マガジンのカバー画像

雑記

22
日々の出来事で感じたことを残しています
運営しているクリエイター

記事一覧

HELP MY SISTER IN GAZA 手ぬぐいの制作を通して、感じたこと

HELP MY SISTER IN GAZA 手ぬぐいの制作を通して、感じたこと

手ぬぐいが完成しました

大変お待たせしました、手ぬぐいが完成いたしました。香川県高松市にある手ぬぐい工房に依頼し、待つこと1ヶ月半。手捺染(てなっせん)は裏まで美しく色が入っていて、デジタルで制作したデザインデータからこんな美しいモノになることに感動しました。

そして、ありがたいことに40枚制作した分は早々に完売....!ゆっくり売る予定だったのに、嬉しい誤算です。順次発送作業をしつつ、手渡し

もっとみる
女性用下着高すぎねえか問題

女性用下着高すぎねえか問題

ブラがヨレヨレ(というかほぼ半壊)してきたので年末までに買い替えたいな〜なんて思って、お風呂の中でオンラインショップを徘徊。今まではユニクロとかで買っていたけれど、素材や縫製段階に搾取のないものがいいので、今後はなるべく避けたいな…なんて思いつつ。

いろんなサイトを覗き見ながら、ワイヤー、ノンワイヤー、キレイ寄せ、ボリュームダウン、楽ちんキャミetc….普段本当に縁のない「キレイめセクシー」みた

もっとみる
30歳までに編集をやめたい

30歳までに編集をやめたい

選ばずにきた7年

なんとなく編集という職を始め、気づけば7年。けれど確固たる「わたしは編集者になりたい」と思ってこの職を選んでいない…ということに、最近やっと気付いた。編集者になりたいと思ってなっていないし、今はもう、一刻も早く編集者をやめたいと強めに願っている。

大学を卒業して海外へ留学したいという気持ちを燻らせながらも、惰性で小売店のPOPやポスターをデザインするアルバイトと、大学史の史料

もっとみる
風呂に入りたくない

風呂に入りたくない

風呂に入りたくない、と思ってしまう原因を探してみる。風呂場が寒いのが究極に関係していることはわかっていて、正直それ以上はない。なんなら風呂場へつながる廊下も寒いのが本当に最悪なのもわかっていて、それ以下もない。Q.E.D.ってめっちゃ使いたい時期あったな、推理小説って十代でハマると大体イタい言葉ばっかり覚えちゃうから邪悪。だけど推理小説が大好きだしこの場合はマジでQ.E.Dって感じ。

原因が分か

もっとみる
2022/02/26の日記

2022/02/26の日記

小6のとき、私の住んでいた国でデモが起こった。発端は、私の母国の偉い人がある宗教施設へ参拝したことによる、抗議活動。私の修学旅行が目前に控えていた。

私たちの学校は母国語で授業を行う。勉強内容も学校生活も母国とほぼ変わらない。ただ給食じゃなくてお弁当なこと、バス通学なこと、外国語の授業もあること、過去の大きな戦争で母国がこの国でひどいことをした歴史もあるから、毎年の宿泊行事の前や何かしらのタイミ

もっとみる
今日も疲れる、それでも怒る

今日も疲れる、それでも怒る

「女の子が一階に住むのって、危ないよ」
悪いのは一階に住んでいる人を狙う犯罪者のほうなのに、なんで、私はその人たちを気にしてわざわざ一階を選べないんだろうね。ていうか危ないのなんか知ってるけど、私一人の月収じゃ2階以上でオートロック、みたいな部屋は住めない。家の前に控えめな庭がある一階の部屋なのに、一人で窓を開けておくことすら少し緊張することがある。なのに、なんで嗜めるみたいな言い方されなきゃいけ

もっとみる
お母さんはキョンキョン

お母さんはキョンキョン



お母さんは最近、テレビを観ても、雑誌をみても、やっぱり私(娘であるヤマグチナナコ)が一番かわいいな!と本気で思ってしまうらしい。
補うように、「昔からもちろんかわいいと思っていたけれど」と言っていた。ただ、これまでは、タレントや女優さんと区別していたそうだ。けどなぜか、最近はそれができないと言っていた。これも年齢かしら、と。

