megane@麻酔科医

30代現役麻酔科医。 中規模地域病院で小児から心臓まで色々やっております。 このnot…

megane@麻酔科医

30代現役麻酔科医。 中規模地域病院で小児から心臓まで色々やっております。 このnoteでは麻酔科と手術室の話を書いています。 はじめて麻酔科を見学する研修医・看護師に向けて執筆中。 指導のネタにも。 コーヒー好き。

マガジン

  • 【有料記事】麻酔バイトのウラガワ

  • 【note集】はじめての麻酔科

    麻酔って、なんでそうするんだろう? はじめて麻酔の現場をみる人向けに 「麻酔科医がなにを考えているのか、やさしく解説する」をコンセプトにしたnote集📚 全35記事 1記事完結なので、 気になったところだけ読めます もくじからどうぞ😊

記事一覧

麻酔・手術室の図解Tweetまとめ集

ご覧いただきありがとうございます! こちらはTwitterで公開した麻酔・手術室関連の図解まとめページです。 公開した順に並べてあるので、 クオリティや作風の変化なども…

【note集】はじめての麻酔科【もくじ】

麻酔って、なんでそうするんだろう? かつて自分が麻酔科研修をしていた頃、疑問だらけでした。 「どうしていま鎮痛薬を増やすんだろう」 とか 「なんでこの吸入麻酔薬…

21

たかが移動、されど移動

麻酔が終わったら、 患者さんを手術台から 病棟へ帰るベッドにうつします。 「ただうつすだけでしょ?」 いやいや、これが結構複雑なことなんです。 麻酔科医がやること…

抜管したら放っておく

釣りみたいなタイトルですみません、、。 でも事実なんです😅 ■ 抜管後、まず上気道閉塞がないか確認する 研修医 「抜管します!カフのエアを抜いてください」 看護師…

麻酔バイトのウラガワ

この記事は、 麻酔バイトに興味が出てきた 麻酔専攻医を想定して書かれています。 ここでいう麻酔バイトは いわゆる「外勤」ではなく、 仲介業者を介して自分で案件を獲得…

3,000

「安全で快適な抜管」を実現する5つの準備

「麻生さん!!落ち着いて!手術終りましたよ!」 「うおぉー!こ✗ん△C□*K・・」 こんな麻酔の終わり方は嫌ですよね。 覚醒や抜管に伴う興奮は術後の合併症を増やし…

鎮静薬を中断すると目がさめる(わけではない)

麻酔科外来で患者さんからこんな質問をよくされます。 「麻酔ってどのくらいで目がさめるんですか?」 私の答えは、 「薬の投与をやめると15分くらいで目が覚めてきます…

16

【全身麻酔】どのように目覚めさせるか

全身麻酔から「どのように目覚めさせたいか」は 症例によって違います。 目的に応じて、 薬剤の調整や麻酔計画を考えていきます。 覚醒したときに何を重視するのか? さ…

12

鎮痛を調整する

手術も終盤。 外科医が皮膚を縫い始めた。 麻酔科医 「そろそろレミフェンタニルを下げようか。」 研修医 「あ、はい!」 (まだ手術は終わっていないのに、鎮痛薬減らし…

16

吸入麻酔濃度は【年齢調整】0.7MACで維持する

前回吸入麻酔濃度を考えるときの考え方 【MAC】について解説しました↓ 今回は吸入麻酔を具体的に何%で設定するか、です。 先に結論の表を貼っておきますね。 ん?これ…

17

吸入麻酔の濃度はどう決めているの?

吸入麻酔薬ってどのくらいにしておいたらいいんだろう。 麻酔科の先生達は適当に気化器をひねってるようにみえるけど、、。 どうやって決めてるんだ? 今回はそんな疑問に…

麻酔中の鎮静度合いは脳波で判断する

麻酔中 患者さんがどのくらい寝ているか、 麻酔科医はどう判断しているの? 結論、脳波を見て判断しています。 さっそく見ていきましょう! トップ画がなんなのかはすぐに…

【オピオイド禁忌】飲酒量低減薬セリンクロを知っていますか?【わりと新薬】

外来患者さんで アルコール依存症のため、 セリンクロを服用している方がいました。 セリンクロはオピオイド受容体阻害薬です。 麻薬による鎮痛効果が減弱するため、 手…

【全身麻酔中】痛みを判断する2つの軸

全身麻酔中 研修医 「心拍数と血圧があがったら患者さんが「痛がっている」っていうことですよね?」 麻酔科医 「基本はね。でもそうじゃないことも結構あるんだよ。」 …

14

【全身麻酔中】痛いと心拍数・血圧が上昇する(でも例外が結構あります)

全身麻酔導入が終わり、手術が始まった。 麻酔科医 「患者さんが痛がっているか、ってどうやって判定する?」 研修医 「えっと、心拍数の上昇とか血圧の上昇ですか?」 …

【書籍紹介】記事作成にも使ったオススメ書籍リスト

実際に読んで、使って、良かったものだけを紹介します。 こちらはリストのページです。 気になるものがありましたら クリックしてお進みください。 ■ 一気に上級者にな…

麻酔・手術室の図解Tweetまとめ集

麻酔・手術室の図解Tweetまとめ集

ご覧いただきありがとうございます!
こちらはTwitterで公開した麻酔・手術室関連の図解まとめページです。

公開した順に並べてあるので、
クオリティや作風の変化などもお楽しみください(笑)

内容はばらばら😅
他にもいろいろありましたが、とりあえず。
もしよろしければTwitterを掘り返してみてください!

