マガジンのカバー画像

望む人生を手に入れよう

51
運営しているクリエイター

#家づくり

長野県で「八ヶ岳を眺められる物件」を探している人必見!地元工務店イチオシの分譲地情報教えます

長野県で「八ヶ岳を眺められる物件」を探している人必見!地元工務店イチオシの分譲地情報教えます

こんにちは!長野県茅野市の工務店エルハウスです。
「八ヶ岳をみながら暮らしたい」という要望は多いものの、それに反して八ヶ岳が見える土地は少ないです。

「茅野に住むなら、八ヶ岳を見ながら暮らしたい」という人へ、お勧めの分譲地が売り出し中です。

ゆったりとした敷地の大きさ、畑も庭も十分確保できる大きさ。しかも、まるまる八ヶ岳を見渡す事ができる。

分譲地の東側区画では、ダイニングやリビングキッチン

もっとみる
工務店社長が教える!家づくりにおいて「望んだとおりに運命は走り出す」とは

工務店社長が教える!家づくりにおいて「望んだとおりに運命は走り出す」とは

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
今日は「契約された方へのメッセージ」をお届けします。

家は人生最大・最初で最後の大きい買い物です。「さあ、これから契約」という瞬間は、誰だって背筋に緊張が走ります。

融資の承諾が降りるかな?
降りないかな?
という心配もありますが

大丈夫。やることは全てやってきたのですから。

望んだとおりに運命は走り出す家族の協力、理解を得て、また、このタ

もっとみる
人生を楽しく生きている人は「何をやってもしっかりやる人」だった話

人生を楽しく生きている人は「何をやってもしっかりやる人」だった話

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
1年前にお引き渡しをさせて頂いた、オーナーさんのお宅にお邪魔させて頂きました。

エルハウスとの出会いは10年前。そこから5年。
「家づくりへの思いを計画に移そう」と動き出してから5年目で、夢を叶えることができたんです。

なぜ5年もの時間がかかったのか

なぜそんなにかかったのかと言いますと、お仕事の都合もあり、今の拠点に留まることができなかった

もっとみる
保育園児から「どうしてこの仕事をしているの?」と聞かれたので真剣に考えてみたらこうなった

保育園児から「どうしてこの仕事をしているの?」と聞かれたので真剣に考えてみたらこうなった

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです♪
今日の執筆者はこの人!

先日お引渡しにて、お子さんに「福田さんは、どうしてこの仕事をしているの?」と聞かれました。

彼は、うちの子と保育園が同じなので、よく送り迎えの時に会うので、仲が良いというのも変ですが、私のことを慕ってくれていたんです。

それで、何気なく、保育園の子どもの素直な質問として、私に聞いたんでしょうね。

「んー、どうしてかな

もっとみる
【中古住宅購入の注意点】老後の建替え工事をどう考えるか? 100年時代の人生戦略

【中古住宅購入の注意点】老後の建替え工事をどう考えるか? 100年時代の人生戦略

こんにちは。長野県茅野市の工務店エルハウスです。
人生でお金のかかる8つの分野について(結婚、趣味、車、住まい、保険、教育、介護、老後)ご相談を受ける機会が多いです。

ここ4〜5年。
ご相談を受けるようになってきたのが、
中古住宅を購入した方がいいか?
一戸建てを購入した方がいいか?

中古住宅と新築一戸建てを迷われている方が増えてきています。

中古住宅購入の注意点|老後の建替え工事をどう考え

もっとみる