マガジンのカバー画像

本の言うことを聞いてみた!

15
本の言うことを聞いてみたら、どんな気づきがあるのか? 果たして効果があるのか? そんな様々な「やってみた」を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

SNSタイムが毎日100分減少。「後悔しない時間の使い方」が書かれた本の言うことを聞いたら、QOLが急上昇した話

人類にとって永遠の悩み――と言ったら、主語が大きすぎるでしょうか。でも、やっぱり、きっと、多くの人がふとした時に考えると思うんです、「もっと時間があったらな」って。 かく言う私もその一人。 特に、今って年度初めで、環境の変化に親も子もなんだかそわそわする時期。 もっと言うと、行き渋り歴3年目の小学生を抱える我が家は ✅スムーズに登校できるか? ✅お迎え要請がいつ来るか?それとも来ないのか? なんて、常に不安定な状況に置かれています。 100%思い通りじゃなくても、限ら

「本の言うことを聞くライター」と申します ~専門性がないライターの生存戦略~

ライターの世界に足を踏み入れたのはもう10年近く前のこと。 思い返せば、書き始めたのは乳飲み子を抱えている時期でした。抱っこ紐から首がコロンと落ちてしまうのでは!?と思うほどに脱力して熟睡する我が子を胸に、キーボードを叩く日々。 それも、今は昔。子も成長して、私も「THE WEBライター」から取材やインタビューを軸にしたライターへと変化しつつあります。 ――が。どれだけ地球が回っても変わることのない私の悩み……それは「専門性がない!!!」。 この記事は、そんな私が(ひ

片付け下手が本の言うことを聞いてみたら、リバウンド知らずの洗面台になった!

片付けが、苦手です。 お客さまが来ると「わぁ~おしゃれですね!」「居心地がいい!」と言われます。が、それは世を忍ぶ仮の姿……。 「誰かが来る!」となると、焦ってイライラしながら片付ける。 毎晩寝る前に散らかった部屋を見て子どもを怒鳴り飛ばして、文句を言いながらベッドに入る。 何度も片付けにトライしたものの、数日後には結局リバウンド。 そんな自分に、ほとほと嫌気がさしていました。 ところで、私、アウトプットするために行動する人間です。 誰かに伝えたくて、取材に行って、原

片付け下手が本の言うことを聞いてみたら、集中力が急上昇した

片付けが、苦手です。 来客前に、焦りで思わずイライラしながら大慌てで片付ける。 毎晩寝る前に散らかった部屋を見て子どもを怒鳴り飛ばして、文句を言いながらベッドに入る。 何度も片付けにトライしたものの、数日後には結局リバウンド。 そんな自分に、ほとほと嫌気がさしていました。 ――ということで。 世に数多ある片付け本の中から、1冊をとことん突き詰めて言われた通りにやってみる、という実験を始めることにいたしました! 今回、私が実践書として選んだのは・・・「片付けてるのに片

片付け下手が本の言うことを聞いてみたら、自己肯定感UP&家族に対しても優しくなった!

片付けが、苦手です。 来客前に、焦りで思わずイライラしながら大慌てで片付ける。 毎晩寝る前に散らかった部屋を見て子どもを怒鳴り飛ばして、文句を言いながらベッドに入る。 何度も片付けにトライしたものの、数日後には結局リバウンド。 そんな自分に、ほとほと嫌気がさしていました。 ――ということで。 世に数多ある片付け本の中から、1冊をとことん突き詰めて言われた通りにやってみる、という実験を始めることにいたしました! 今回、私が実践書として選んだのは・・・「片付けてるのに片付かな

片付け下手が本の言うことを聞いてみたら、服の数は減ったのにおしゃれがしやすくなった!

片付けが、苦手です。 来客前に、焦りで思わずイライラしながら大慌てで片付ける。 毎晩寝る前に散らかった部屋を見て子どもを怒鳴り飛ばして、文句を言いながらベッドに入る。 何度も片付けにトライしたものの、数日後には結局リバウンド。 そんな自分に、ほとほと嫌気がさしていました。 ――ということで。 世に数多ある片付け本の中から、1冊をとことん突き詰めて言われた通りにやってみる、という実験を始めることにいたしました! 今回、私が実践書として選んだのは・・・「片付けてるのに片付か

Book Review|先送り0(ゼロ)―「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術

いきなりですが、問題です。 今日の次にやってくるのは?――きっと「明日」と答える人が多いでしょう。 でも、正解は「今日」。 私たちの前にやってくるのはいつも「今日」。 ところが、今日がやってくると、私たちはいつも「明日」を見据え始める。 その「明日」はやがて今日になるのに。 私たちが生きられるのは、「今日」しかないはずなのに。 「今を生きる」ってなんだろう? どうやって今を生きたらいいんだろう? その手掛かりをつかみたくて手を伸ばしたのが「先送り0(ゼロ)―「今日もで

