マガジンのカバー画像

こうすけ

18
こうすけの記事のマガジンです。おすすめの記事を集めました。ぜひ読んでください!
運営しているクリエイター

#日記

人数が少ない小学校はメリットで溢れてる

人数が少ない小学校はメリットで溢れてる

こんばんは。こうすけです。

私の過去を振り返ろう第2弾!

今日は、ある特徴を持った、私が6年間過ごした小学校について書いて行こうと思います。

ある特徴があるというのは、人数の少なさです。

地方や離島にある小学校で人数が少ないとテレビで紹介されている小学校がありますが、正直自分の小学校の方が少なかったな~と思うことはよくあります。

その数はというと...

私の学年は、自分を含めて6人。

もっとみる
私の幼少期

私の幼少期

こんばんは。こうすけです。

今日は、私の過去を振り返ってみよう第一段!ということで、小学生までの幼少期について振り返っていきたいと思います。

(すいません。完全に自己満です。笑)

上の写真は幼少期の私と兄なのですが、どっちが私だかわかりますか?

正解は、左が私で右が一個上の兄です。

私は、2番目として千葉県成田市に生まれました。

成田空港のすぐ近くで生まれた私は、飛行機を見て、飛行機の

もっとみる
TOEIC110点UP

TOEIC110点UP

こんにちは。こうすけです。

今日の午前中は雨が強かったですね。そんな中、今日はオンラインでTOEICを受けてきました。

留学帰国者は無料で受けられるという今回のテスト。

オンラインでTOEICを受けるのは、もちろん初めてでした。

筆記よりは時間が短く、リスニングとリーディング合わせて合計1時間。問題数も通常より約半分少ない90問。

私は、いつもTOEICを受けていると途中で眠くなってしま

もっとみる
彼女にカレーを作ってあげた話

彼女にカレーを作ってあげた話

こんにちは。こうすけです。

今日は、てんぺいとけーいちがイライラすると言っていた、彼女にカレーを作ってあげた話です。

(2人には、これを読んでもっとイライラしてほしいものです笑)

彼女は一人暮らしをしています。私の家からは車で3時間半程かかるのですが、今学期は授業もオンラインのため、時々彼女の家に数日泊まりながら授業を受けたりしています。

昨日までの5日間も彼女の家で過ごしていました。

もっとみる
Google Mapを使わない旅の勧め

Google Mapを使わない旅の勧め

こんばんは。こうすけです!

先日ある授業で旅行がテーマとなり、オーストラリア留学中に旅をしたことを思い出したので、その旅の思い出とおすすめの旅の仕方を書いていこうと思います。

旅行先は、タスマニア島

みなさん、タスマニア島ってご存知ですか?

オーストラリアに行ったことがない人は、馴染みのない場所だと思います。

実際に私も留学に行くまで知りませんでした(笑)

タスマニア島は、オーストラリ

もっとみる
日本人に知ってほしい二つの知性について

日本人に知ってほしい二つの知性について

こんにちは。こうすけです!

本日は、以前ゼミの課題として読んだ渡部昇一先生の『クオリティ・ライフの知性』の「二つの知性」が、考えさせられる内容だったので、その内容と考えたことについて書いていこうと思います。

みなさんは、"頭がいい人"と言われて、どのような人を思い浮かびますか?

恐らく、勉強ができる人、言い換えれば学校の
成績が良い人を頭の人と考えたのではないでしょうか。

日本人(日本で育

もっとみる