見出し画像

No.13 長期ブランク9年に負けるな!DTPデザイナーが「勝てるデザイン」のワークをやってみた。#13 「鬼フィードバック」で限界の限界を超えろ!

お久しぶりです! 九州でDTPとWEBのデザイナーをしているNenpa_と申します! ブランク9年の私が、デザインとは何たるかのテコ入れに前田高志さん著「勝てるデザイン」の巻末ワーク(ハンパなく身になる…)を全てやってみるという第13回目です。

ここまでのワークはコチラです。良ければ見てみてくださいね😉

そして今回の「勝てるデザイン」ワークは…

#01 色彩センスを身につけろ!
#02 デザインを1000例、集めろ!
#03 マイベストとマイワーストを決めろ!(ベスト編)
#03 マイベストとマイワーストを決めろ!(ワースト編)
#04 デザインの必殺技を10個作れ!
#05 センスがわかる!
#06 造形センスを身につけろ!
#07 無限ヒアリングで本質をつかめ!
#08 うすっぺらい作品から打破せよ!
#09 本当のトレースはこうやれ!
#10  タイムスリップして原体験をさぐれ!
#11 作り方がわからない案を出せ!
#12  ダサいTシャツを作れ!

#13  「鬼フィードバック」で限界の限界を超えろ!

本来は自分の代表作を3つ、嫌なお客様(クライアント)になりきって自分で自分にダメ出しをする。というワークですが…限界を超えたという点で、私の中ではNo.1の経験が。限界を超えたさらに限界のそのまた上の上、「鬼フィードバック」。
勝てるデザインの著者でもある前田高志さんから「愛のダメ出し=鬼フィードバック」をもらい、そのやりとりを書籍化する、という内容。私は「ロゴのブラッシュアップ」で参加。


そのやりとりは書籍「鬼フィードバック」のamazon特典にて配布されたのですが、Noteにしていなかったのでこの場をお借りして…と、思ったのです…が!

それ、ズルじゃん? 今回の課題、やってないじゃん?? と、ギプス失格への道に通ずると私の涙で地球全体の海の面積が変わってしまうので、ここは確実な道を歩みます。執筆はまた今度。✋😤

そう、私は今、勝てるデザイン養成ギプスへ参加中なのです。それには勝てるデザインの巻末ワーク01-15全てのワークを仕上げないといけないのです!!🔥🔥🔥 目下がんばり中!!!!!


では、ワークに取り掛かります。

  • 自分がやったデザインを3つ選ぶ

  • 一つ一つダメ出しする

  • 最悪のクライアントになってダメ出しをする

  • きっちり言葉にして書き出す

  • その通り直してみる

  • Before→Afterを並べてみる

自分のデザインを3つ選ぶ

クライアントのは出せないので、前田デザイン室で作ったバナーにします。未経験からバナーつくったり、いろいろ作れます。🙂入った頃のバナーがいいかなー。

↓ 前田デザイン室
ものづくりの機会をくれるクリエイティブコミュニティ


バナーを選びました。

バナー3種。POPで賑やかでしょ? 前田デザイン室では、仕事ではできない「おもろ・たのし・いいな」なグラフィックを作っています!もっとバカバカしいものも沢山!

一つ一つダメ出しする

ポイントは「最悪のお客さんになりきって」。嫌な人は理不尽で理にかなわないこと言う人ばかりだもんなー。目の厳しい人、と言う設定にしてみよう。

①公式ECサイト・マエボン販売告知用バナー

Twitterで使用

お題:前田デザイン室のオンラインショップの告知
ターゲット:20代ー40代(20代前半メイン)のPOPカルチャー好き男女
したいこと:マエボン2の販売促進、オンラインショップの告知
告知媒体:Twitter

ダメ出し!
さぁ、嫌なお客さんになり切るわよ!!(元演劇部)

・このバナーじゃ、何の告知かわからなくない?
・プレゼントもらえる、って勘違いするかもよ?
・マエボン2の下の小さい文字見えなさすぎ!
もっとわかりやすく!
・オンラインショップ・ナウ・オン・セールとマエボン、どっちが推し?はっきりして!!
・ハートの3つさ、意味わかんなくない?いる?
誰これ?ナニコレ?!
・て言うかさ、そもそもこのバナー見て、どうして欲しいの????

…ハイ、一番言われたくない、真っ当な意見が出ました。最後。
そもそもこのバナー見て、どうして欲しいの?????
あと「ナウ・オン・セールとマエボン、どっちが推し?」… ギクっ!!!!

すぐさま修正します(えーーん)💦 そしてできたものが、コチラ!!!

