マガジンのカバー画像

archtect

13
運営しているクリエイター

記事一覧

3dsMAXと私

3dsMAXと私

私のキャリアは3DCGのクリエイターからスタートしてます。

3DCGといっても、色々あるのですが、私の場合はゲーム中に流れるムービーの制作からスタートしました。

そして、制作に使っていたアプリケーションは3dsMAX。

私と3dsMAXの出会いは2003年になります。
社会に出る時に悩み、そしてたどり着いた学校で学んだのがこの3dsMAXとなります。

同じようなアプリケーションにMAYAと

もっとみる
CGすら知らない僕が建築CGにハマった理由と建築CGの役割を考えてみた

CGすら知らない僕が建築CGにハマった理由と建築CGの役割を考えてみた

どうもはじめまして。3DVisualizationチーフマネージャーの玉那覇(たまなは)です。普段は、建築ビジュアライゼーションをメインとしたクオリティコントロールやチームのマネジメントをしています。

ブログも書いたことがなく、文章苦手な僕が初noteということで、かなり緊張していますが、これまでの経験や建築CGに対する思いをホンネで書いていきますので、どうか温かい目で最後まで読んで頂ければうれ

もっとみる
建築模型を見て、誰でも一度は思う事!?

建築模型を見て、誰でも一度は思う事!?

自分が作った建築模型の中に入ってみたいなと思ったことはありませんか?

コロナの影響で、リモートワークを余儀なくされている方、
アトリエ系建築設計事務所を運営されている方で一つ痛い所は模型製作とその模型検討では無いでしょうか?

作った模型を送って、、確認?webカメラで確認?

今まではスタッフの人が作ってくれて確認がすぐ出来たにとか、、。

僕の場合はVRとリモートワークがそれを解決してくれて

もっとみる
3dsMaxを使った3DCGパースの描き方「モデリング編」

3dsMaxを使った3DCGパースの描き方「モデリング編」

初心者向けの3DCGパースの描き方をご説明します。
記事の最後には私が作成したデータをダウンロードすることができますので
ぜひ最後までご覧ください。

CGパースの描き方の記事は全部で3つパートの構成になってます。

①モデリング(建物の構造、仕上げ、家具の作成)
②マテリアル(仕上げに対して素材の反映)
③ライティング(太陽光、環境光のレイアウト)
+レンダリング(2Dのイメージに書き出し

もっとみる
エスキスとは何か

エスキスとは何か

はじめに先日担当受講生に「先生、エスキスの答えの出し方を教えてください!」と悲痛な顔で言われました。頑張っているけれど中々上手くいかない、そのような多くの受験生は同じように思う方もおられるでしょう。
しかし、エスキスに彼が求める「答え」などありません。
そのことを書いてみたいと思います。

エスキスの「答え」とはよくよく聞いてみるとその受講生はエスキスには「正解」が存在すると考えており、そこにたど

もっとみる
エスキスのコツ〜平面検討・プランニング

エスキスのコツ〜平面検討・プランニング

はじめに 9月になりました。いよいよ学習の中心が作図からエスキスや記述へと本格化してくる時期です。先日「エスキスが苦手な受講生の共通点」にて書きましたが、エスキスができていない人は今年も今の所同じような傾向で、既受験生は変な癖がついていて情報整理仕切れていない人が多く、初受験の人は整理した情報の使い方に戸惑っている、という印象です。
 条件整理が完璧でも平面検討になるとイマイチわからない、ピンと来

もっとみる
『FORESTER FOR CINEMA 4D』のよく使うパラメータ

『FORESTER FOR CINEMA 4D』のよく使うパラメータ

適当な樹木の制作過程を記事にしようかと思ったのですが、記事が長くなりすぎる予感がしたので、この膨大なパラメータの中で本当に美味しいであろう部分を掻い摘んでみました。
樹木作成の場合に限定しています。

Tree Parameters(表示関連の設定)

