矢島 美穂|本の言うことを聞くライター

40代:取材&インタビューライター👈30代:WEBライター&育児👈20代:リクルートG…

矢島 美穂|本の言うことを聞くライター

40代:取材&インタビューライター👈30代:WEBライター&育児👈20代:リクルートG|主婦の友社「オトナサローネ」|本の言うことを聞いた結果を報告!|埼玉県🍓農家出身、さいたま在住、小学生2人姉妹の母|❤手帳・マインドマップ|チョコパイは飲み物 ※Amazonアソシエイト参加

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

たくさん読まれたnoteたちをご紹介します!

2020年秋から、noteで630記事以上を更新してきました。 その中から、 特に多くのスキいただいたもの 多く読まれて、私の思い入れも深いもの を、マガジン「My Best note」にまとめています。 * この記事では、このマガジンの中身をご紹介。気になるタイトルはぜひお気軽に、ポチッとご覧くださいね。 note公式「今日の注目記事」ピックアップ記事◎2023の振り返り①|振り返りマップを描いてみた! あちこち飛ぶ思考も、突然の閃きも、柔軟に受け止めてくれ

    • もっと快適&自分好みに。手帳を使い始める前にやっておきたい7つの下準備

      2025に向けて手配した手帳のうち、最後の1冊がようやく発送されたようです。これで間もなく全冊そろう……!長かった……。 この到着を待つ間に何をしていたかというと、バトンタッチを待つ手帳たちの下準備&カスタマイズです。 手帳を書くようになって丸3年。「これさえやっておけばもっと快適&自分好みの手帳になる!」という、私の7つの暫定解をご紹介します。 1.スピンのほつれ止め 手帳が到着したらまず始めにやるのがこれ。 素の状態のまま1年放置すると、先がほつれてあまり美しく

      • しんどい瞬間を、違う価値観で捉えるための下ごしらえ。2025手帳に、想定外の役目を追加してみた!

        手帳好きのみなさま、こんにちは。 いかがお過ごしでしょうか? 手帳会議を終えた私は未着の1冊の到着を待ちつつ、手元に揃った2025の手帳のセットアップに勤しんでおります。 た、楽しい…!! (あ、もちろん2024も疎かにはしていませんよ!) そんな中、つい先日取り組んだのは、2025のバイオリズムの可視化です。 自分に見えないものに気づかせてくれるメガネもともと占い好きではあるものの、詳しくはないし心酔もしていない私。それでも、昨年購入した、ゆかりさんの3年の星占い本に

        • 残り3ヶ月、後悔のない2024にするために。やり遂げたい3つのことを「#やってみたいフォーマット」で洗い出す

          気づけば、今年も残すところ3ヶ月。 たった3ヶ月? まだまだ3ヶ月?? そう、この3カ月をどんなものにするかは自分次第! ――ということで。 「#やってみたいフォーマット」をお借りして、12月までにやりたい3つことを定めることにしました。 「#やってみたいフォーマット」とは?今回使用する「#やってみたいフォーマット」は、パーソナル編集者・みずのけいすけさんが考案したもの(ライターである私は、今年の春~夏の半年間、みずのさんにnoteの発信やセルフブランディングの伴走

        • 固定された記事

        たくさん読まれたnoteたちをご紹介します!

        マガジン

        • 手帳Project
          60本
        • Book Review 「たくさん読むよりじっくり読みたい」
          15本
        • 日々のキヅキゴト
          35本
        • 本の言うことを聞いてみた!
          18本
        • たくさん読まれたnoteたち|My Best note
          19本
        • 旅の記録
          11本

        記事

          手帳ライフ4年目。10,000円超のレザーカバーについに手を出した話

          最近もっぱら手帳アカと化していますね。恐れ入ります。 ってことで、今日のニュースは…… 2025で手帳生活4年目を迎えるのを機に ついに、レザーカバーを購入しました!!! いやほら、ほぼ日とかだとね、5ケタのお値段のカバーを毎年買い足す方も多いですよね、知ってますよ。 でもさ、これまで手帳が続いたことのない人間が、そこそこのお値段のカバーを用意しするのはなかなかに勇気がいるもの。だから、これまでは試行錯誤しつつも、最終的にはプチプラカバーで乗り切ってしまっていたんです

