マガジンのカバー画像

花農家で研修をした話

39
運営しているクリエイター

#園芸

#23 B型

#23 B型

猫の様子を見に行ったら、きなこ色の太々しい猫がいた。
社長が見た時はじゃれ合っていたそうだ。
作業中、猫の甘い鳴き声がハウスの中に響き渡っていたのだが、きっと逢瀬の最中だったのだろう。

愛娘が彼氏といちゃついている現場に遭遇したような気分であった。

風の丘ガーデンでの研修23日目。
今日も昨日と同様、苗の引越し作業。
始業から終業までノンストップで、苗を植え替えていく。

今日は昨日と品種が変

もっとみる
#21 黒髪清楚と不良と私

#21 黒髪清楚と不良と私

風の丘ガーデンでの研修21日目。
今日は所用があって午後休を頂いたため、勤務時間は午前だけ。マリーゴールドの出荷作業のみとなった。

ハウスを覗くと、ほぼ全てのカーネーションの蕾が破れ、色を確認できるようになった。ここから1週間が出荷に向けた最終段階。来週はきっと、ハウスの中はカーネーションの楽園と化していることだろう。

さて、今回は「黒髪清楚と不良と私」というタイトルを掲げた。ここから記すのは

もっとみる
#20 さりげなく隠れたケモノ

#20 さりげなく隠れたケモノ

風の丘ガーデンでの研修20日目。
猫の様子を確かめてから出勤。もはやストーカーの域であることは否めない。私の顔を見ると甘い鳴き声で鳴いてくれるようになった。私の表情は不気味な笑みで崩れる。数分後、片手に煮干しをこしらえて、今日も援助を行った。

今日は水やりと出荷作業。
世間はすっかり春気分。花の引き合いが多く、最初の頃より出荷作業をすることが多くなった。
今日気になった花は「ガザニア」という花だ

もっとみる
#19 より良い住処を求めて

#19 より良い住処を求めて

誰だって、より良い住処を求めたい。
広くてオシャレで好立地。防寒設備も外せない。

それは人間も、猫も、そして植物も、同様なのである。

風の丘ガーデンでの研修19日目。
毎日、子猫の様子を見に行っているのだが、昨日まさかの光景を目の当たりにした。

猫が子猫を連れて引っ越しをしていたのだ。

見た目はまんまヤマト運輸のマークである。
子猫を順番に咥えながら移動し、新しい住処に移っていった。

もっとみる
#18 クローン植物

#18 クローン植物

いつもより1時間早く出勤。
濃霧の中、目を細めながら慎重に運転。
理由はもちろん、子猫の様子を見るためだ。
昨日と変わらず元気な姿を見せてくれる。愛護心を増長させる鳴き声を発し、寝起きの怠さが一瞬に吹っ飛んだ。

そして始まった風の丘ガーデン18日目の研修。

今日行った作業は「挿し木」という作業。

切った枝を土に刺すことで、切り口から根っこが生え、成長することでクローンを生成する。

ごめんな

もっとみる
#17 いきものがかり

#17 いきものがかり

父性が爆発した。

研修終了まで残りちょうど1ヶ月。
「クロ」と呼ばれる母猫と、この世に生を享けたばかりの5匹の子猫を守ると決めた。

南国らしい、陽気な晴れ空から一転。
肌寒い空気が身を包み雨が降りしきる中、風の丘ガーデンでの17日目の研修が始まった。

今日の仕事はカーネーションの位置・向き変更。
この作業は、鉢の位置や向きを変更することにより、光の当たり具合を調整する狙いがある。
というのも

もっとみる
#16 嫌じゃなくなったこと。

#16 嫌じゃなくなったこと。

風の丘ガーデンでの研修16日目。
今日は初仕事の庭の手入れ(雑草抜き)を行った。

雑草抜きと聞いて、テンションが上がる人はいるだろうか?
否、私は上がらない人間だ。

雑草抜き=面倒

親父に指示されて炎天下の中、庭の雑草を抜く羽目になったときは「なぜもっと早く遊びに行かなかなったんだ…」と子供ながらに己の行動を悔いたものである。

暑いし、蒸れるし、虫も多い。

熱中症、汗疹、虫刺され。
たま

もっとみる
#15 花の擬人化

#15 花の擬人化

風の丘ガーデンでの研修15日目。
今日の作業はまず、フレンチラベンダーを移動することから始まった。
全8つあるハウスは、それぞれが気温や湿度が違う。
それぞれの花の状況を鑑みて、移動させることもしばしば。

