の振り返りを僕は省いてた。今年の年の振り返りは別にやるとして、12月の振り返りも行っていきたいと思う。
今月は勤めていた会社を退職した。正式には1月での退職ではあるが、有給消化などで12月が最終出社となった。同時にエンタメ業界からも卒業した。憧れのエンタメ業界を約4年で去ることになった。でも、悔いはない。憧

もっとみる

2月の振り返り/自分のために生きる決意。さよならエンタメ業界のカウントダウン

2月の振り返りを
半ばにやるなんてもうだめですね

でもやらないよりはまし
だからやります。

2月、可もなく不可もなくという月でした。
仕事面は特に印象はないですが
プライベートの面では
彼女と神戸に旅行行ったり、誕生日は彼女とディズニー行けたり、友達も八ヶ岳に行けたり
とかなり充実できました。

そんななか、2月というより
最近思うことは
僕自身のこと

僕は愛嬌とかそんなことが苦手で
人とう

もっとみる
僕は大人としての意識が低いと思った〜足ツボマッサージを受けながら6月の振り返りを書く〜

僕は大人としての意識が低いと思った〜足ツボマッサージを受けながら6月の振り返りを書く〜

足ツボマッサージ 最近よくいってる。
なんなら今も足ツボマッサージを
してもらいながら振り返りを書いている。

痛いたところのツボ
基本調子悪いなってとこでした
当たってる

くすぐったいところは痛いより
もっとやばいらしい
…当たってる

…はい。
このように疲れてます。

本日もミス連発でした。
マジでいま キャパオーバーオーバー状態

もう自分を責め続ける日々
今日だけは早く帰りましたが

もっとみる
エンタメ業は社会じゃない、別の世界。

エンタメ業は社会じゃない、別の世界。

エンタメ業は社会じゃない。
すんごい極論だと思うけど
とあることが最近あって、
勝手ながら思ったこと。

きっかけとして、
今年の4月に入社した後輩が
適応障害で先週から休んでいる。

会社のことだし、個人情報だし
公にすることではないともわかってるが、
書ける範囲で書きたいと思ってる。

僕も去年、前の職場で適応障害を患ってから
思うことがかなりあった。

話を戻して後輩のはなし

後輩、と言っ

もっとみる

媚びて夢を追う世界をかえたい

眠れない
眠れない

やばいです明日は会議2本です

眠れない

もういいや

とおもいnoteをかきます。

そんなことはどうでもよくて

夢みなさんもありますよね

簡単な夢と
そうでもない夢

特に有名になりたいとか
あると思います

その夢って
正直努力だけでは
難しいと
エンタメ業界にいる
僕は思います。

残念だけど、
権力やコネや裏口とか
そんなのばかりです。

芸人さんとかは
正直

もっとみる