हारुना:Haruna

1991年|新潟出身|2019年4月~ネパール在住 健康は人生における最大の財産である…

हारुना:Haruna

1991年|新潟出身|2019年4月~ネパール在住 健康は人生における最大の財産であることをここに来て知ることができました🌱 太陽で日向ぼっこできる時間を持てるくらい、自然の摂理に従った暮らしを大切にしたい

メンバーシップに加入する

みなさん、Namaste(ナマステ)🌱 毎月1度”OSHO ZEN TAROT”にて、ご自身と向き合う時間を作ります 頭(mind)や心(heart)で、分かっているつもりで分かっていない事はありませんか? たとえ追われる”日々”を振り返れなかったとしても、”月々”に1度くらいは自分だけを見つめてあげたい… そんな想いを持った方々にお越しいただけると幸いです 【繋がっていただいた方へ】 *毎月1度のReading:カード詠みを1対1で行わせていただきます *毎月の印象に残った出来事の振り返りをつぶやき合いましょう 【OSHO ZEN TAROTについて】 インドの思想家のバグワン・シュリ・ラジニーシ氏によって作成されました 彼の呼び名が「和尚」であり、カードの名前がOSHOと名付けられています このカードは西洋のタロットとは異なり、特定の問題や課題へのアプローチをする読み方ではなく「今、ここ」をだけを見つめることに焦点を当てています ※ZEN(禅)の教えが起源となっているようですが、何かの宗教を促すものではありません

  • 月一是好日プラン

    ¥369 / 月

記事一覧

徒然なるままに書き留めておこうと思ったので

noteをとてもご無沙汰に開いていみました。 最近、時の流れをより一層早く感じております。 ネパールに来てから、日常記録をつけようとして ブログを作ったり、日記をつけ…

ネパールでFasting(断食)をした結果

ネパールのロックダウン中に、今しかできないことを見つけました。 それは、Fasting(断食)です。 日本に居た時も、5日間の断食をやったことはありましたが、ゆるゆる…

ロックダウン時間の使い方:文字→絵への移行

最近、小さなスケッチブックに絵を描くようになりました。 というのも、ネパールのロックダウン中... 最初は、本を読みあさりました。 次に、文章を綴るようになりま…

「ごはん、食べたの?」

私は、ネパールでこの言葉を何度投げかけてもらったでしょう。 Namaste(こんにちは)よりも Khana khanu bhayo(ごはん、食べた)? の方が、ずっと多い気がします。 日…

私は、雨が好きになった。

私は、雨がずっと嫌いでした。 ここ最近、ネパールの首都Katmanduは、1日のどこかで必ず雨が降ります。 もう春だというのに、雨が降ると冬のような冷たさの風が吹い…

古いお米や冷(冷凍)ご飯の食べ方を、一つご紹介します🍚

ネパールでは、ごはんにミルク(牛乳,水牛乳)をかけて食べます。 私は最初、とても抵抗がありました。 「米と牛乳が一緒はありえない!」 (給食に牛乳も、どっちかと…

ネパールのご近所さん物語

ネパールロックダウンにより、私はこの街の人々と、より一層お知り合いになれた気がします。 【ご近所さん、その1:気前のいい八百屋さん】 目の前のお店は毎朝と夕方…

食事は作業でもなければ、欲を満たすものでもない!

お家での時間が増えると、食事の時間は必然的に増えますね。 私も、そうです。 「あ、朝ごはんの時間だから食べよ!」 「何もすることない、何か食べようか...」 「…

2020年5月:お月さまの周期の話

🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑 🌓上弦月(Half Last):05月01日 🌕満 月(Full Moon):05月07日 🌗下弦月(Half First):05月14日 🌑新 月(New Moon):05月23日 🌒三日月(C…

私がOSHOカードReadingを始めた理由

そもそも、私はなぜカードReadingを始めたか... この事をお話もせずに、私は人をReadingさせていただいておりました。 (私の)名前も知らない、顔も見たことない、会…

ネパールでロックダウンが終わったら...?