台車ギリギリまで鉢を詰め込み、丁寧に運んでいく。
この作業自体はさほど苦ではないのだが、フレンチラベンダーを運んでいるうちにあることに気づいた。

この花、よく見ると非常に不気味なのである。

もっとみる
#13 色のある仕事

#13 色のある仕事

肌寒い朝を迎え、モコモコのフリースを着て出勤。
お昼ご飯を食べる頃には、シャツ一枚になる。
今日も雲一つない青空。南国を感じる暖かさ。
風の丘ガーデン、13日目の研修が始まった。

週の中でも、水曜日は出荷準備がなく比較的余裕がある。
郵便局に行ったので10時に出勤。
風の丘ガーデンでは10時にお茶休憩があるので、出勤して即お菓子を食べるVIP待遇。結局、30分ほどまったりした後に仕事が始まった。

もっとみる
#12 個性と無個性

#12 個性と無個性

叔母がSUPER BEAVERにハマっているらしい。
聞けば息子も娘も。
かつてのルームメイトから昨年勧められて一時期聴いていたが、ぼんやりと歌詞を記憶している程度だった。
日曜日に叔母と登山をした。山に向かう最中、このバンドの良さを永遠と語られた。特に歌詞が良いらしい。そんなに言われたら興味が出ちゃうじゃないか。出勤の道中で「らしさ」という歌を流した。

エゲツない歌詞を書くバンドだな、と感じた

もっとみる
#11 本日は晴天なり。

#11 本日は晴天なり。

風の丘ガーデンでの研修11日目。
雲一つない青空、春がやってきたことを確信する暖かさ。
研修が始まって以来最高の天気だった。

山に囲まれ、田園が広がる生駒高原。
標高が高いので、直射日光がいつもより眩しく感じた。

今日は、「ユッカ」と呼ばれる観葉植物の種を植えた。

人間誰しも、この植物の先っちょに刺されたことがあるのではないか。観葉植物、というよりは危害を及ぼす植物として認識していたが、よく

もっとみる
#10 己の体力を過信するな

#10 己の体力を過信するな

己の体力を過信するな風の丘ガーデンでの研修10日目。
昨日はお休みをいただいた。
と言うのも、まさかの発熱。

「体調管理も仕事のうち」

社会人になる前から耳酸っぱく言われていたこの言葉を、未だに未だ身につけられていないのは、単純に学習能力が足りないからかもしれない。

昔から、ペース配分が苦手だ。

持久走では、初めから飛ばして走り、最後には脇腹を押さえていた。

人間関係も、最初の印象を良く

もっとみる
#8 雨に打たれて

#8 雨に打たれて

風の丘ガーデンで研修が始まって8日目。

相変わらず今日も雨が降っていた。
晴れ男だと自負しているけど、研修期間の半分は雨が降っている気がする。

本日の作業今日は毎週のルーティンとなったネモフィラと貝殻草の出荷作業を行ったあと、種植えを行った。

種をピンセットで一つ一つ植えていく。

こうすることで、苗が他の苗と絡まらずに独立して育つので、後々鉢に入れ替える時に手間がかからないのだそうだ。

もっとみる
#7 Dr.SEED (ドクターシード)

#7 Dr.SEED (ドクターシード)

日曜日が終わり、風の丘ガーデンでの研修7日目が始まった。明日の出荷準備をしたり、カーネーションの水やりをしたり。研修が始まって1週間、最初に比べて幾分か作業の勝手が分かってきたように思える。

さて、今日は嬉しいことがあった。
先週の木曜日に植えたポーチュラカの種が見事発芽したからだ。種植えの様子は「#4 水やり3年/種まきマシーン」にて詳細を書いているので、是非見て欲しい。

ちなみに、ポーチュ

もっとみる