マガジンのカバー画像

書くチャレメンバーその後

799
運営しているクリエイター

#note

マガジンを見やすく楽しく整理しました!

マガジンを見やすく楽しく整理しました!

先日、WP(ワードブレス)で繰り広げていたブログを
noteに移行した私。

それ以来、ず~っと気になっていたことが・・・
それはクリエイターページの見た目。

ビジュアルの世界観が一貫していなくて、
継ぎはぎだらけのマガジンたち・・・。

そこで、昨日、ついに、着手。

見た目スッキリ!
アイキャッチ画像にこだわるだけで、
HPやWebマガジンのような見せ方を
簡単に実現してくれるのが
note

もっとみる
私にもできた!有料noteの始め方

私にもできた!有料noteの始め方

5日前に、初めての有料noteの販売にチャレンジしました。

結果、私の場合は発売早々から想像を上回るペースでご購入いただき……大変ありがたく、感激するスタートになっています。

そこで、簡単にではありますが、
・今回、私がどうやって有料noteを販売に至ったのか?
・実際初めて感じていること
などを、ご紹介することにしました。

正直…お金が絡むことなので、これを私が書くことはきな臭い印象を与え

もっとみる
WordPressをnoteにお引越し!その理由と方法とは

WordPressをnoteにお引越し!その理由と方法とは

WordPress(WP)で愛情をもって立ち上げた「じぶん実験室」をnoteへお引越ししました。

まだ細かな調整などは残っていますし、元サイトも存在していますが…年末のCLOSEに向けて、ちょっとずつ作業を進めていこうと思います。

私にとっては一大決心で立ち上げたWP。

それをなぜnoteへと引っ越したか?今回の記事ではそのあたりの理由とともに、手順なども簡単にご紹介しようと思います。

もっとみる
なぜnoteを書くというハードルが高いのか

なぜnoteを書くというハードルが高いのか

Twitterならできるのに、
noteのような長文になると途端に書けなくなる。
でも、書きたい。
書きたい気持ちはある。

何で書けないんだろう?
どうやったら書けるんだろう?

を、考えてみました。(内省1位)

そもそも、Twitterはなぜできるのか。
それはやっぱり、手軽さ。ハードルの低さ。

スマホを持つと、自然に青い鳥アイコンを開いてしまう病にかかっている私なので、
気が付くとすぐT

もっとみる
灯台を  つくる

灯台を つくる

先日、自分軸手帳部の部長 ようこさんが会社員を卒業し、独立されたというnote記事が公開されました。
(と言っても、途中下書きでお昼寝してたので、もう1ヶ月以上経ちました)

その際、Twitterでわたしも一部員ながらお祝いのコメントをさせて頂きました。

その後、ふと思ったこと。

自分軸手帳での手帳生活はわたしの世界を明るくした。

書けない時期があっても、手帳部がまた戻るきっかけをくれる。

もっとみる
信頼という土台について

信頼という土台について

一歳児の娘の体調が優れない。
ここ2週間ほどで5回呼び出し、3日欠席。
私はほぼ、まともに出勤できていない。

迎えに行って、通院。
証明書を書いてもらって、病児保育の予約が一連の流れ。
とはいえ、翌日は熱が下がっていることがほとんど。

家に帰ってきて薬を飲ます。
が、嫌がって飲まない。
そのため、スムージーに混ぜたり
大好きなバナナを潰して混ぜてみたりと、試行錯誤。

すると、何を口に運んでも

もっとみる
菓子折りに想いを寄せる

菓子折りに想いを寄せる

育休から復帰した時、職場に菓子折りをぶら下げて行かなかった。

非常識なやつだと思われたかもしれない。
でも、持っていかなかった。

少し、ほんの少しだけ後悔している。
なぜなら、菓子折りを持っていけばそこで世間話がうまれて、その世間話から些細なお願い事ができたからだ。

菓子折りをぶら下げるということはそういう力がある。

けれど、嫌だったのだ。
育休はみんなに認められた当たり前の権利なのに、そ

もっとみる
体調不良は見直しタイミング

体調不良は見直しタイミング

久しぶりに熱が出た。

昨夜から悪寒と喉の違和感を感じていたら、発熱。
やってしまった、とため息が出る。

いつも完璧主義で、キラキラしている女性上司が「休みになると体調を崩す」と以前話されていたのを思い出す。

その人は頑張り屋で、完璧主義でパワフルで。
頑張っている自分が好きなんだろうなーと思って見ていた。
そんな人だから、そういう形で身体が悲鳴をあげるんだな、と人ごとで見ていたのに。

