マガジンのカバー画像

【生活改善】人生ショートカット

39
【生活改善】人生ショートカット
運営しているクリエイター

#心の断捨離

2022/02/19 極私的日記 朝は活字の飯を喰らう/クラブハウス、ツイッターのスペースは想像以上に良い/独身証明書はどこで取得できますか? 他

2022/02/19 極私的日記 朝は活字の飯を喰らう/クラブハウス、ツイッターのスペースは想像以上に良い/独身証明書はどこで取得できますか? 他

休みの日、普段気を張り詰めているのでダラダラするのはいいのだが、ダラダラしっぱなしは最悪だ。休日であれど、●時●分には、平時の緊張感にぱっと戻す(キリッ

朝ダラを防ぐためには、何か指針なり、ミッションなり計画、ルーチンとして読むべき活字を決めておくといい。部活の朝練なり、僧侶の修行なり、朝やることがルーチンとして決められているのはやはり意味がある。朝起きて、集まってそれからどうしよう?というのが

もっとみる
【新生活】二層式防水パンに、ドラム式洗濯機を設置

【新生活】二層式防水パンに、ドラム式洗濯機を設置

古いタイプのマンションだと、未だに防水パンが二層式洗濯機用で取り替えるのもワンルームタイプで絶望していた。

しかし物は試しで訪問してもらい、見積もり取ると、設置可能だという。



で、設置してもらったが10分程度で簡単に取り付けられてしまった。

業者としては二層式防水パンに、ドラム式洗濯機を設置なんか日常茶飯事で当たり前のノウハウとして蓄積されているらしい。持ち上げ用の台とか、見積り一目で

もっとみる
20211226 極私的日記 ・iPhoneの「低電力モード」を自動化する方法・ブックオフにアプリで店舗受け取りにすると送料無料中古が激安。 他

20211226 極私的日記 ・iPhoneの「低電力モード」を自動化する方法・ブックオフにアプリで店舗受け取りにすると送料無料中古が激安。 他

昨日はiPhoneのバッテリーが切れ散々だった、いつもはモバイルバッテリー持ち歩いているのだが、充電中のモバイルバッテリーを忘れてくるという体たらく。モバイルバッテリー重いんだもん。。

そんななか逸脱な記事を見つけた。

iPhoneの「低電力モード」を自動化する方法
これは凄い。今までは充電完了すると自動的に通常モードに戻るというティム・クック的な気の配り方で困っていたが、こちらの方法(ショー

もっとみる
#note書き初め   2/2

#note書き初め 2/2

5 現実逃避は命の浪費。気分転換は良い。リラックスして英気を十分に養え。でもそれは現実逃避になってないか?時間が長すぎやしないか。現実逃避は命の浪費。時間を決めろ。必要な気分転換と命の浪費を見極めろ。現実逃避しても問題はまず自ら解決しない。

6 問題を解決しろ。問題は誰かが解決してくれるのか?、放置すれば解決するのか。雑談やSNSやゲームで抜本的解決するのか?問題を分解しろ。堂々巡りなら問題が大

もっとみる
新しい「片付け本」の企画(下書き更新中)-探す時間より怖いロスがある-

新しい「片付け本」の企画(下書き更新中)-探す時間より怖いロスがある-

探す時間より怖いものよくある片付け本のくだりに、「一般社会人が年間で探し物に費やす時間はなんとXXX時間!、だから片づけましょう」という話がある。
一説によるとそんな統計はないとか。都市伝説めいた話である。

探す時間が相当かかっているのは実感するので、その真偽はさておき、意識せずとも費やされるのが、ある事が分かっていても迷っている時間だ。

--選択肢と迷いが、僕らを疲弊させる実は意識無意識はあ

もっとみる
#note書き初め   1/2

#note書き初め  1/2

1 熟考は、時間の無駄、若さの無駄。3分で決めて、実行する。実行して失敗したら修正するだけ。大事なことだから繰り返す、熟考は、時間の無駄、若さの無駄。期限を決め中途半端でも決断する。100パーセントのエビデンスが集まることはまずない。100パーセントのエビデンスを集めるとするなら100年かかり死んでしまう。中途半端、不完全な情報でも怖がらず目をつぶって飛び降りろ!

2 人間関係は、躊躇しない。と

もっとみる