修正後

オンラインショップ推しになりました

マエボンは在庫を売るので期間限定品ではない。
そもそもオンラインショップがある、ということを知らないと買えない。…と言うわけで、「オンラインショップ推し」に決定!!!!目立たない3つのハートは削除しました。
どうでしょうか。過去バナーよりもネットがあると告知し、そこで買えますよ、を伝えられていると思います。プレゼント感も無くなりました。


②FBフリーランススレッド用バナー

FaceBookにて使用

お題:前田デザイン室のフリーランススレッドTOP画像
ターゲット:25〜40代のフリーランス
したいこと:交流スレの告知。人と注目を集めたい。
告知媒体:FaceBookスレッドTOPに常時掲載

ダメ出し!!!  いきます!

勢いはいいんだけどさ、ちょっと荒くない?文字処理!!
・レイアウトがはっきりしないのよねー
・「部屋」存在薄すぎない???
・「フリーランス」書体ほんとにそれでいいの?
・帯が黒いの目立つんだけど、どうしたいの? なんか、見本みたいなの用意したら??たとえば、ラーメン屋みたいにするとかさ。どこに寄せて行きたいのか、まるではっきりしない。

はいはいーーーーーーっ!!キマシタ。キマシタよ。
一番的を得た、言われたくない言葉。「どこに寄せて行きたいのかはっきりしない」…そうですよね、私もそう思っていました。あと、「荒い」。

すぐさま修正します!(ふえーーん💦)く、悔しい〜っ💦💦
見本となるイメージ、用意しました。タイの料理店みたいにしたい。カラーリングはこんな感じで行きます。

うーん。ベースは 黄、茶、赤?
ポイントで緑。色数多め

修正後

タイとかインドに寄せてみた

とはいえ、意味のわからない勢いは出したい…。
書体をきちんとしたものに変更するとインドやタイの看板風にはならず、そのままに。カラーリング修正、「部屋」は大きく。重なりやバランス調整。
このように勢いが良さのものの場合、整えすぎても…と言うのもあり難しい。


③月曜配信メルマガ告知用バナー

Twitter用だったボツ案

お題:前田デザイン室のメルマガ配信と、登録告知用
ターゲット:20〜40代のネットの森に彷徨うひとりぼっちの迷子たち
したいこと:メールマガジンは月曜配信中。という告知と共に、さまざまな人と交流できること、変わりたいけどきっかけがない人の背中を押すこと
告知媒体:Twitter

ダメ出し!!!!!
 (意地悪くいったれ!!!)

・うーーん。一番ごちゃついてるわねぇ…。事前にフィードバックされた?
(してないです)しなさいよ!仕事、舐めてんの??!!激怒🔥🔥
・書体はバラバラだし…
(狙いました!)バラバラすぎるのよ!!見にくいでしょ?わかんないの?
・ひらけ、ゴマ ひらいたら見えてきた。
までがスムーズに読めない
・情報量多くて読む気にならない。
・何だろう、で終わる感じ。

うーーーん。これは難しいぞ。
あえてゴチャゴチャを狙いましたが、ゴチャゴチャすぎて意図が伝わっていない様子。何をさせたいのか?をもう少し絞ろうか。
スムーズに読めない、何だろう、で終わる感じ。
一言で言うと イミフ でサヨナラになるわけですね。
情報の整理からかなぁ…。いらないものを省こう。

修正後

スッキリ

書体のガチャガチャ感は残したくて、残しました。
スムーズに読めるように情報を整理しZの形に文字組み。ロゴ(新ロゴあり)も「前田デザイン室」を外してもいいそうなのでシンプルにし、「月曜にメールが届く」と言う内容に要点を絞りました。
「ひらいたら見えてきた」は、気づいた人へのメッセージです。(気づいて欲しいけれど、さりげない裏テーマとして)

今回のワークで得られたこと、感想とコツ。

得られたもの

  • 冷静な他者目線

  • フリーランスとしてとても必要な能力「自分に厳しく」

  • しつこさ

  • 磨き上げる意思。納得のいく仕上がりまで諦めない心

  • フィードバックの言語化能力

コツ
やってみるとわかるんですけど、上記のやり取りのように「文字で書き出した方がいい」です。何となく他者になってみてもツラツラと出てこないし、忘れます。なのでポイントを他人にSlackでフィードバックする気持ちで、全部文章に書く。そうすることで自分の言語化能力も鍛えられ、フィードバックが上手くなりそうです。引いてみたときにフィードバックの多さが目でみてわかるのもオススメ。あー。これ以上に多いな。とか。

あと、あまり大きく改変するのではなく、微調整という形のものをセレクトしました。人によるかもしれませんが、ブラッシュアップ能力を高めたい人、パターン出し能力を高めたい人、と、苦手な部分でやってみるのがいいかと思います。私は、ついパターンを全然変えて制作してしまうので、微調整の方向でやってみました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
今回は大ボリューム!! 目の疲れはあずきのチカラなどを目の上に乗せ、しばらく上を向くなどでリフレッシュしましょう!

ではまた、次回!!!

この記事が参加している募集

やってみた

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?