マガジンのカバー画像

メンタル戦争の遺跡

19
わたしへの攻撃を守ってくれた人格をここに封印します。
運営しているクリエイター

#メンタル

わたしは来年の年女です。

わたしは来年の年女です。

わたしの業界では、干支の動物を絶対作ります。もうそろそろ、次の干支作品を作らないといけません。
それもあって龍を作ると言っていたのですが、実は、わたしと、上の子は、辰年なのです。

つまりわたしは一周周る、アレなやつです。。

なのに、実はほとんど龍を作ったことがなかった。

最近、龍が気になってきて、龍は氏神様のところにいるよ、と聞いて行ったらいました。。

手のひらサイズの、小さな子。
まだそ

もっとみる
不幸引き寄せ体質と決別します

不幸引き寄せ体質と決別します

第一章、はじまり

最近、「引き寄せワーク」をしていると時々書いていましたが、そのいきさつと、実際にあれこれ変わってきていることがあるので、ひとまず報告がてらに書いていきたいと思います。

わたしは当初、「赦し」について調べていたのです。なかなか、赦しの解釈がしっくりこなかった。それでYouTubeで赦しについて調べていくうち、断捨離がやたら出てくる。わたしは断捨離がとても苦手なので、そこから逃げ

もっとみる
わたし、赦せていない

わたし、赦せていない

赦しワークを複数やっていますが、絶望的に疲れてます。

わたしの理想は間違ってないのに、なぜ?ばかり浮かんできます。

どうも色々考えるところでは、子供の頃のわたしはとてもしあわせな環境にいて、自分も肯定されていて、社会でも肯定されていた。

ある一点を除けばパーフェクトな人生。

でも、赦しはそれを含めろという。

理想の通り生きていたわたしを粉々にされていることを認めゆるす。
そのたび、体は震

もっとみる
自信が消える時って、自覚がないんですね。

自信が消える時って、自覚がないんですね。

五月から、じぶんジカンさんの「強みノート」を書いていますが、後半になって難しくなってしまった。

スキルなら、今もすぐ認識出来る。でも資質(自分の性質)について書こうとおもったら、すごく詰まってしまった。

ガスライティングによって、人の言いなりになって、自分を失っていってるのだから仕方ない。

無くしたというよりは、ネックレスの玉が、糸が切れてバラバラになってしまってる。まだなくしたわけではなく

もっとみる
家で出来る、表情の研究

家で出来る、表情の研究

iPhoneにはミームを自作できるツールがある。それを使って自分のアイコンを作成していたのだが、ビジネスで自己紹介に使いたくなったので、仕事がもらえて、しかも自分らしくするように制作していた。

すると、うしろから
「もっと貧相な顔だし、ブサイクだからお前に似てないし、顔色悪くげっそりさせないと」という声がありました。

これからパブリックの場に出るためのアイコンですから、これからのお客様にも失礼

もっとみる
過度のストレスから自分を守りたい

過度のストレスから自分を守りたい

わたしは昔は、自分のことが一番優先で、他人のことを考えていないと言われていました。

今は、他人の言いなりになって自分がなくなった、と言われています。

どっちも、ダメなように見えます。

でも、仕事やクリエイティブ活動に関しては、自分一番の時の方がものすごく輝いてました。

現在のように、自分の魂抜けるほどメンタル死に陥ったら、いくら整えた作品でも輝きはありません。

つまり、クリエイティブに考

もっとみる
自信は消滅していた

自信は消滅していた

毎日モラハラの日々ですが、負けずに発作後は仕事と勉強、読書漬けの日々。

先日、衝撃の文を読みました。

とあり、つまりわたしは、自覚のないまま、先日指摘された、「自分らしさがブレている」状態になっていたのだ。

自分に自信がないんだってさ、で書きました、「自信」も、失ってしまうそうだ。あれからそれほど時間が過ぎていないので、既に自信は消え、混乱の中で必死で「オリジナル作品」を作っていた。そりゃ作

もっとみる
素のままで生きていけない私(2022/01/17)

素のままで生きていけない私(2022/01/17)

私です。そりゃそうですが…

最近プライベートで良くない事ばかり起こっている。そのまま書いてみたけどさすがに引かれるだろうとは思っていた。

プライベートは書くなって、自分ブランドのイメージと違うから、って言っている人は多い。
でも言って解決するなら言った方がいいと思う。私はドキュメント好きなので、空想書いてる人が毒舌出すの大好きだよ。70年代くらいには、いっぱいいたけどね。

私のやつは言って解

もっとみる
闘い第一章、終了

闘い第一章、終了

うまくいかない時に、わたしは先日のようにメンタル崩壊してしまうことがあります。

親しい人が豹変し、わたしを責めたてる事が何故なのかわからない。その言葉は受け入れられない。拒否してるから今も病気なのだし、人が言ってることが正しくてわたしは悪者なのだとしたら、そもそもわたしは生きている価値などない、ならTwitterも作品作りも必要ないじゃん。

その否定してるのも鏡だとするなら、受け入れるの?たぶ

もっとみる