昨日の夕暮れ時、ネパールの友人に電話で聞きました。 「明日でロックダウンは終わりですか?」 答えは「NO」 また、延長が決まったそうです。 5月7日まで...長丁…

「人に人を紹介する」という行為について

最近、これについてとても考えさせられています。 今まで、深く考えずに していただいたり、させていただいたり していましたが、これは当たり前じゃなかったんだと改め…

2015年4月25日 ネパール大地震から5年が経ちました

覚えている方、いらっしゃいますでしょうか。 5年前の今日、2015年4月25日午前11時56分にネパール 首都カトマンズ(北西77km)において、マグニチュード7.8の大地震が起こ…

【OSHO ZEN TAROTを詠ませていただく方へ】

※必ず最後までお読みください※ この度は、一緒に共有できる時間を作っていただき、ありがとうございます🙏🏻 頂戴しました時間を、心より感謝します。 धेरै धन्…

手作りポップコーンのすすめ🍿

ポップコーン、食べたことありますか? 「いや、もちろんよ」 ですよね? では、“手作り”ポップコーン、食べたことありますか? どうでしょう? 「ある」…

食にまつわる、一つまみ話(箸が横に置かれる理由)

食事をスタートさせる時、箸はどこに置かれていますか? 何だかわからないけど、1番手前に横向きに並べられていませんか? もしくは、並べていませんか? フラン…

徒然なるままに書き留めておこうと思ったので

徒然なるままに書き留めておこうと思ったので

noteをとてもご無沙汰に開いていみました。
最近、時の流れをより一層早く感じております。

ネパールに来てから、日常記録をつけようとして
ブログを作ったり、日記をつけたり
何かとやってきておりましたが
結局何一つとして、今まで継続して
行えているものがないんですね、私。

気分屋な上、マメな性格でもないので
その時の状態のWaveにのって暮らしておりますゆえ
これは当然の結果と言わざるを得ないと

もっとみる
ネパールでFasting(断食)をした結果

ネパールでFasting(断食)をした結果

ネパールのロックダウン中に、今しかできないことを見つけました。

それは、Fasting(断食)です。

日本に居た時も、5日間の断食をやったことはありましたが、ゆるゆる制限でした。

飲料OK、プロテイン可、酵素ドリンク可。
(この時は、特に身体に大きな変化はありませんでした。)

ただ、今回は上記のお助けアイテムは一切なし。
時間があるので少し厳しめにやりました。

摂取で

もっとみる
ロックダウン時間の使い方:文字→絵への移行

ロックダウン時間の使い方:文字→絵への移行

最近、小さなスケッチブックに絵を描くようになりました。

というのも、ネパールのロックダウン中...

最初は、本を読みあさりました。
次に、文章を綴るようになりました。
その後、また文章を読むようになりました。
飽き足らず、ノートに文字を書きました。

でも、文字は強いエネルギーを持っていて、それと触れることに疲れてしまいました。

そこで、日本から持ってきた小さなスケッチブック

もっとみる
「ごはん、食べたの?」

「ごはん、食べたの?」

私は、ネパールでこの言葉を何度投げかけてもらったでしょう。

Namaste(こんにちは)よりも
Khana khanu bhayo(ごはん、食べた)?
の方が、ずっと多い気がします。

日本では、そんなに多くはないこの会話。
私には、この言葉が抱きしめたくなる程、大好きになっています。

・・・

昨日、至急必要の用事があり、友人の家へ足を運びました。
(ロックダウンが長引いてい

もっとみる
私は、雨が好きになった。

私は、雨が好きになった。

私は、雨がずっと嫌いでした。

ここ最近、ネパールの首都Katmanduは、1日のどこかで必ず雨が降ります。

もう春だというのに、雨が降ると冬のような冷たさの風が吹いてきます。

標高が高いからなのか、頭から雲の位置が低く感じます。

この文章をタイピングしている最中も、雨が地面を叩きつけるように落ちてきます。

窓から見えるのは、
屋根の軒下に身を寄せ合って、必死に体を埋めてい

もっとみる
古いお米や冷(冷凍)ご飯の食べ方を、一つご紹介します🍚

古いお米や冷(冷凍)ご飯の食べ方を、一つご紹介します🍚

ネパールでは、ごはんにミルク(牛乳,水牛乳)をかけて食べます。

私は最初、とても抵抗がありました。

「米と牛乳が一緒はありえない!」
(給食に牛乳も、どっちかというと反対派です。)

さらに、“キール(khiru)”と呼ばれる食べ方があります。

日本語で言うと、ミルクがゆ。
外国語で言うと、ミルクリゾット。
カッコよく言うと、ライスプディング。

そんなところかと思います。

もっとみる
ネパールのご近所さん物語

ネパールのご近所さん物語

ネパールロックダウンにより、私はこの街の人々と、より一層お知り合いになれた気がします。

【ご近所さん、その1:気前のいい八百屋さん】

目の前のお店は毎朝と夕方だけ開けています。見回り警察から何度注意されても、頑張ってくれています。

私は基本のお野菜をここから買わせてもらっています🍅🥬🧅

👨🏽‍🌾「今日は何にする?」
👩🏻「豆とナス!レモンもありますか?」
👨�

もっとみる
食事は作業でもなければ、欲を満たすものでもない!