          手帳ライフ4年目。10,000円超のレザーカバーについに手を出した話

          手帳タイムの質が急上昇!サーマルプリンタのすすめ&8つの使用例

          この夏買ってよかったもの一つは、サーマルプリンター。 もはや手帳やノート作りに欠かせないアイテムになりました! 手帳会議も活気を帯びるこの時期、一緒に検討してみると、一気にこれからの手帳ライフに広がりが生まれるのでは――ということで。 サーマルプリンタがどれだけおすすめか熱く語りたいと思います!! デメリットはこんな考え方でクリアした!InstagramのPR記事や手帳アカウントで目にすることが多かったサーマルプリンター(※)。 とっても気になる存在ではあったけれど、

          手帳タイムの質が急上昇!サーマルプリンタのすすめ&8つの使用例

          何も成長してない!?の不安が消滅。『自分年表』で40代の歩みを可視化してみた

          「なんだか今年は、全然成長してない気がする……!!」 44歳を迎えた今年。ある日突然、私を襲ってきた不安。 * 私が「インタビューライターになろう!」と決意したのは40歳のときのこと。それまで、ネットや書籍で情報収集し二次加工する仕事スタイルだったWEBライター(※)から、仕事スタイルを変えて以来、小さな一歩を積み上げてきました。 毎年ちょっとした種を蒔いて。それが芽吹いて順調に育つこともあれば、一輪咲かせてみたものの「これは私好みではないわ」と更地に戻すことも。

          何も成長してない!?の不安が消滅。『自分年表』で40代の歩みを可視化してみた

          手帳会議2025完了。早速届いた「TC手帳」の使い方&FOCUS EiTOと徹底比較

          手帳好きのみなさん、いかがお過ごしでしょうか? 2025シーズンに向けて、手帳会議を始めた方も多いと思いますが(いや、界隈ではないみなさんにとっては相当早いけど!)……私、3週間ほど前に、来期の手帳会議を完了しております(!)。 上記の通り、母艦手帳は2022年から使い続けている「自分軸手帳」を継続。 そして……2025のサブ手帳は「タイムコーディネート手帳(TC手帳)」!

          手帳会議2025完了。早速届いた「TC手帳」の使い方&FOCUS EiTOと徹底比較

          40代フリーランス、キャリアの迷子。3冊の本の言うことを聞いてみたら、下半期にやりたいことが定まった!

          「ライター道を突き進みたいと思ってる?」 ここ数カ月、私の発信活動に伴走してくれているパーソナル編集者さんに問われたのは3週間前のこと。 * 取材NGだった某WEB媒体のライター活動に対し、「自分の手で掘り起こした情報やストーリーを伝えたい」とインタビュー&取材ライターにシフトしたのは3年半前。40歳のときでした。 とても遅いキャリアのリスタートのあと、心の中ではいつも2つの声がせめぎ合い。高い山を登ることは小さく諦めながら、今できる仕事の楽しさと満足感で納得しようと

          40代フリーランス、キャリアの迷子。3冊の本の言うことを聞いてみたら、下半期にやりたいことが定まった!

          不完全燃焼の上半期よ、さらば!「#やってみたいフォーマット」で、むこう3カ月の解像度を上げてみた!

          / 信じられるかい……7月が、もう11日だってよ……。(呆然) \ 先日、愛用する手帳で2024上半期の振り返りを終えた私。 一言でいうと……「不完全燃焼」だったんです。 去年はこの時点で同じ振り返りをして、「目標達成の8合目」と評価したのですが……今年は5合目。 いや、一つ一つを振り返ると、何もやっていなかったわけではないし、自分にはどうにもできない外的要因に振り回されながら、よくやったとも思う。 けれど……ライティング力を磨いて、今年は企みながら階段を上っていくの

          不完全燃焼の上半期よ、さらば!「#やってみたいフォーマット」で、むこう3カ月の解像度を上げてみた!

