見出し画像

平日に目覚まし時計でも起きれない理由とは?

こんにちは!けんぞーです!今回は「平日は目覚まし時計があっても起きれないのに、休日になると目覚まし時計なしでも起きれる理由とは?」という考察を記事にしていきます。

みなさん、こんな経験はないですか?

・平日は、目覚しセットしてても起きれない
・なのに、休日はなぜか、目覚しセットしていなくても起きれた

私が、今の仕事に転職仕立ての頃、今回の現象が度々起きていました

それが、「平日は、目覚まし時計をかけても起きれないのに、休日はなぜか目覚まし時計がなくても起きれる」という現象です。

そこで、今回は、なぜこのような現象起きるのか、自分なりに考察しましたので、興味のある人がぜひご覧ください。

ちなみに私は、20代で公務員を退職、独自の転職術で大手上場企業に就職することができた「仕事や日常で役立つ情報を発信している」若きビジネスマンです。ビジネススキルやお金の知識、本の紹介、日常での気づきを発信しているので
もし宜しければフォローよろしくお願いします!!

詳しくはこちらをご覧ください!


【当時の私】

私が、公務員から転職したてで、仕事が嫌だった頃、今の会社の同期の方々(同期と言ってもみんな年上)は、名だたる企業から今の会社に転職してきているので、優秀な人たちばかりでした。

一方、公務員から転職した私は、文化から求められる能力、働き方など何もかもが全く違う環境でそんな優秀な同期たちに遅れを取っていました(今も、追いつけてませんが笑)


覚えることは多いし、そんな同期の人たちに追いつくため、早めに出社して少しでも遅れを取り戻そうと早起き(AM5時)をしようと決めていました。

ですが、目覚まし時計をセットするものの、なかなか起きられない日の方が多かったです。(目は覚めても2度寝したりなど)

一方、休日はというと、目覚まし時計をかけなくてもいつもと同じくらいの時間に起きてしまい(あるいは起きて即行動)、「なんでなんだろ」といつも不思議に思っていました。


【なんで休日は起きることができるのか?】

ここから、私なりの考察をしていきます。

なんで、平日は目覚まし時計をセットしても起きることができないのに、休日になると目覚まし時計をセットしていなくても早起きすることができるのか?

結論、「早起きを目的化していたから」です。

詳しく解説します。


本来なら、早起きというのは、早く出社して、仕事をするようという目的の手段でしかありません。

しかし、当時の私は「頑張って」早起きしよう早起きすること自体を目的にしていたのです。

すると、どうなるか?

目的が早起きすることの場合、私の朝の選択肢は「早起きする」or「もう少し寝る」の2つとなり、単純計算で、2日に1回しか早起きできません。

ですが、休日などは早起きが目的ではなく、手段になります。

というのも、起きて考えることは、予定が決まってなかったら「何しよう?」ですし、決まっていたら「どんな服で行こう?」と言った、「早起きor not」と言った考えではなくて、判断の階層が1段階上にフォーカスされるからこそ、早起きができるのです。


ここまで、読んで勘の良い人は、気づいたと思います。

「え、それなら仕事の日も業務に目的持てばいいんじゃね?」

そうです。仕事に目的意識を持って取り組めば、この考察で言えば早起きができるのです。

しかし、冒頭でも述べたとおり、私は転職したての頃、仕事が嫌だったのです。

好きこそ物の上手なれという言葉があるように、人間というのは、嫌いなものに対して100%目的意識を持って取り組めないのです。

なので、仕事に対して目的意識をモテる人はここからの話は必要ないかもしれません笑

ここからは、仕事に対して目的意識なんか持てない、あるいは今の仕事を100%楽しめない、嫌いなどがある人用の内容になります。


【仕事が嫌いな人は、どうすれば早起きできるの?】

じゃあ、平日の仕事が嫌いな人は何を目的にすればいいんだって話ですが、

結論、「自分のできることを早起きの『目的』に置く」です

私の場合、「朝活をすること」を決めました。

朝、起きて、散歩をして大好きな読書をすると決め、毎日これを実行しています。

この目的に置くものは、何でもいいです。漫画を読んだり、アニメを見たりと

大切なのは、「自分の好きなことをする」と決めることです。

例えば、朝起きて筋トレや勉強といったことをすると決めてもいいのですが、もし少しでも続かないと思うなら、目的にそれらを置くのはやめるべきです。


何をするかより、続けられるかどうかが大事ですから


さらに、人間というのは報酬(ご褒美)を与えると続けやすくなります。

こちらの記事で詳しく解説していますが、脳というのは報酬予測と報酬獲得の時にやる気が出るからです。

例えば、私は、散歩と読書ができたら、その日の仕事帰りに自分の好きなものを買っていいと自分で決めています。

もし、スイーツが好きな人はスイーツを食べるでも何でもいいです。ちょっとした報酬を脳に与えて、それを90日間続けると習慣になり、報酬がなくても続くようになります。


みなさんもぜひ、自分なりの目的と報酬を与えてみてください!

【今日の一言】

力のある人間は、金のある人間に利用され、
金のある人間は、知恵のある人間に利用され、
知恵のある人間は、ビジョンのある人間に魅了される。


以上、この記事が皆さんの人生において何かのヒントになれば幸いです!!

私の記事では、このようにビジネススキルや独特な思考資産形成やお金にまつわる知識、書評などを毎日配信しておりますのでよろしかったら、フォローのほどよろしくお願い致します!

#ビジネス #転職スキル #ビジネススキル #お金 #公務員 #書評 #リーダーシップ #毎日note #スキしてみて #宗教 #とは #教え #テクニック #マインド #人間関係 #心理学 #考え方 #note  #孤独 #最近の学び #禅 #社会人 #自己啓発 #努力 #コラム #エッセイ #仕事 #サラリーマン #勉強 #マーケティング #人生 #note #仕事 #早起き #朝活

以下、おすすめの記事ですので、お時間のある人は是非ご覧ください!







この記事が参加している募集

スキしてみて

いつもサポートしていただいてる皆様本当にありがとうございます!皆さんがサポートした以上の価値を提供できるように、サポートしていただいた費用は、全額「よりおもしろい記事」を書くための情報収集費用(書籍、セミナー参加費、交通費など)に当てさせていただいてます!!