マガジンのカバー画像

おススメnote&noter 2

84
おススメnote&noterの紹介。皆さんのpray for japan投稿も収録しています。
運営しているクリエイター

#熊本地震

熊本地震について

熊本地震について

前回より書き足しました。相当長い文章なのですが出来れば読んで頂きたく心よりお願いします。

6月2日

飛行機で

熊本に行って来ました。

小さめの飛行機でしたが

天気安定していて

快適なフライトでした。

途中

天気だったので

地上の様子が

見えました。

明石大橋それに

伊方原発が見えました。

細い半島の中程に

伊方原発があって

万が一事故があって

そんな時に海がシケてい

もっとみる
熊本地震の教訓

熊本地震の教訓

昨日飛行機で熊本に行って来ました。

小さめの飛行機でしたが天気安定していて快適なフライトでした。

途中天気だったので地上の様子が見えました。

明石大橋それに伊方原発が見えました。

細い半島の中程に伊方原発があって万が一事故があってそんな時に海がシケていたら岬の方の人は避難できないとおもいました。

熊本空港に着くとクマモンがいました。

空港に「板」のクマモンがいました。

そこで記念撮影

もっとみる

Youtube版の熊本・大分地震への応援動画、できました!
Facebook以外で、Twitterなどで拡散して頂けると嬉しいです^^
https://goo.gl/photos/VsrVf1WZszU3869i9

ボランティアから地域づくり・まちづくりへ。さあ、漁師さんにインターンしよう、牡蠣のオーナーになろう、ホヤを食べよう! + 熊本地震直後の現地レポート

ボランティアから地域づくり・まちづくりへ。さあ、漁師さんにインターンしよう、牡蠣のオーナーになろう、ホヤを食べよう! + 熊本地震直後の現地レポート

「渋谷時事問題部」2016年4月19日(火)15:00-16:00放送

【ゲスト】田山 圭子さん(写真中央)/ピースボート災害ボランティアセンター

―― 15時になりました。この時間は時事問題部ということで、最近よく目にするニュース話題を巡ってじっくり掘り下げていく時間になります。司会を担当させていただきますのはNPO法人サービスグラントの津田と小林です。

この時間はゲストに一般社団法人ピー

もっとみる

長らく更新が滞っている中に申し訳ないですが、お願いごとです。
熊本地震を受けてボランティアで離れていても何かできないかと、応援動画を作りました。
Facebookグループに投稿したので、ぜひシェア・拡散をお願いします!!
https://web.facebook.com/Coco-956925660994186/

チクタクさんのノート✨
音楽もいいですが、このベストものも好きです♪第3位に、One Pieceを入れながら、さりげなく熊本出身の作者尾田さんを持ってくる…心にくい配慮✨

戦いの最中ベスト3|quruli1208|note(ノート)https://note.mu/quruli1208/n/ne24e60ec1c31

日立台へようこそ|2016.5.22 J2第14節 ロアッソ熊本 vs 水戸ホーリーホック|Photo & Movie gallery

日立台へようこそ|2016.5.22 J2第14節 ロアッソ熊本 vs 水戸ホーリーホック|Photo & Movie gallery

平成28年(2016年)熊本地震の影響により、ロアッソ熊本のホームうまかな・よかなスタジアムで試合開催が出来ないため、代替スタジアムとして日立柏サッカー場で、2016明治安田生命J2リーグ 第14節ロアッソ熊本vs水戸ホーリーホックが開催されることになりました。

日立柏サッカー場での開催に至った経緯は、サッカーキングさんの記事が詳しいので、そちらを参照ください。

当日の様子はこちら

あえて医療から遠ざかる人たち

あえて医療から遠ざかる人たち

私は今、築30年くらいの古いおうちに住んでいます。
2階建ての一軒家の1階部分。
2階には知らないおばあちゃんが住んでいます。
外に階段がついているので玄関は完全に別。
もちろん、世帯としても別です。

そのおばあちゃんのところには
夕方息子さんらしい人がチャリに乗って毎日訪ねてきます。
おばあちゃんの世話をするために。

そのやり取りが非常におもしろいww
古い家なので会話がまるまる聞こえます。

もっとみる
熊本地震後に考えていたこと

熊本地震後に考えていたこと

熊本地震が起こってから約一ヶ月が経過した。

ここで地震発生後から注目したニュースや考えていたことを簡単にまとめておきたいと思う。

震災直後に取り組んだ人たち熊本地震が起こった後、すぐに支援活動を始めた大学生がいた。

その大学生は東日本大震災の後に支援団体を作り上げ、今回の被災に備えていたという。

震災が起こってから行動を起こすまでにかかった時間は約2分。

いち早く行動できたのは前回の被災

もっとみる
【民間主導型ふるさと納税的BOXがまもなく販売開始です】

【民間主導型ふるさと納税的BOXがまもなく販売開始です】

南阿蘇商工会さんの『がんばれ南阿蘇応援BOX』のお手伝いをさせて頂いています。
 
阿蘇大橋の崩落は、南阿蘇に足を運んだことのある人なら誰もが大きな衝撃を受け、胸を痛めたと言えるでしょう。
正直、農業と観光を中心にしている南阿蘇にとって、すぐに精神的に立ち上がれる要素はほとんどないように思っていました。
でも、違う。
甚大な被害を受けた南阿蘇村には、自然の恵みを活かした加工品がたくさんあります。

もっとみる