陽圧呼吸より自発呼吸のほうが酸素化に有利な理由とは......?

筋弛緩モニター

もっとみる
【note集】はじめての麻酔科【もくじ】

【note集】はじめての麻酔科【もくじ】

麻酔って、なんでそうするんだろう?

かつて自分が麻酔科研修をしていた頃、疑問だらけでした。

「どうしていま鎮痛薬を増やすんだろう」

とか

「なんでこの吸入麻酔薬の濃度なんだろう」

とか

上級医によって言うことも違いました。
教科書をみても、はっきりとした答えがないこともありました。

しかし、麻酔はしなければなりません。
決断をしなければなりません。

どう考えて行動を選択していけばい

もっとみる
たかが移動、されど移動

たかが移動、されど移動

麻酔が終わったら、
患者さんを手術台から
病棟へ帰るベッドにうつします。

「ただうつすだけでしょ?」
いやいや、これが結構複雑なことなんです。

麻酔科医がやることは結構あります。

ベッド移動のとき、
麻酔科医がなにをみているのか?
まとめてみました!

■ 移動前の確認事項- 手術台をベッドの高さを合わせる移動するときは
手術台と移動用のベッドをくっつけます。

このとき高さが合っていないと

もっとみる
抜管したら放っておく

抜管したら放っておく

釣りみたいなタイトルですみません、、。
でも事実なんです😅

■ 抜管後、まず上気道閉塞がないか確認する 研修医
「抜管します!カフのエアを抜いてください」

看護師
「はい!抜けました!」

麻酔科医
「抜管したね。ちゃんと息はできてるかな?」

抜管後、麻酔科医がまず気にするのは「上気道閉塞がないか?」です。

■ なぜか?気道閉塞したまま帰室するのは危険です。
病棟で状況が悪化して、
呼吸

もっとみる
麻酔バイトのウラガワ

麻酔バイトのウラガワ

この記事は、
麻酔バイトに興味が出てきた
麻酔専攻医を想定して書かれています。

ここでいう麻酔バイトは
いわゆる「外勤」ではなく、
仲介業者を介して自分で案件を獲得する
バイトです。

そんな疑問はありませんか?

昔、わたしも知りたかったことです。

バイトに興味を持ちはじめた当時、
わたしは大学所属でした。
周囲で麻酔バイトに
応募している人はいませんでした。
こっそりやっていた人は
いたの

もっとみる
「安全で快適な抜管」を実現する5つの準備

「安全で快適な抜管」を実現する5つの準備

「麻生さん!!落ち着いて!手術終りましたよ!」

「うおぉー!こ✗ん△C□*K・・」

こんな麻酔の終わり方は嫌ですよね。

覚醒や抜管に伴う興奮は術後の合併症を増やします。
喉頭痙攣や、気道損傷、交感神経亢進による循環動態の変動、創部離開などがあります。

静かに穏やかに目がさめて、いつの間にか抜管されていた、、。
そんな覚醒・抜管を目指して私が実践してきた5つの準備について解説します。

「い

もっとみる
鎮静薬を中断すると目がさめる(わけではない)

鎮静薬を中断すると目がさめる(わけではない)

麻酔科外来で患者さんからこんな質問をよくされます。

「麻酔ってどのくらいで目がさめるんですか?」

私の答えは、

「薬の投与をやめると15分くらいで目が覚めてきますよ」

です。

これは
ある意味正しくて、ある意味まちがっています。

正しいのは、そのように目が覚める薬があること。
まちがいは、投与をやめるだけでは目が覚めない薬もあることです。
前者がプロポフォール、後者が吸入麻酔薬のことで

もっとみる
【全身麻酔】どのように目覚めさせるか

【全身麻酔】どのように目覚めさせるか

全身麻酔から「どのように目覚めさせたいか」は
症例によって違います。

目的に応じて、
薬剤の調整や麻酔計画を考えていきます。

覚醒したときに何を重視するのか?
さっそく具体例をみていきましょう!

■ 脳外科
- 意識の確認をしたい

脳腫瘍の手術ではもともと意識がクリアな人がほとんどです。

手術後に悪くなるとしたら
それは頭の中で何かがあったということです。

術後出血がその例ですね。

もっとみる
鎮痛を調整する

鎮痛を調整する

手術も終盤。
外科医が皮膚を縫い始めた。

麻酔科医
「そろそろレミフェンタニルを下げようか。」

研修医
「あ、はい!」
(まだ手術は終わっていないのに、鎮痛薬減らしちゃって大丈夫なのかな、、?)