睡眠にテコ入れしたら、あれこれ良くなりつつある話|働くあなたの快眠地図

忘れた頃に図書館で予約順が回ってきたこちらの本… 秒で寝られるし、睡眠時間も足りていそうだし、 私自身そんなに睡眠に課題感はないのが正直なところ。 多分予約したのも「なんとなく」な流れだったと思われます。 ゆえに「読まずに返却しようか」とすら思っていたのですが、 まぁせっかくなので、 という程度のテンションでページをめくってみたところ… 全く関係ないと思われた私のモヤモヤ、 もしかしたらこの本をヒントにアプローチできるかも!? ――そんな気づきを得て、少しずつ実践中。 本

ストレッチポールで深い睡眠時間が倍になるってホント?|「働くあなたの快眠地図」のその後

先日読了してレビューして以来、 じりじり伸びているこちらの記事。 そんな「スキ」の伸びを横目に見ながら、 引き続きこの本での学びを取り入れる日々です。 「朝に自分の趣味を」ってのも、 今朝は4時からバチェラー見ましたしね。← シーツ洗いも続いてます。 で、そんな中でも今日のテーマにしたいのは、 先ほどのメモの中にもあった 「ストレッチポール」の効果について。 なんでも、この本によると、 ・・・と。 「え~?本当??ゴロンってするだけで??  またまたぁ~!!!」

週刊 深読|「神時間力」week1

――ごめんなさい、いかにも名言風に言いましたが、経験から私が考えた言葉ですmm 「深読」とは私が愛用する「自分軸手帳」には、「自分軸手帳部」というユーザーコミュニティがあります。私も部員の一人です。 さて、この自分軸手帳部で一部の部員さんが取り組まれているのが、書籍×手帳で本からの学びを実践するというもの。 これを「深読」と呼んでいます。 この深読、私も何度かチャレンジしていますが、なかなか1ヵ月完走することができない……。そこで私は考えた。 そんなわけで、これからは

週刊 深読|「神時間力」week2

私が所属するコミュニティ「自分軸手帳部」で、一部の部員さんが取り組まれているのが、書籍×手帳で本からの学びを実践するというもの。 これを「深読」と呼んでいます。 そんな個人的な「深読」の1週間の取り組みや、気づきをお伝えするのが「週刊 深読」。 今月は「神時間力」9月は「神時間力」(星渉・著)の深読に挑戦中です。 ▼先週の取り組みはこちらから。 今週の取り組み本書での「時間の神の教え」は全部で27個。 実践ワークシート(※)を片手に、本を読み進めながらワークに取り組ん

週刊 深読|「神時間力」week3

私が所属するコミュニティ「自分軸手帳部」で、一部の部員さんが取り組まれているのが、書籍×手帳で本からの学びを実践するというもの。 これを「深読」と呼んでいます。 そんな個人的な「深読」の1週間の取り組みや、気づきをお伝えするのが「週刊 深読」。 今月は「神時間力」9月は「神時間力」(星渉・著)の深読に挑戦中です。 ▼先週の取り組みはこちらから。 今週の取り組み本書での「時間の神の教え」は全部で27個。 実践ワークシート(※)を片手に、本を読み進めながらワークに取り組んで

週刊 深読|「神時間力」week4

私が所属するコミュニティ「自分軸手帳部」で、一部の部員さんが取り組まれているのが、書籍×手帳で本からの学びを実践するというもの。 これを「深読」と呼んでいます。 そんな個人的な「深読」の1週間の取り組みや、気づきをお伝えするのが「週刊 深読」。 今月は「神時間力」9月は「神時間力」(星渉・著)の深読に挑戦中です。 ▼先週までの取り組みはこちらから。 今週の取り組み本書での「時間の神の教え」は全部で27個。 実践ワークシート(※)を片手に、本を読み進めながらワークに取り組

「好きな自分」って、どんな自分?手帳で観察してみた話

今月の大発見。 「好きな自分でいたい」と思っているのに、私は「どんな自分が好きなのか」ということが全くわかっていなかった! はじめに 今月初めに読んだのは『人生・キャリアのモヤモヤから自由になれる 大人の「非認知能力」を鍛える25の質問』。 8月は、「深読」(手帳を使って書籍のエッセンスを実践・深掘りする)にこの本を選びました。 ――といってもこれまで何度か挑戦して挫折した通り、今回も中途半端。笑 理由はいくつかあるのですが、一番大きいのは、非認知能力として挙げられてい