見出し画像

No.3 長期ブランク9年間のDTPデザイナーが「勝てるデザイン」のワークをやってみた。#03マイベストとマイワーストを決めろ!(ワースト編)

花粉の季節、目が乾燥して辛いです。九州でDTPとWEBのデザイナーをしているNenpa_と申します! ブランク9年の私が、デザインとは何たるかのテコ入れに前田高志さん著「勝てるデザイン」の巻末ワーク(ハンパなく身になる…)を全てやってみるという第3回目の後編(ワースト編)

前編はコチラです。先に読んでね!
私の選りすぐり「マイベスト10」が見れます。


#03マイベストとマイワーストを決めろ

#02デザインを1000例 、集めろ! のワークでピンタレストにアカウントを作って集めた1000案の中から50案ほど選び「ワースト10」として10個選びボードを作る

ねらい: 直感を言語化することでデザインを自分のものにする


前回#02 のデザインを1000案集めろ!の中でコレクト魔の習性をお伝えしましたが、数ある膨大なピンの中には「嫌いなデザイン」って一つもないです。あえて「嫌い」を探すムズカシさ!ひとまず50個。

ううーーーーん。今まで集めたピンの中は好きなものだらけ。この中から選ぶのは、さすがに難しいなぁ…。新しく探すことにしました。
まずは50個…割とサッサと集まりました。嫌いなものはハッキリしています。できるだけレイアウトも綺麗なんだけど、とか、ギリギリのものを探してみる。そうすると大差なく見えてくるなー。やはり勝てるワーク、深いです。ギリギリを狙うと、気づきが大きいかも。

こちらがワーストの10案、です!!

え、なんかベストよりグンと少なくない??!!


ワースト、という選別でここに載っているのは心苦しい…。
なのでフンワリ、モザイクをかけさせていただきました。すみません💦

いやーーーーー。これをやってみて思ったのですが。
性格がやさしいもので(自分で言う)嫌いなデザインを敢えて研究したことがなかったんです。自然とスルーして見ていました。
そういう意味でも色々気づけて面白いです。
あえて見つけようとしてみても、Pintarestの中って好きを集めているので既に「自分的にグッドなもの」しか表示されない仕組みになってます。
ダサいものって何がある? 大安売りとか? そのあたりで検索しようと思ったのですがそれではストレートすぎて勉強にならない気がする。
なので敢えて「自分が好きなものの中から」のなんとなく嫌いなポイントをみつけてみました。ストレートなダサい、もいくつか混ぜてはいます。


例えばこんな「ワースト理由」

ワーストなのでこちらも画像を大きく見せることは控えさせていただきますがコメントのみ紹介させていただくとこんな感じです。

例:チラシ(No.も伏せさせていただきます)
デザイン処理がダサい。華やかさや「わー!行ってみたい!」のアピールが弱い。女子会と想定されているターゲット層の年齢が高い雰囲気。全体的にマダムやミドル向けのくすみカラー。文字が大きい割にメリハリが少なく、どっちつかずになっている。書体もカラーも写真もすべてはっきりしないのがワーストな理由。(しかし元々ターゲットがマダムなら、響くのでしょうか?いや、それでももう少しはっきりしていただきたい所存です)

例:チラシ(No.も伏せさせていただきます)
せっかくの面白そうなお題にもかかわらずキャッチコピーのダサさと写真や文字処理の力の入らなさ。やる気と「作りたい」が全く感じられずワースト。いかようにでも面白楽しくできそうな展示会のチラシという設定なのでより一層残念。どうすればよかったのかなー?という迷いの形跡もない雰囲気なのはなぜだろうか。デザイン好きじゃなさそう。


結構散々です…!!性格がバレちゃって嫌ですね。嫌いなデザインの大半は

・はっきりしない
・デザイン好きじゃなさそう(こなし作業的)
・悩んで試行錯誤した形跡が見られない
・キャッチや写真などの素材選定にこだわりがない

このあたり。

こうやって明確に言語化していくとポイントが絞られ、
「あ、自分って、裏を返せばこんな条件で選んでたんだ」
というデザインに対する自分の中のラインや条件みたいなものが具体的に見えてきます。それって、すごいこと!!だからワークは面白い!!!

まとめ:今回のワークで得たこと

・より意地悪な視点で厳しいジャッジができるようになった
・良いデザイン、悪いデザインの判断材料が明確に
(「なんとなく」ではない言語化)
・自分のこだわりポイントが見えてくる
(文字についてのジャッジが多いな…など)
・同様に判断基準の偏りが見えてくる
(レイアウトに関してはあまり気にしない傾向? など)

この感覚の全てを自分の作品への客観視に使っていこう

他の人のベスト・ワーストも見てみよう

他の人の「勝てるデザイン」の#03 ワークも見てみると面白い。
自分の「好き」と他の人の「好き」はどう違う?
他の人の「嫌いジャッジ」はどういうポイント?
自分のものと比べると、気づきがあって面白いと思います😉


編集後記:自己紹介

DTPメイン→WEBに注範囲を広げています。九州のグラフィックデザイナー。長期のブランクがあるのがネック。名著「勝てるデザイン」パクパクといただいてテコ入れ中!📖✍️



この記事が参加している募集

やってみた

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?