食事は作業でもなければ、欲を満たすものでもない!

お家での時間が増えると、食事の時間は必然的に増えますね。

私も、そうです。

「あ、朝ごはんの時間だから食べよ!」
「何もすることない、何か食べようか...」
「あー、いやー!もう食べるしかない!」

そんな日々も少なくありません。

でも...そもそも食事って、何の為なんだろうと思うのです。

管理栄養士的に畏って言えば
「身体を動かすエネルギーを生成するため、または健康維

もっとみる
2020年5月:お月さまの周期の話

2020年5月:お月さまの周期の話



🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑

🌓上弦月(Half Last):05月01日
🌕満 月(Full Moon):05月07日
🌗下弦月(Half First):05月14日
🌑新 月(New Moon):05月23日
🌒三日月(Crescent):05月26日
🌓上弦月(Half Last):05月30日

🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓🌔🌕

・・・

もっとみる
私がOSHOカードReadingを始めた理由

私がOSHOカードReadingを始めた理由

そもそも、私はなぜカードReadingを始めたか...

この事をお話もせずに、私は人をReadingさせていただいておりました。

(私の)名前も知らない、顔も見たことない、会ったこともない...そんな方も沢山いらっしゃると思います。

そんな私に、自分の内側を勝手にカードだけで話されるなんて、ちょっと怖いし勇気が要りますよね?

「あなたに私の何がわかるっていうのさ?」
って思

もっとみる
ネパールでロックダウンが終わったら...?

ネパールでロックダウンが終わったら...?

昨日の夕暮れ時、ネパールの友人に電話で聞きました。

「明日でロックダウンは終わりですか?」

答えは「NO」

また、延長が決まったそうです。
5月7日まで...長丁場です。

3月24日から始まった、国内全土のロックダウンは、1週間・2週間・1ヶ月と幾度も延長を繰り返して来ました。

その度に、在日本大使館からのメールから「ネパール政府ハイレベル委員会で...」の通知メールが

もっとみる
「人に人を紹介する」という行為について

「人に人を紹介する」という行為について

最近、これについてとても考えさせられています。

今まで、深く考えずに
していただいたり、させていただいたり
していましたが、これは当たり前じゃなかったんだと改めて実感しました。

「人に人を紹介する」
一見簡単そうですが、実はとても難しい。

大人になって一層難しくなった気がします。

・・・

学生の時、他己紹介とかで、クラスメイトの紹介をしませんでしたか?

私、あれ

もっとみる
2015年4月25日 ネパール大地震から5年が経ちました

2015年4月25日 ネパール大地震から5年が経ちました

覚えている方、いらっしゃいますでしょうか。

5年前の今日、2015年4月25日午前11時56分にネパール 首都カトマンズ(北西77km)において、マグニチュード7.8の大地震が起こりました。

死者は約9,000人、負傷者は22,000人を超えると伝えられていました。

ネパールにとっては、大打撃の自然災害。

当時は、日本のニュースでも大きく取り上げられていた覚えがあります。

もっとみる
【OSHO ZEN TAROTを詠ませていただく方へ】

【OSHO ZEN TAROTを詠ませていただく方へ】

※必ず最後までお読みください※

この度は、一緒に共有できる時間を作っていただき、ありがとうございます🙏🏻
頂戴しました時間を、心より感謝します。
धेरै धन्यवाद छ(Thank you very much)!!

まず、以下の内容をご理解いただけますようお願い申し上げます。

--------------------

【Reading詳細📖】⚛️Reading媒体:OSHO Z

もっとみる
手作りポップコーンのすすめ🍿

手作りポップコーンのすすめ🍿

ポップコーン、食べたことありますか?

「いや、もちろんよ」

ですよね?

では、“手作り”ポップコーン、食べたことありますか?

どうでしょう?

「ある」と答えた方は、どこでだれと食べましたか?

きっとあたたかな場所で、何人かの人と一緒に食べたのではないぜしょうか?

「ない」と答えた方は、ぜひ一度食べて欲しいと思います。

・・・

なぜ、この投稿をし

もっとみる
食にまつわる、一つまみ話(箸が横に置かれる理由)

食にまつわる、一つまみ話(箸が横に置かれる理由)

食事をスタートさせる時、箸はどこに置かれていますか?

何だかわからないけど、1番手前に横向きに並べられていませんか?

もしくは、並べていませんか?

フランス料理や欧米諸国のように、両サイドには置かれていないはずです。

こんな当たり前のこと、私も疑問すら抱かなかったんです。

でも、以前勤めていた会社の代表から教えていただいたお話を、一つまみシェアしたいと思います。

もっとみる