Viewport Levels
枝の枝分かれをBranch Levelというのですが、それをどの段階まで表示するかを設定する部分。概ね「3」までで

もっとみる
【グッドデザイン賞受賞者に話を聞いてみた】小学生店長みいちゃんのお菓子工房ができるまで

【グッドデザイン賞受賞者に話を聞いてみた】小学生店長みいちゃんのお菓子工房ができるまで

こんにちは!グッドデザイン賞事務局広報の塚田です。

グッドデザイン賞では、デザインが社会においてできることを示していくために、「フォーカス・イシュー」という取り組みを行っています。

フォーカス・イシューでは、グッドデザイン賞の審査委員から選ばれたディレクターのみなさんが、それぞれのテーマに応じて、その年のグッドデザイン賞受賞作とデザインのこれからについて提言を出します。(過去の提言例)

今年

もっとみる
小さな設計事務所が20年目にしてやっとたどり着けたやり甲斐ある仕事|日本中の空き家問題の解決と受注型産業からの脱却までの道のり

小さな設計事務所が20年目にしてやっとたどり着けたやり甲斐ある仕事|日本中の空き家問題の解決と受注型産業からの脱却までの道のり

201003...建築の世界を目指して僕が、設計という仕事を知ったのは高校3年生の春。当時放送されていた”11PM(イレブンピーエム)”という大人の深夜番組だった。同年代の方々ならご存知だと思うが、いわゆる大人の深夜番組お色気系の内容が多かった。そんな中、月曜日(司会は三枝成彰)だけは今でいう意識高い系の枠で、世界のアカデミックな情報が提供されていた。そんな月曜イレブン(当時そう呼ばれていたと記憶

もっとみる
地域に関わりたいなら、「足し算」と「掛け算」を使い分けること~会社名ぷらすたいむずの由来~

地域に関わりたいなら、「足し算」と「掛け算」を使い分けること~会社名ぷらすたいむずの由来~

 こんにちは。福井県で地域まるっと体感宿 玉村屋を運営しているナカタニ ショーです。

 僕は5年前に福井県南越前町に移住してきて、地域おこし協力隊制度を使っていわゆる「地域おこし」に関わってきました。任期終了後、地域まるっと体感宿玉村屋を開いたわけですが、その宿を運営するための法人の名前を「ぷらすたいむず」と名付けました。あまり表に出ていないので、知らない人も多いのですが・・・笑

 なぜこの名

もっとみる
Vol.2 21歳の実家を住み替えた経験

Vol.2 21歳の実家を住み替えた経験

わたしが21歳の夏ころのはなしです。
突如、父がテンション高めに家族を集めました。
「今のマンションを売ってを家を建てるぞ!」
まじ!?家族はびっくり。
いつも帰りは午前様だった多忙な父。
しかも年齢はすでに50を過ぎていました。
実はこっそりと、わたしが高校卒業したらオフィス近くに家を建てようと思っていたようです。
地元浦安市は気に入っていたので少し抵抗がありましたが、
私の父は一級建築士。

もっとみる
くその足しにもならないblender講座04(Archipack-後編-)

くその足しにもならないblender講座04(Archipack-後編-)

家の鉢にラディッシュを植えたら、3日で芽が出て命感じている伊藤です。

さて、前回に引き続き、

本日は【Archipack】(後編)床のパターン生成機能を紹介します。前回、Archipackというアドオンで、壁、床、天井、窓などを簡単に生成できるとお伝えしましたが、その中でも床のパターン生成機能がとても秀逸です。

簡単に説明すると、床のフローリングボード張りやヘリンボーン張り、タイル張りなど、

もっとみる
くその足しにもならないblender講座06(choco fur紹介)

くその足しにもならないblender講座06(choco fur紹介)

ポカリの青春動画を見て、漫画みたいに号泣してしまいました。この興奮を一番に共有すべく、台湾にいる嫁に動画を送ったところ『これがどうしたん?』と返事が来ました。多様性ってやつですか。挫けずいきましょう伊藤です。

さて、今日は建築CG制作者用にchocofur.comと言うサイトをご紹介したいと思います。2019年の年末にblender2.8をダウンロードしてみたものの、何から初めていいかさっぱり分

もっとみる