今回は手術終了に向けた鎮痛の調整についての話です。
終わりに向けて麻酔科医が何を考えているのかを解説します!

■ multi modal analgesia最近の麻酔ではmulti modal a

もっとみる
吸入麻酔濃度は【年齢調整】0.7MACで維持する

吸入麻酔濃度は【年齢調整】0.7MACで維持する

前回吸入麻酔濃度を考えるときの考え方
【MAC】について解説しました↓

今回は吸入麻酔を具体的に何%で設定するか、です。

先に結論の表を貼っておきますね。

ん?これはどう使うんだ?
と思った方でも大丈夫です!
記事の最後で具体的な使い方について解説します。

■ MACの応用、MAC-awake現代の麻酔で吸入麻酔薬に求められているのは「鎮静」です。
鎮痛・筋弛緩は別の薬剤があります。

もっとみる
吸入麻酔の濃度はどう決めているの?

吸入麻酔の濃度はどう決めているの?

吸入麻酔薬ってどのくらいにしておいたらいいんだろう。
麻酔科の先生達は適当に気化器をひねってるようにみえるけど、、。
どうやって決めてるんだ?

今回はそんな疑問にお答えします。

長くなってしまったので2回に分けて解説です。

先に答えをいってしまうと【0.7MAC】で維持します。

■ まずは難解なMACの話麻酔の勉強をすると最初の方に出てくる【MAC】

吸入麻酔濃度を語るときに使う概念です

もっとみる
麻酔中の鎮静度合いは脳波で判断する

麻酔中の鎮静度合いは脳波で判断する

麻酔中
患者さんがどのくらい寝ているか、
麻酔科医はどう判断しているの?

結論、脳波を見て判断しています。
さっそく見ていきましょう!
トップ画がなんなのかはすぐにわかります。

■ BISモニターで脳波をみる脳波の測定というと
頭に電極をたくさんつけて測るイメージがありませんか?

てんかんの診断など詳しく分析が必要な場合は
上図のようなセッティングになります。

一方で手術室は
シールひとつ

もっとみる
【オピオイド禁忌】飲酒量低減薬セリンクロを知っていますか?【わりと新薬】

【オピオイド禁忌】飲酒量低減薬セリンクロを知っていますか?【わりと新薬】

外来患者さんで
アルコール依存症のため、
セリンクロを服用している方がいました。

セリンクロはオピオイド受容体阻害薬です。

麻薬による鎮痛効果が減弱するため、
手術1週間前の休薬が推奨されます。

セリンクロを内服している
患者さんの感想がこちら

「服用する前は日本酒3合くらい飲んでたんだけど、
今は1合くらいで「まぁいいかなー」
って感じになるんだよ。」

へー!

しかし
なんでオピオイ

もっとみる
【全身麻酔中】痛みを判断する2つの軸

【全身麻酔中】痛みを判断する2つの軸

全身麻酔中

研修医
「心拍数と血圧があがったら患者さんが「痛がっている」っていうことですよね?」

麻酔科医
「基本はね。でもそうじゃないことも結構あるんだよ。」

例外もあるので、
総合的な判断が必要になります。

というのが前回の話でした。

今回は、

心拍数の上昇
血圧の上昇


本当に「痛み刺激」由来なのか?
その総合的な判断の仕方
についてまとめます。

(ちょっと長めの記事です。

もっとみる
【全身麻酔中】痛いと心拍数・血圧が上昇する(でも例外が結構あります)

【全身麻酔中】痛いと心拍数・血圧が上昇する(でも例外が結構あります)

全身麻酔導入が終わり、手術が始まった。

麻酔科医
「患者さんが痛がっているか、ってどうやって判定する?」

研修医
「えっと、心拍数の上昇とか血圧の上昇ですか?」

麻酔科医
「そうだね!でも、、」

例外が結構あります。

■心拍数と血圧の上昇が基本

さきの会話で研修医が答えてくれた通り、

全身麻酔中の痛みの判定は、
心拍数と血圧の上昇が基本です。

簡単に流れを説明すると
図のようになり

もっとみる
【書籍紹介】記事作成にも使ったオススメ書籍リスト

【書籍紹介】記事作成にも使ったオススメ書籍リスト

実際に読んで、使って、良かったものだけを紹介します。

こちらはリストのページです。

気になるものがありましたら
クリックしてお進みください。

■ 一気に上級者になるための麻酔科医のテクニック「失敗するたびに読み返してください。何が足りなかったか見えてきます。」

著者の四維先生は語りかけます。

10数年に及ぶ深い考察、
それをわかりやすく伝える
豊富なイラストや写真の数々。

その蓄積を惜

もっとみる