グッドデザイン賞事務局
こんにちは!グッドデザイン賞公式noteです。国内外のデザイナーや建築家、専門家などの審査委員による審査を行い、受賞結果を毎年10月に発表しています。審査の経過や受賞結果を通じて発見されたデザインに関するインサイトを、noteでお伝えしていければと思っています。
時計の針を一つ前に進めるデザイン〜2020年度グッドデザイン賞 審査ユニット19(システム・サービス・ビジネスモデル)審査の視…
グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話する「審査の視点レポート」を公開しています。本記事では、審査ユニット19(シ…
54
with/after コロナ時代の建築・都市〜2020年度グッドデザイン賞 審査ユニット17(公共建築・土木・景観)審査…
グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話する「審査の視点レポート」を公開しています。グッドデザイン賞では今年、カテ…
36
都市に開かれた産業・商業建築〜2020年度グッドデザイン賞 審査ユニット16(産業・商業の建築・インテリア)審査の視点 レポート
グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話する「審査の視点レポート」を公開しています。グッドデザイン賞では今年、カテ…
46
「人や社会との関係性」をつくるデザイン〜2020年度グッドデザイン賞 審査ユニット18(メディア・コンテンツ・パッケージ)審査…
グッドデザイン賞では、毎年その年の審査について各審査ユニットごとに担当審査委員からお話する「審査の視点レポート」を公開しています。グッドデザイン賞では今年、カテ…
38
【グッドデザイン賞受賞者に話を聞いてみた】小学生店長みいちゃんのお菓子工房ができるまで
こんにちは!グッドデザイン賞事務局広報の塚田です。 グッドデザイン賞では、デザインが社会においてできることを示していくために、「フォーカス・イシュー」という取り…
268
グッドデザイン賞の「特別賞審査」とは?
2020年度グッドデザイン賞を代表する1点、グッドデザイン大賞は、自律分散型水循環システム [WOTA BOX]に決定しました。 受賞者のWOTA株式会社さん、おめでとうございます…
29