見出し画像

#note書き初め  1/2

1 熟考は、時間の無駄、若さの無駄。3分で決めて、実行する。実行して失敗したら修正するだけ。大事なことだから繰り返す、熟考は、時間の無駄、若さの無駄。期限を決め中途半端でも決断する。100パーセントのエビデンスが集まることはまずない。100パーセントのエビデンスを集めるとするなら100年かかり死んでしまう。中途半端、不完全な情報でも怖がらず目をつぶって飛び降りろ!

2 人間関係は、躊躇しない。とりあえず会う。会って合わなきゃ避ける。とりあえず会えるためには、頭の整理と部屋の整理と、生活の整理。大事なことだから繰り返す、大事なことだから繰り返す、会えるためには、頭の整理と部屋の整理と、生活の整理。

3 執着しない。身の回りのものはすべて執着の元。執着を捨てるためには身の回りの持ち物を定期的に処分し、入れ替える。これは要不要じゃない。執着と過去から断ち切り、今と未来を切り開くために必要な業、掟だ。一生モノはいらない。生きるのは今だ!大事なことだから繰り返す、執着を捨てるためには身の回りの持ち物を定期的に処分し、入れ替える。

3 人を愛せ。無償の愛でも、打算の愛でもどんどん愛せ。言いがかりや根拠のない怒りをぶつけられたら、感情そのものに反応しない、反応すれば同じ穴の狢になる。子供を作れ、ガンガン作れそして責任を取れ。

4 時間が無い。生きている時間が無い。生きるための仕事と身の回りの雑用差っ引けば時間がない。時間が無いからメルカリに時間をかけずに捨てる。大事なことだから二度言う時間が無い。生きている時間が無い。

to be continued


#お金
#人間関係
#ポジティブ
#自由
#断捨離
#ミニマリスト
#時間の使い方
#思考の整理
#大掃除
#手放す
#幸福度
#心の断捨離
#デジタルミニマリスト
#片付け
#近藤麻理恵
#整理
#手帳
#目標
#計画

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

May the Force be with you.