マガジンのカバー画像

画像を使ってくれたクリエイターさん

38
私の画像を使ってくれたクリエイターさんをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

2023/04/27  線を引く場所は人によって違う

2023/04/27 線を引く場所は人によって違う

本づくりも終盤。
編集者から相談があった。
「大事なところに線を引くか、太字にして強調しますか?」

確かに、最近売れている本は
そんな仕様になっている。

私はどうしようか考えた。
でも、すぐに結論がでた。
「大事だと思うところは人によって違うから。
著者が大事だと思う場所と読者が大事だと思う場所は違うから
自由に自分でラインを引いて欲しい」

編集者は「ほー」とうなづいていた。

読書会をする

もっとみる
晴れの日も雨の日も#159 おカネの話

晴れの日も雨の日も#159 おカネの話

既に百回を有に超える拙note。コーチングの話や昔話、おでん屋の話は頻出するが、1回も出てこないのがおカネの話だ。

別にカネなんかいらん、とか、カネのことはけがらわしい、と思っているわけでもない。むしろ、サラリーマンを辞めて収入はガクッと落ち、初めてカネのことが気になりだした。

サラリーマン時代は一体自分がいくら給料をもらっているのか、給与明細さえも見ていなかった。家計は細君任せで、家族含め食

もっとみる
#88コンビニのおでんが教えてくれた。自分の味覚が人と違うかもしれないという驚き。味覚は食べるもので形成されるから、何を食べて来たかで変わると知らされて怯えた大人になったあの日。(貧困幼少期からNPO代表理事までを振り返る)毎日更新

#88コンビニのおでんが教えてくれた。自分の味覚が人と違うかもしれないという驚き。味覚は食べるもので形成されるから、何を食べて来たかで変わると知らされて怯えた大人になったあの日。(貧困幼少期からNPO代表理事までを振り返る)毎日更新

富山の本気シリーズのノート届いたので共有!何に書くの?って。それは自分が心にとめたコトバ、生まれた感情です。言葉って不思議なもので、届ける相手が違うと、工夫が必要だったりすると感じます。経営者と話して以前はわからなかった言葉を、少し理解できるようになったなら、近づけている?とプラスに考えてみる私です(笑)

味覚とは食べているもので形成される恐怖を知る

私の食生活は冷蔵庫がないので、食品は家にあ

もっとみる
お帰りの場所

お帰りの場所

思えばほとんどの月日を
人と暮らしてきた自分は
一人暮らし、というのをしたのが
トータルでも4年くらいになる

さまざまな結婚のかたちがある昨今

人と暮らすことがその定義とも
限らなくなっているこの世界で

なぜそれをしたいのかというと
子供を産みたいというフィジカルなところはさておき
やはり揺るぎない自分の家が
欲しいのだと思う

自分がどこへ行っても
お互いにお帰り、となるところが
欲しいの

もっとみる
ラーメン。

ラーメン。

 今日の最後の食事に、いただきました。台所の片付けも終了。今日は、新聞店に行くだけです。朝倉市は雨。苦しいですが、頑張って行きます。電動自転車に乗って、です。睡眠導入剤は使ってしまいました。効果は、もうすぐ切れます。明日は、篠崎家に帰ってきたら、お風呂に入って、午前9時ごろから、妻の家に行きます。妻は、明日は、パートの仕事がお休みで、一日中、家にいます。先ほど、コーラックを服用したおかげで、大便も

もっとみる
アーリントンカップ2023予想(○印無料公開)

アーリントンカップ2023予想(○印無料公開)

○キョウエイブリッサ

…前走(3着)は直線内目からグイグイと伸びたが、外差し馬場だった分、差し切れず。

勝ち馬のメタルスピードは次走、G2のスプリングSで3着。

朝日杯FSで4着に走っており、このメンバーなら力は足りるはず。

1週前追い切り、追い切りの動きはバツグン。

■道悪でチャンス

もっとみる
芥川龍之介の『じゅりあの・吉助』をどう読むか① ジャアナリストと云われても

芥川龍之介の『じゅりあの・吉助』をどう読むか① ジャアナリストと云われても

 それにしても最後の最後でクリストはジャアナリストだと言われても、読者はどんな顔をすればよいのだろう?

 しかもそれは自分の好むスタイルではなく、ゲーテに軽蔑されていると言われてしまうと、何か足を掬われるというか、身を躱された感じがしないものだろうか。
 
 その点漱石は比較的クリアだ。『明暗』では飽食を除く七つの大罪が意識されているようなところがなくもないが、キリスト教的一神教にも、キリストを

もっとみる