まさ

もっとみる
怒涛の一週間を紡ぎたい

怒涛の一週間を紡ぎたい

今週は怒涛だった。
保育園の呼び出しが3日連続で続いた後、微熱で2日間仕事を休んで
そこから週末2日間なんとか仕事に穴をあけずに乗りこなした。

本当にしんどかった。
本当に本当にしんどかった。

でも、やっている最中はがむしゃらで結局終わった今だからこそ、しんどさや疲れを噛み締められるのだと感じている。

とはいえども
今これを書きながらも頭が痛くて、すごく眠くて、今にも倒れそう、、、、

この

もっとみる
笑顔のちから

笑顔のちから

今週、ずっと微熱が続いていた1歳児の娘。
解熱剤を飲んでも中々下がらず、不安を抱いていたが原因は軽度の中耳炎だった。

原因がわかって、薬をもらって帰ってくるとあれだけ続いていた微熱も下がった。

微熱の間も元気だった娘が私の顔を覗き込んで笑った。

あぁ、救われたと思う瞬間。

きっとこの数日、不安を抱えて私はしかめっ面をして過ごしていたんだろう。

「顔が怖い」
昔からそう言われて、イジられる

もっとみる
子どもは親をあらわす通信簿

子どもは親をあらわす通信簿

妊娠中、子どもを産むのが怖かった。

それは物理的な恐怖じゃなくて、精神的な恐怖。

出産前の私は、子どもは親をあらわす通信簿のような存在だと思っていた。
だから、自分の子が産まれるという事実が怖くてたまらなかったのだ。

なぜ通信簿だとかんじていたのか?

子どもは環境や親の育て方によって変化する。

ヤンキーの子の親はヤンキーだったり
学校で忘れ物が多くてだらしない男の子のお母さんがPTAの会

もっとみる
3日連続のお迎え

3日連続のお迎え

今日も保育園から電話がかかってきた。
ついに3日連続だ。

今日は忙しくしていたため、保育園からの電話の取次も遅れてしまい迎えに行くのが遅くなってしまった。
そこに加えて、急に暑くなったので夏服の買い足しが必要になった。
そして、3日連続の熱が下がらなかったので通院。

もうその時点で母親であるワタシのHPは瀕死寸前。

それでも明日はやってくる。
身体が資本、何とか残り物をかき集めて立ち食い晩ご

もっとみる
書けない。

書けない。

書けない。
そう、最近手帳もnoteも書けなくなってきた。

私は、手帳歴15年。日々のあれこれを手帳に綴っている。起こった出来事もそうだし、それについて感じた事を丁寧に綴っている。それが、毎朝の日課。noteを始めてからは、ここにnoteを書く時間も加わった。

今、起きる時間も変わらない。子どももまだ寝ている。
でも、いざ手帳を開いても、書けない。
書けないまま、数10分ぼーっと珈琲を飲んでい

もっとみる
娘がくれた時間

娘がくれた時間

今日は、お昼休みだった。

娘が発熱した、との保育園からの電話。

朝はごきげんで保育園に登園していたのにな。
昨日に引き続いて2日連続で、早めのお迎え。
仕方ない。

今週は特に仕事が立て込んでいて、気合いを入れて仕事に挑んでいる。

そこに、娘の発熱…。

私が帰ることで、職場の他者にしわ寄せがいく。
その申し訳無さと、調整の面倒くささに心が擦り減っていく。

思わず、家のすぐそばのコンビニに

もっとみる