マガジンのカバー画像

子育て

341
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

ねこの形のおにぎりを作ってくれるパパ

ねこの形のおにぎりを作ってくれるパパ

こんにちは。

牧 菜々子です。

いつもは私が作っている、ねこの形のおにぎり。

この日は私が作ることができなかったため、パパが作ってくれることに。

ねこの型にごはんを入れ、ふたでギュッとはさみます。

のりをはさみで小さく切って、ねこの目と鼻とひげをつけたら完成です。

「ほら、できたよ」

そう言って子どもの前に差し出したねこのおにぎりは、のりが太くて、顔が劇画調。

ワイルドなねこに一瞬

もっとみる
「お母さん、今日笑ったし遊んだよね」

「お母さん、今日笑ったし遊んだよね」

こんにちは。

牧 菜々子です。

寝る間際に、ある日こう言ったわが子。

「お母さん、今日笑ったし、遊んだよね」

「うん、そうだね。笑ったし、遊んだね」

そんな会話をしながら、眠りにつきました。

毎日特に意識していないことでも、ある時改めて「今日笑ったな、遊んだな」と、意識にせり上がってくることが子どもにもあるのかもしれません。

目の前だけに全力だった子どもも、時間軸を振り返るということ

もっとみる
「観ていられるわー」と言うわが子

「観ていられるわー」と言うわが子

こんにちは。

牧 菜々子です。

お気に入りの動画をどんどん観ていくわが子。

そのちょっとの合間に、こう言いました。

「いやー、観ていられるわー。ねぇお母さん! いくらでも観ていられるよね!」

そうなんです。

推しの動画は、いくらでも観ていられるんです。

好きなものなら、何回でも観たいんです。

それは、大人も同じ。

「そうだね。いくらでも観ていられるね!」

そう答えるとわが子は、

もっとみる
ママが「お腹空いた」と言った時の子どもの反応

ママが「お腹空いた」と言った時の子どもの反応

こんにちは。

牧 菜々子です。

いつもは、子どもたちが「お腹空いたー」と言うことが多いですが…。

ある時、私があまりにもお腹が減っていて、子どもの前で「お腹空いたー」と言いました。

すると、

「お母さん! お腹空いてるの? いいよいいよ。食べていいよ。自分でできるから! 荷物も持つから! お母さんお腹空いてるんでしょ?」

と、子どもたちはめちゃくちゃ張り切ってくれました。

こんな反応

もっとみる
「そんなに細いと将来子ども産めないよ」と言われた私が思うやせ型ママの子育て

「そんなに細いと将来子ども産めないよ」と言われた私が思うやせ型ママの子育て

こんにちは。

牧 菜々子です。

今回は、やせ型の私が、「そんなに細いと将来子ども産めないよ」と言われながら妊娠出産を経験した今、思うことについてお伝えします。

・体が細くて親を心配させた幼少期

・何度も人から言われた「将来子ども産めないよ」

・やせ型の妊婦生活

・勘違いしていた出産と体型の関係

・出産後にたどった経過

・やせ型ママの子育て

・やせ型ママの未来予測

なかなか共有す

もっとみる
お気に入りのサンダルを一生懸命はくわが子

お気に入りのサンダルを一生懸命はくわが子

こんにちは。

牧 菜々子です。

まだまだ小さいわが子。

お気に入りのサンダルを、一生懸命はいています。

ベルトが3本あって、マジックテープで留めるタイプ。

悪戦苦闘しながらやっとはけた後に、「トイレ行きたい」と言ってサンダルを脱ぎ、またベルトのマジックテープを留めて、ウキウキではいて出かけます。

お気に入りのものがそばにあるだけで、自然と笑顔になれる。

そのことに気づく日が、いずれ来

もっとみる