正直、娘からすると、「20代後半の娘に

もっとみる
期日前投票でめちゃ迷った話

期日前投票でめちゃ迷った話



昨日、都知事選の期日前投票へ行きました。

投票所へ向かう道すがら、各候補の演説やページを見ていたら、心が決まっていたはずなのに、よく分からなくなり。茫然とコーヒーを買い、とりあえず1時間ベンチに座りビル風に吹かれながら聴いたのが、TBSラジオ『荻上チキ session22』の全候補者への公開質問状の回。(https://www.tbsradio.jp/496423)

もっとみる
しながわ水族館の思い出

しながわ水族館の思い出



【しながわ水族館に行った】小学校低学年のとき、しな水のお絵かきコンクールで、ユーモア賞をもらった。ゴマアザラシの絵だった。

そのときはユーモアの意味が分からなくて、お母さんに聞いたけど、どう説明されたかはよく覚えてない。中学生ぐらいになって、ユーモアの意味をちゃんと理解したあと、改めて「どんな賞だよ....」と思った。

小さい頃から何十回も訪れているであろう、しながわ水族館。久しぶりに行っ

もっとみる
受け売りの、愛の話

受け売りの、愛の話

酔っ払っているから、愛の話をする。
最初に言っておくけれど、これは大学時代の授業の受け売り。
けど、やっと最近意味がわかった。
だがしかし、意味がわかったような気がするけれど、それを120%に語れるほどの自信はない。

ただ、自信がないからと、
語ることをやめてはいけないことも、最近やっと分かった気がする。

いろんなことが表出してきたと思う。
ジェンダーのこと、格差のこと、ポリティカルなこと。

もっとみる
パクチーなどを育てている

パクチーなどを育てている


#おうち時間 でのパクチー消費量がものすごいので、いっそ育ててしまおうと思い、買い出しのついでに苗を購入しました。

せっかくなのでディル、バジル、ミントも寄せ植えに。ミントはどうやら強すぎて他の植物を圧迫するようなので、結局ほかの鉢に入れたんですが。

映画『となりのトトロ』のめいちゃんよろしく、毎朝毎晩植えた苗たちを眺めては、大きくなったかしら、健康かしら、いつ食べれるかしら、と観

もっとみる
ずっと浮いてた子どもだった

ずっと浮いてた子どもだった

【子どものころの話】

思えば、ずっと浮いてた子どもだった。
マイペース、という言葉でよく母はわたしを表現してくれていたけれど、今考えると発達障害だったんだろうし、今もそうなんだろうなあと考えている。別に具体的に上げるわけではないけれど、当時感じていた周囲や生活の困難さ当てはまりすぎているし。みんなが当たり前にできる当たり前のことが本当に本当に難しくて、いつもなんでできないのかと悲しい気持ちに

もっとみる
大好きなイラストレーター、和田誠

大好きなイラストレーター、和田誠

小学生のころ、講談社の文庫を買うと挟まっている、マザーグースのしおりが好きだった。
ちょっとヒヤリとするような、独特の怖さを持ったテキストと、なんだか間の抜けたイラスト。「こんなの私でも描ける」と奢った気持ちでいたけれど、なんだか忘れられない。みればみるほど、なんだかおかしくなってくる。しおりが挟まっていると、なんだか嬉しい。そのイラストを手がけているのが和田誠というイラストレーターだと知ったのは

もっとみる
言葉のヴェール

言葉のヴェール

小〜中学生のとき、本を読むのが好きだった。今も好きだけれど、読むスピードが今の500倍くらい早くて、読む量もいまの5000倍くらいだったと思う。上海にいるころは家でテレビが観れなかったから、娯楽は紙の上に集中していた。

そのとき、その紙の上には読んでいても分からない漢字や、表現がたくさんあった。同じ表現が出てくるうちに、なんとなく読み方に検討がついてきたり、意味をなんとなく捉えてみたり。けど、そ

もっとみる