#改善

のび太の、改善し続ける大きな魅力

のび太の、改善し続ける大きな魅力

『のび太にも良いところが一つだけある。それは彼は反省するんです。いつまでもいつまでも今より良い人間になろうと努力するんです。』
(藤子・F・不二雄)
“ドラえもん”という漫画を象徴する言葉だと思います。

“失敗する事が悪い事ではなく、失敗してもしっかり反省し、前より少しでも良くなればいいよ”と、ドラえもんが語りかけているような気がします。

どんなに勉強やスポーツが出来ても、どんなに良い会社に就

もっとみる
成功体験という、目を曇らせる原体験

成功体験という、目を曇らせる原体験

先日ある企業との打ち合わせ中に、ふと2年前ぐらいに書いた記事を思い出した。

成功体験が一番人の目を曇らせる

成功体験は原体験としても非常に重要であり、未来を左右するほど大きな影響を与える事もある。

しかし「過ぎたるは及ばざるが如し」「自信と過信の相違」に代表されるように、過分な成功体験は思考領域の飽和を招き、結果的に成長や改善から目を逸らしてしまう。(=思考停止)

冒頭の担当者も同様だった

もっとみる

未来は、自らの意思決定という行動の先に拓かれる~ARMSより~



ヒトは絶望するから足を止めるんじゃない。絶望から這い出ることを“諦め”てしまったから足を止めるんだ。
ヒトは希望があるから前に進めるんじゃない。希望を探そうという“意志”で前に進むんだ。
(ARMS・ママ・マリア/皆川亮二)

数あるARMSの格言の中で、最も有名な台詞。

先日も綴りましたが、物事を振り返る際に
『原因があって結果があるのではなく、結果があって原因がある』
という視点が重要で

もっとみる