見出し画像

素のままで生きていけない私(2022/01/17)

私です。そりゃそうですが…

最近プライベートで良くない事ばかり起こっている。そのまま書いてみたけどさすがに引かれるだろうとは思っていた。

プライベートは書くなって、自分ブランドのイメージと違うから、って言っている人は多い。
でも言って解決するなら言った方がいいと思う。私はドキュメント好きなので、空想書いてる人が毒舌出すの大好きだよ。70年代くらいには、いっぱいいたけどね。

私のやつは言って解決しない奴だったので、言わない方がましかと削除した。

でも紙に書いてもなんも解決しない。ノート半分くらい溜まったけどなんも解決しない。

ひたすら悩み、参考になる本を探した。立ち読みしてみたけど、なかなかしっくりいく内容がない。ようやく探した本を読んで、愕然とした。

私は叩いてもバカにしても悪口言ってもいいようなタイプに見えている。

そうわかっていても、実行したらダメじゃん。そんな人が世の中にいたらダメじゃん、と思っていた。でも現実は、そんな人ばかり。通りすがりの赤の他人にも言われるんだから、たまったもんじゃない。
だから私は病んでしまったんだ。

私は自己肯定感がかなり強かったので、肯定感ゼロになって気づいたよ…

実家にいた頃、全くそんな人はいなかったので、私を罵倒する人などいないと思って過ごしていました。
でもそれは、たまたま周りの人が優しい人たちだっただけ。
地元を出たら、私を悪く言うひとはけっこういました。
でも自己肯定感によって、自分を悪く言う人の方が悪者、と簡単に考えていました。

身近な人に叩かれたりバカにされたり突然怒られたら死ぬほど苦しいなんて知らなかった。

誰にも理解してもらえない事が、こんなに人を追い込み、心を壊してしまうなんて知らなかった。

いつか、人を罵倒する人がこの世からいなくなればいい。
でもそんなに待てない。出来るだけ早く解決したい。

いくら角度を変えてものを見ても、すぐ元に戻ってしまう。
大変だね、素のままでいられないって。上の子はキャラ変して必死で生きてるけど、そのくらいしないと本当に生きていけない時代。

私は誰にも大事にされない…
私は人間としての尊厳がない…
言葉が降りかかって来るんです。

私の自己肯定感はもうゼロになりました。壊れてしまった。全ての人が怖くなり、全ての人に悪く言われてると思うようになってます。

誰かを頼れる人、幸せでいいですね。もう私は、今読んでいる本の人くらいしか信じられない。
その人の言っている言葉でも、なかなか受け入れられないけど、私が本当のひとりぼっちになってしまった事、お金を出さない関係で喋らせてくれる場所や人などない事は事実。
体を壊して人も頼れないのに、お金などあるわけないでしょう!

そんなら田舎帰ればいいじゃん、なんて言う人、田舎にはもう誰も住んでいない。うちの親戚はみんなバラバラの土地に住んでいるため、田舎の風景は全て思い出の中の、30年前の話。

生きていく権利はある。
でも今の私では、誰も私を必要ではない。
私がこれから新しく何かを生み出すことが出来るのなら、世界の窓が開くのかもしれません。

私と他の人の違いから自分の出来ることを探す、なんて十代ならわかるけど、いくつになってもこの問題はやってくるんだよ。
そして、年齢が上に行く程、より困難で高い壁になる。

今いる場所は永遠じゃない。
特に最近は、せっかく作った世界が壊れるスピードも速くなっているような気がする。

本音を言える場所。攻撃を受けない場所。そしてお金がかからない場所。
ないでしょう?
私はホームページを持っていますが、タダではないです。年間であれこれ4千円くらいかかっている。
今の時代、セキュリティの関係もあって、安い場所はない。
つまり、2022年、世界は全て悪意に満ちていて、常に攻撃をしたがっている。

昔、私は自宅にホストコンピュータを用意して小さなネットを開いていました。
あの頃は揉め事もありましたが、いつでも場所がどこかにあった。それも、震災でひと月くらい使えなくなってたけど、復帰したらみんな帰ってきてくれた。

今の時代になってから、コメント書く欄作ってもすぐ荒らされて、使えなくなってしまった。

今もコミュニティとか作っている人がいるようですが、あれが当時のネットに近いと思う。実際、私もあれでイラストの仕事をもらえるようになった。

ネットショップは交流はそこまで長く出来ないし、関係ない人を入れられないので、ちょっと違うんだ。

そうそう、ミンネさんでは沢山売ったから来ないけど、クリーマさんではひとつも売れてないので、運営からいらんアドバイスが来てしまった。同じスタイルで売れてないのなら、努力するのは私ではないのでは?
たった2週間売れてないって、ダメなの?

まあその前に、もうちょっと落ち着きたい。身辺色々ありすぎてしんどい。去年父が亡くなる前後から、全然休んでないんだってば。ひと月くらい休みたい。今もイベント出品中なので、コメント定期で書いてるから休んでないのよ。

用事がなくなったら、部屋の片付けしたかった。私に価値がないと知ってから、自分の持ち物を捨てたくなったけど、それすら出来ないほど、周りが私の時間を奪って、悪口言う。そんなの聞いてる暇なんてないし、心壊れるし、それは私のせいで私を変えなきゃいけないとか、ほんと、

なんでやねん!

フォロワーさん、じゃない方、いつもたくさんの方に読んでいただいてとてもうれしいです。ありがとうございます。