          SNSが週23時間→11時間に。「習慣化マニュアル」の言うことを聞いてXデトックスしたら、どん底の心が超回復した話

          1ヵ月前の私はもう、ものすごく疲れていました。 細かくは語れないのですが(プライバシーってものがある!)、気を緩めたふとした瞬間に涙がにじみ、夫に促されて一人旅に出るほどには疲れきっていました。 そうして迎えた6月。掲げたテーマは「回復」です。 そんな思いを、パーソナル編集者のみずのけいすけさんにお話ししました。 みずのさんとは、3月からお世話になっている間柄。自分の発信やブランディングについて考えたくて伴走を依頼したんです。 ところが――発信強化どころか、「ひとまず1

          SNSが週23時間→11時間に。「習慣化マニュアル」の言うことを聞いてXデトックスしたら、どん底の心が超回復した話

          自分の人生を生き直せるようになったきっかけは、たった7文字の言葉だった

          あぁ、また朝がやってきてしまった。 そう思うようになったのは、いつからだろう。 少なくともここ2年は、そんな気持ちを抱くことが多かった。 理由は、すんなり学校にいかない子どもたち。 我が家には、2年以上、来る日も来る日も手をつないで毎朝同伴登校する娘や、登校にとてもパワーがかかる状況の娘がいる。彼女らのプライバシーにかかわることなので、ここで多くは語らない。けれど、そんな子どもを育てる母親が、私だ。 時として深く悩むたびに、元気で、生きてくれていること。それだけで幸せ

          自分の人生を生き直せるようになったきっかけは、たった7文字の言葉だった

          義務感しかなかった「毎朝の掃除」を「私のお店のオープン準備」と定義し直したら、心満ちる習慣に変わった話

          ある日の夕方のこと。子どものヘアカットに同行しました。 そこはかつて取材したことのあるお店。取材した瞬間にファンになり、プライベートで通い始めて、気づけばもう3年。 何がいいって、とにかく「私」を大事にしてくれる感じがたまらない。そもそも美容院って、ホスピタリティがあって当然。でも、そこの声掛けやさりげない気遣いは、特別に絶妙とでもいいましょうか。 私がグッときたもの。 たとえば、鏡の前の椅子に腰かけたときに、膝の上にそっと置かれるふかふかのクッション。――人って、重

          義務感しかなかった「毎朝の掃除」を「私のお店のオープン準備」と定義し直したら、心満ちる習慣に変わった話

          当日朝、弾丸予約。出産以来12年ぶりの一人旅に選んだ「箱根本箱」が大正解だった理由

          5月後半は、まるでコーヒーカップでくるくる回りながらジェットコースターに乗ったかのような日々でした。 一難去って、また一難。 いつもなら家族が安心して笑っている姿にこちらもホッコリするはずなのに、「こっちの気も知らずに、何笑っちゃってんの?」と思ってしまう自分がいて……それがもう、嫌なのに、止められない。 圧倒的に、精神的に追い詰められていました。 そんな私の様子を見かね、土曜の朝、夫からの提案が。 ―― 一泊。 確かに、今からならいける気がする……! ということ

          当日朝、弾丸予約。出産以来12年ぶりの一人旅に選んだ「箱根本箱」が大正解だった理由

          エメラルドグリーンの海上250mを空中散歩!PANZA沖縄のジップラインを体験してきた!

          GWも中盤戦。 とはいえ、我が家はもう既にGW終わった感が満載です…というのも、超絶楽しみにしていた6年ぶりの沖縄旅行が終わってしまったから(号泣)。 昨日の夜中に帰ってきたんですけどね……「現地に行ってから見ると解像度が全然違うね」とか言いながらまたガイドブックめくってますからね……。 それくらい沖縄にまだ浸っていたい、ということで。 今回の記事では旅と体験のおすそ分け。 初めて体験したアクティビティ「PANZA沖縄」のメガジップについて語ります! あ…とは言っても

          エメラルドグリーンの海上250mを空中散歩!PANZA沖縄のジップラインを体験してきた!

          SNSタイムが毎日100分減少。「後悔しない時間の使い方」が書かれた本の言うことを聞いたら、QOLが急上昇した話

          人類にとって永遠の悩み――と言ったら、主語が大きすぎるでしょうか。でも、やっぱり、きっと、多くの人がふとした時に考えると思うんです、「もっと時間があったらな」って。 かく言う私もその一人。 特に、今って年度初めで、環境の変化に親も子もなんだかそわそわする時期。 もっと言うと、行き渋り歴3年目の小学生を抱える我が家は ✅スムーズに登校できるか? ✅お迎え要請がいつ来るか?それとも来ないのか? なんて、常に不安定な状況に置かれています。 100%思い通りじゃなくても、限ら

          SNSタイムが毎日100分減少。「後悔しない時間の使い方」が書かれた本の言うことを聞いたら、QOLが急上昇した話