マガジンのカバー画像

お気に入り

25
運営しているクリエイター

#生き方

書くことが凡人にもたらす効能

書くことが凡人にもたらす効能

僕は本の著者ではない。新進気鋭のライターでも、編集者でもない。なんかの講師でもない。暇潰しでnoteを書く「凡人」だ。

でも、いいじゃないか。書くことの効能を語っても、いいじゃないか。

一応書いてるんだから、いいじゃないか。

さあ、許しを得たところで初めていく。(誰からだ)

動機はまたもや不純だった以前書いた、「読書」「部活」「言葉」に続き、これまた動機は不純なものだった。(逆に不純じゃな

もっとみる
ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

ただの"いい人"は稼げない。稼げるのはいい人をかぶった"自由な人間"

僕は昔から"いい子" でした。

"いい人"になるように育てられました。

そもそも学校教育は"いい人"を育てる機関です。

これ、実は
ヤバいことです。"いい人"の言い方を変えてみます。

・周りの顔色をうかがって自分の意見を言わない人
・用意されたルールに従うことが全てだと考える人
・妬まれないように、自分が得することを回避する人

つまり、機械のように従順な人が尊重される
ということです。

もっとみる
毎日更新ってやっぱ難しいんだなって

毎日更新ってやっぱ難しいんだなって

毎日更新を続けて、早130日が経過しました。

私はこれまでnoteを続けてきて、たくさんの方々の記事を読みました。

毎日絵を投稿している人、役に立つ記事を書いている人、自分の日記を投稿している人など、それぞれの個性が出た記事がたくさんあり、陰ながら更新を楽しみにしている記事もいっぱいありました。

しかし、私が楽しみにしていた方々の記事が、毎日更新をストップしてしまいました・・・。

それでも

もっとみる
素直になると人は成長する

素直になると人は成長する

正直に言うと、昔の私はかなりのひねくれものでした。

すぐに人を疑い、「何か必ず裏がある」「ネットで月何万も稼げるわけがない」「ネットは詐欺師が多すぎる」など、調べてはその都度疑い、ネットで稼ぐ方法に興味はあったものの、手を出さない日々が続いていました。

それは過去に一度、高い情報商材を買って後悔してしまったからです。

その苦い経験から、ネットの情報を強く疑うようになりました。

しかし、今思

もっとみる