くろねこ

長野県松本でゲーセンバイトをしながら ボランティアで心理相談を受けたり 家族会をまわっ…

くろねこ

長野県松本でゲーセンバイトをしながら ボランティアで心理相談を受けたり 家族会をまわってる人。 本名 森田 和生 精神国家賠償請求研究会 にじいろキッズお兄ちゃん先生 ゆうゆうの会お手伝い 長野県の精神医療福祉を考える会 楽市楽座松本イオン インストラクター

マガジン

  • 楽市楽座

    イオンモール松本のゲームセンター 楽市楽座でのこと

  • 僕のこと

    自分のことをたまにつらつら

  • 託児場

  • 家族

    うちの家族

  • ネタ

    笑いは世界を救うねんな(物理)

記事一覧

綿菓子機無料プレイ

ふわふわわたあめ機 親子連れ限定で 【無料プレイ❗️】 イオンモール松本 楽市楽座にて近日始まります 土日のみ10家族程を予定だそうです。 (子供さんに食べていただき…

くろねこ
3年前
1

にじいろきぃっず

もう来週はおらんかもなぁと思う 保育園決まった 元気で暴れん坊な男の子 俺のガキの頃そっくりやねんな 何言っても 「え?」って返すから 言うこと聞いてない気がし…

くろねこ
3年前

めっちゃんの命日

今日はめっちゃんの命日 大切な、たいせつな世界一の頑張り屋さんの日🐕 芽(めめ)は俺が20代の前半にうちに来た女の子🐶 先天性の血液の疾患で血小板の生成がうま…

くろねこ
3年前
1

プルの生態

生態編 動きが素早い 奥のお気に入りの場所 そして次の瞬間… ご覧いただけただろうか ホラーレベルである。

くろねこ
3年前
1

普段のツラ

イケてない顔コレクション 普段はぼけっとしてる よく言えば愛嬌 正直に言えばあほヅラである

くろねこ
3年前

吾輩はプルである

うちのうさぎ🐇 吾輩はうさぎである 名前はまだプル 写真は イケてる写真 そして大福 そして顔出し大福である。

くろねこ
3年前

精神医療国家賠償請求訴訟研究会 call4 クラウドファンディングページ

https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000068 精神医療国家賠償請求訴訟研究会 以下はwebページより抜粋 『私たちは、この裁判を通じて我が国の精神医療が…

くろねこ
3年前

鼻アニマル👃

鼻でかアニマルズ ソーシャルディスタンス (悪い例の図) 亀は冬眠中🐢 みんな今日も距離をとって 元気に一日頑張ろー! (プル🐇 クロ🐱) でわ、仕事行ってきまっす…

くろねこ
3年前

コロナに思うこと

昔ある人が言った 人間は生まれるべきでない、人類は滅亡するべき と。 コロナが広まって 1番思うこと この星に試されてるのでは 人間は利己的な欲求か…

くろねこ
3年前
2

今年の目標

【今年の目標】 親孝行、祖母孝行、 あにまる戦隊たち (猫、兎、亀が居ます) 家族に孝行をする。 昨年よりあたためていた 温泉旅行はもう無理だ。 コロナが落ち着…

くろねこ
3年前
2

【炎】 ピアノ 最後に祖母が入ってきたなぅ https://www.smule.com/p/2186546632_3873061449 炎 ショート ピアノVer. #InstaSmule #smule 🎤

くろねこ
3年前

てんちぉーのひとこと

昨日の仕事で ゲームに使われていたモニター(くっそでかい) が一つ廃棄に その際に店長がインカムで しみじみとした口調でおもむろに そして意味深に。 「ここは…何で…

くろねこ
3年前

ねこねこ

くろねこ
3年前
+3

猫吸い 合法の日々

くろねこ
3年前

人は誰しも 場所によって在り方を変えますよね。 家族に対しての顔 友達に対しての顔 外向けの顔 僕はかなり変化が激しいです。 まず、 ◯家族と1人、2人の親友と呼…

くろねこ
3年前
1

12月24日(木) その②

施術で体を休めて そのあとすぐに駅前の木曜日行ってる ボーカルアカデミーに ちなみにボーカルは目指してないです。 ある小説 自分の終わりを穏やかに迎えるための島 …

くろねこ
3年前
綿菓子機無料プレイ

綿菓子機無料プレイ

ふわふわわたあめ機
親子連れ限定で

【無料プレイ❗️】

イオンモール松本
楽市楽座にて近日始まります

土日のみ10家族程を予定だそうです。
(子供さんに食べていただきたいのと、親御さんが居ないとしっかりとしたわたあめを楽しめないので親子で来た方限定とさせていただきます)

