マガジンのカバー画像

マネージャーの景色

33
運営しているクリエイター

#成長

新しいことを知るためだけの読書はやめよう

新しいことを知るためだけの読書はやめよう

優秀な人はメモを取っている

良く聞く話ですよね。

加えて、優秀な人の中でもトップに位置する成功者の話はものすごく本質的で、とても面白いものばかりです。成功者のスピーチが多くの人に感動を与えているのがその証拠だと思います。

こういった人たちに共通するのは言葉を紡ぎ出す能力が高い、つまり“言語化”する能力が高いということです。

僕自身、メモを意識的に取り始めて1年強が経ち、言語化が持つ力が徐々

もっとみる
基礎を身につけるためには基礎から身につけてはいけない

基礎を身につけるためには基礎から身につけてはいけない

基礎は大事だからこそ実戦から始めた方がいいという矛盾

何事も“基礎”は大事です。

こんなこと誰でも知っています。

一方で、基礎ってそんなに簡単に身につけられません。
というか、大人は「基礎が大事だ」とは耳にタコができるほど教えてくれるのに、「どうすれば基礎をしっかり身につけられるのか」は教えてくれません。

ということで、

✅基礎はどんな過程を経て身につけられるか
✅どんな基礎にも共通する

もっとみる
“チームを組むこと”が自分の爆発的な成長につながる理由

“チームを組むこと”が自分の爆発的な成長につながる理由

チームを組むことで何ができるようになるのでしょうか。
デジタル社会が加速化し、個の時代と呼ぶ人も少なくない現在において、漠然とチームを組むだけでは、大きな効果を生み出すことはできません。

マイナスの要因になることだって多々あります。

個人で多くのことができるようになった今だからこそ、もう一度チームを組む理由を考える必要があります。

「なぜ僕たちはチームを組む必要があるのか?」

これを常に問

もっとみる
学生時代に人生を劇的に変える方法

学生時代に人生を劇的に変える方法

大学四年生も後半に入りつつある今、学生生活で一番何を学ぶべきだったかを整理しようと思います。

みなさん、学生時代に身につけたものをパッと話すことはできますか?
パッと話せたとして、それは今の生活に役立つものですか?

役立つものこそ至高で、役立たないものは意味がないと言うつもりは毛頭ありません。というか、学校で学ぶことの大半は社会で使わないものばかりです。

しかしながら、みなさんの今の人生や人

もっとみる
強豪校が実践する最強の目標達成方法

強豪校が実践する最強の目標達成方法

体育会系の学生の強みってなんでしょうか。
よく就活においても「体育会の学生は強い」と言われますが、じゃあ実際に何が強いのかと聞かれると意外と分からないものです。

厳しい環境の中で目標に向かって突き進む姿勢は大きな魅力だとは思いますが、社会に出てからこれが同じようにできないと考えています。

と言いますのも、目標に向かって突き進むことの大前提として、“目標がある”必要があります。

何が言いたいか

もっとみる
人の言葉遣いより自分の言葉遣いを正すことの方が圧倒的に重要な理由

人の言葉遣いより自分の言葉遣いを正すことの方が圧倒的に重要な理由

言葉遣いが良い−悪い

言葉が綺麗−汚い

話がうまい−下手

人が言葉を使うときには、言葉の内容以外にも様々な情報が相手に伝わります。
その人の人柄や雰囲気、価値観、バックグラウンドが色濃く現れます。

しかしながら、他人のそういった部分に気づくことは多い一方で、"あなた自身の言葉遣い"を振り返ったことはあるでしょうか。

プレゼンやスピーチをしなければならない時に見直すことはあると思いますが、

もっとみる