マガジンのカバー画像

経済プロへの道

36
ニュースをみれば、その後の予想まで勝手に出てくる。企業分析や業界についても語れるそんな達人に私がなるために日々発信するマガジンです。
運営しているクリエイター

#日本経済新聞

7/6(土)日経朝刊

7/6(土)日経朝刊

中古車の価格が上がっている。
認証不正問題で新車の数が減ったことや、円安による海外からの中古車の需要が伸びたことが要因。

中古車、新車不足で最高値:日本経済新聞

円安により牛肉や豚肉の輸入価格が上昇し限界が近づいている。お米の価格も上がっているので牛丼の価格上昇にも繋がりそうだ。

安価な鶏肉への需要が高まっているが、主要なブラジル産やタイ産に他の国からも需要が高まっている。その影響で現地価格

もっとみる

5/7経済ニュース

インテル、半導体組み立て自動化で国内14社と提携:日本経済新聞

・地政学リスクが気になる
・半導体の前工程の技術に限界が近づいたため、後工程の技術競争が激化
・複雑な工程で人件費がかかるため、自動化して人件費の削減を目指す

【きょうのことば】後工程 製造装置・素材、日本に強み:日本経済新聞

TOPPAN、エチオピアにパスポート工場:日本経済新聞

4/28経済メモ

【チャートは語る】AI投資熱「原発」に波及:日本経済新聞

・AIのデータセンターは電力を多く使うので、脱炭素の視点もある原子力発電には未来があるとみられている。

©️再生可能エネルギーの種類や水素のカラーとかもブログにしていいかも。

〈直言〉「AIの弊害、企業は責任を」 マイケル・ウェイド氏:日本経済新聞

©️電力を使うと熱が出るのはそうか。そのためのクーラーの売上もあがってたっけ

円安

もっとみる

4/27経済メモ

【Up&Down】PBR是正、REIT救うか:日本経済新聞

©️REITが上がる仕組みとかもう少し知っときたいな

【Deep Insight】サブカル×三井の化学反応:日本経済新聞

©️unityやりたいな。表現で遊びながら将来ゲーム作れたらいいな

4/26経済ニュースメモ

【真相深層】海運、混乱続く新常態:日本経済新聞

・スエズ運河は水不足、パナマ運河は中東情勢で通りにくくなってる。
©️このままなら遠回りすることで、人件費や燃料費が増えるのは明白。運賃の上昇に繋がりかねない。
どの業界への影響が大きいのかチェックしていきたい。

銅の高値更新続く 国内建値、年初比25%高:日本経済新聞

・中国の減産や米英によるロシアとの取引の禁止が影響して銅の価格が上がってい

もっとみる

4/25経済ニュースメモ

米新築住宅、高金利で「うさぎ小屋」に(NY特急便):日本経済新聞

・金利が下がらない
・住宅ローン金利7%
・住宅サイズを小さくしたり、金利上昇分を負担したりして対応

©️中古市場の在庫が少なくなったこともあって、ある程度家を買う動きは出てきそう。

155円突破、介入警戒でも続く円安 裏に国内勢の売り:日本経済新聞

©️為替介入しない限りは円安落ち着かんかもね。
日銀金融政策決定会合での発

もっとみる
ニュースクリップ2/7

ニュースクリップ2/7

三井住友カードとGMO系、後払いで新サービス:日本経済新聞

米クレカ延滞率、12年ぶり高水準:日本経済新聞

・米国で若者の債務が増えてる
・日本は信用情報の共有がされてるらしい

豪州、鉱山停止相次ぐ:日本経済新聞

・今後素材も高くなりそう

ビットコイン上値重く ETF上場後、1割強安:日本経済新聞

中国、株価対策に躍起 ETF購入や空売り摘発:日本経済新聞

太陽光導入、米で過去最高:

もっとみる

2/6ニュースクリップ

KDDIがローソンにTOB、5000億円 三菱商事と共同経営:日本経済新聞

・これは凄いな。ローソンは決算も良かったしね

TSMC熊本工場にトヨタ出資 国内最先端「6ナノ品」生産:日本経済新聞

・どんどん熊本へ企業が進出してるね

転機の金融政策(上) 長短金利操作の解除、難題:日本経済新聞

・マイナス金利の話は面白いから好き

〈データで読む商品〉塩ビ輸出、対インド7割:日本経済新聞

もっとみる

東京メトロのIPOしたら儲かりそう

1/27(土)日経電子版で気になったニュースをまとめています。

東京メトロの株式売却は注目だね。IPOの価格はチェックしときたい

東京メトロ、24年度上場へ:日本経済新聞

節約志向で車移動が増えると、車を買う動きが増えるかもね。EV車の売り上げもチェックやな

中国春節、旅客14%減 国内はコロナ経てマイカーシフト:日本経済新聞

ちょっと気になったのがこの2つのニュース。
地下シェルターや

もっとみる

1/25(木)ニュースクリップ

100m圏内ってピンポイントすぎるな。

月面探査機のピンポイント着陸成功 JAXAが画像公開:日本経済新聞

ベッドで寝たまま出来るって久しぶりに意味わからん技術やな。

シリウス、寝たままでシャワー 介護向け機器:日本経済新聞

確かに俺も水はよく買うからな。

ミネラルウオーター1割高 物流費を転嫁:日本経済新聞

宇宙旅行、7泊8日で300万円プラン

宇宙旅行、7泊8日で300万円プラン

1/23(火)に日経電子版で気になったニュースです。

宇宙への旅の低価格化が進んでいます。将来宇宙輸送システムでは、2040年代の実現を目指して7泊8日の宇宙旅行の先行予約を始めました。その価格はなんと300万円。宇宙への切符はどんどん身近になるかもしれませんね。

2040年宇宙の旅、値下がり進む 7泊8日300万円も登場:日本経済新聞

みずほフィナンシャルグループの楽天証券の追加取得につい

もっとみる
ANA、訪日客確保に向けて欧州へ新路線

ANA、訪日客確保に向けて欧州へ新路線

1/22(月)に日経電子版で気になったニュース3選です。

ANAが訪日客を確保するために欧州への新路線を考えているようです。保安料の引き上げのニュースもあったので、運賃を上げて対応してほしいところです。

ANA、ミラノなど欧州3都市就航 急回復の訪日客に照準:日本経済新聞

京セラが持つKDDI株を売却する話が出ています。当然すぐに売却するわけではありませんが、売却で得た資金の使い方には今から

もっとみる
住友商事、CO2の排出権販売で収益化目指す

住友商事、CO2の排出権販売で収益化目指す

1/21(日)に読んで気になったニュース3選です。

住友商事が大気中のCO2を回収して、その排出権を販売するビジネスを2025年から始めます。CO2の削減が難しい分野に排出権を売るこのビジネスは、排出権が通貨のようになると考えています。

住友商事、大気中のCO2を回収 排出権販売で収益に:日本経済新聞

原油の供給網が従来と変わってきています。中東リスクを考えて、米国を初めとする国々が原油の増

もっとみる
昨日のニュース1/20(土)

昨日のニュース1/20(土)

JAXAの無人探査機が月面着陸に成功しました。世界各国が月を開発するために動いています。
今回の着陸では、想定したポイントとの誤差を、どの程度減らせたのかに注目が集まっています。

JAXA無人探査機、日本初の月面着陸成功 5カ国目:日本経済新聞

タイでリチウムの鉱床が発見されました。その規模は少なくとも世界3位に匹敵するとみられています。東南アジアでのEV事業の動向に注目したいですね。

タイ

もっとみる