※親子連れがそれほど来なそうな日はやらない日もあるのであらかじめ、了承ください

日中のおこなってる日は
綿菓子機の横に

もっとみる
にじいろきぃっず

にじいろきぃっず

もう来週はおらんかもなぁと思う

保育園決まった
元気で暴れん坊な男の子

俺のガキの頃そっくりやねんな

何言っても

「え?」って返すから

言うこと聞いてない気がしちゃうけど

女性の先生にブスって言わない!とか

ねこまんましない!とか

本気で伝えたことはしてないねん

頭いいから
入る言葉の取り捨てしてるねんな。

先週は保育園行ったら歯磨きしっかりやって
元気で頑張るんだよと約束した

もっとみる
めっちゃんの命日

めっちゃんの命日

今日はめっちゃんの命日

大切な、たいせつな世界一の頑張り屋さんの日🐕

芽(めめ)は俺が20代の前半にうちに来た女の子🐶

先天性の血液の疾患で血小板の生成がうまく出来ませんでした。

三年の間の短い間でしたが
沢山の幸せをくれた子です

元気いっぱいで

体温調節はうまくできないのに
昼間は庭駆け回ってました🐶笑

悪化した最後の頃はしょっちゅう注射と何度も手術。夜は

もっとみる
プルの生態

プルの生態

生態編

動きが素早い

奥のお気に入りの場所

そして次の瞬間…

ご覧いただけただろうか

ホラーレベルである。

普段のツラ

普段のツラ

イケてない顔コレクション

普段はぼけっとしてる

よく言えば愛嬌

正直に言えばあほヅラである

吾輩はプルである

吾輩はプルである

うちのうさぎ🐇

吾輩はうさぎである
名前はまだプル

写真は

イケてる写真

そして大福

そして顔出し大福である。

精神医療国家賠償請求訴訟研究会 call4 クラウドファンディングページ

精神医療国家賠償請求訴訟研究会 call4 クラウドファンディングページ



https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000068

精神医療国家賠償請求訴訟研究会

以下はwebページより抜粋

『私たちは、この裁判を通じて我が国の精神医療がだれでも安心して利用できる医療になるように願っている』

call4
クラウドファンディング
共感が世界を変える

コールフォーは
社会課題の解決を目指す訴訟支援に特化したクラウ

もっとみる
鼻アニマル👃

鼻アニマル👃



鼻でかアニマルズ

ソーシャルディスタンス
(悪い例の図)

亀は冬眠中🐢

みんな今日も距離をとって
元気に一日頑張ろー!
(プル🐇 クロ🐱)

でわ、仕事行ってきまっす。

コロナに思うこと

コロナに思うこと



昔ある人が言った

人間は生まれるべきでない、人類は滅亡するべき

と。

コロナが広まって
1番思うこと

この星に試されてるのでは

人間は利己的な欲求から
多くの動植物を根絶やしにしてきた

同類で殺し合いをしてきた

騙しあって
罵り合って
憎しみあって

自分は特別である
特別でありたい

誰かに認められたい
そんな欲求は誰にでもある

コロナで
毎日人が亡く

もっとみる
今年の目標

今年の目標

【今年の目標】

親孝行、祖母孝行、
あにまる戦隊たち
(猫、兎、亀が居ます)

家族に孝行をする。

昨年よりあたためていた
温泉旅行はもう無理だ。

コロナが落ち着く目処はない
先入観から産まれる希望的な観測で
物事を測ることはできん。

でも孝行をやらないは無い

そして

明日家族が
寧ろ、俺自身だって
無事に生きとる保証はない

いつが別れになるか分からない

位牌の前て

もっとみる
てんちぉーのひとこと

てんちぉーのひとこと

昨日の仕事で

ゲームに使われていたモニター(くっそでかい)
が一つ廃棄に

その際に店長がインカムで
しみじみとした口調でおもむろに
そして意味深に。

「ここは…何でも捨てれるね。」

ホールメンバー客の前でも爆笑

よし
今度生ゴミ持って出勤しよう、うん

笑顔溢れる職場ってええよねぇ

顔

人は誰しも
場所によって在り方を変えますよね。

家族に対しての顔

友達に対しての顔

外向けの顔

僕はかなり変化が激しいです。

まず、

◯家族と1人、2人の親友と呼べる友達の前
こんな性格なので友達は本当に少ないですが…

1人称
オレ

ほえー

アホやんー

とか言い出す

◯普段の外

1人称


そうなんですね

かしこまりました。

基本半分ほど敬語

◯楽市楽座バイト

1

もっとみる
12月24日(木) その②

12月24日(木) その②

施術で体を休めて
そのあとすぐに駅前の木曜日行ってる

ボーカルアカデミーに

ちなみにボーカルは目指してないです。

ある小説
自分の終わりを穏やかに迎えるための島
その舞台にいた音楽で人を救う女性

そんなこと出来たらなって
救えなくてとなにかを誰かに心を伝える一つ手段として鍛えたかった。

ネットでみて、最初に電話したのが先生のとこでした

今日も色々教えて頂いた

毎回心が温かい

前回は

もっとみる