磯村幸太 @ファシリサーチャー

Social Frontier Lab.代表理事 人,組織,社会のワクワクする変化を促…

磯村幸太 @ファシリサーチャー

Social Frontier Lab.代表理事 人,組織,社会のワクワクする変化を促すファシリテーター&研究者 組織開発/オープンイノベーション/社会課題解決/サステナビリティ/人材育成/地域活性/複業/東京愛媛2拠点/世界一周/育児

マガジン

  • Hitonari Community

    • 5本

    地域活動に取り組む人や、取り組もうとしている人が集まる、双方向のやり取りが行われるオンライン・オフラインの緩やかなコミュニティ「Hitonari Community」の情報を発信しています。

  • はじめてのシステム思考_複雑な社会で、望ましい変化を起こそう

    VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。 このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持つシステム思考の講義の一部をnoteにまとめたものです)

  • Social Frontier の探究

記事一覧

固定された記事

はじめまして!磯村幸太です!

磯村幸太(いそむらこうた)と申します。「幸せ太り」と書いて幸太です! 私は、“人,組織,社会のワクワクする変化を促す”ために、ビジネス・ソーシャル・アカデミア・ガバ…

【写真】家族で1ヶ月車中泊旅

2023年10月、僕たち家族(30代共働き夫婦+息子3歳)は、キャンピングカーに乗って西日本を30日間旅しました。 旅のルートは、自宅のある神奈川から出発して日本海側に出て…

恐れが生み出す、残念な職場関係

組織でありがちな残念な展開を、構造的に紐解いてみました。誰も悪意はなく、むしろ好意であったはずなのに。恐れにかられたメンバー同士の認識と行動の相互連鎖によって、…

社会起業家のための対話デザイン / 壮大な夢を実行プランへ

「ファシリテーターとして、社会の良い変化を促したい」 そう思う私にとって、今回の仕事はとても有意義でした。クライアントの許可をいただいてワークショップのデザイン…

ワークショップ・ファシリテーション論 講義動画

私はIAF(国際ファシリテーター協会)の認定プロフェッショナル・ファシリテーターとしてファシリテーション研修をしていますが、その講義部分を動画に収録して公開します…

はじめてのシステム思考 #1~9講義動画

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #9 まとめ

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #8 レバレッジポイント

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #7 因果ループ図 作り方

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #6 因果ループ図 事例編

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #5 因果ループ図

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #4 氷山モデル 事例編

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #3 氷山モデル

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #2 システム思考とは

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

はじめてのシステム思考 #1 導入編 複雑な問題

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,…

日々旅にして、旅を栖(すみか)とす

最近「”旅”は僕の仕事や人生そのものだなー」と感じたので、旅について書こうと思います。 僕の放浪遍歴これまでの人生を振り返ると、僕は常に好奇心のままにフラフラし…

はじめまして!磯村幸太です!

はじめまして!磯村幸太です!

磯村幸太(いそむらこうた)と申します。「幸せ太り」と書いて幸太です!

私は、“人,組織,社会のワクワクする変化を促す”ために、ビジネス・ソーシャル・アカデミア・ガバメント等様々なセクターでファシリテーターとして対話を促しながら、リサーチャーとして研究している者(ファシリサーチャー)です。世界一周、パラレルキャリア、多拠点生活など「越境癖」があります。

こんな人です■大切にしていること
・自分が

もっとみる
【写真】家族で1ヶ月車中泊旅

【写真】家族で1ヶ月車中泊旅

2023年10月、僕たち家族(30代共働き夫婦+息子3歳)は、キャンピングカーに乗って西日本を30日間旅しました。
旅のルートは、自宅のある神奈川から出発して日本海側に出て、北陸、山陰、九州を回り、九州からフェリーで神奈川へ帰りました。

以下ではこの旅で撮った写真(iPhoneで撮影)の一部をご紹介します。instagramにもたくさん写真をあげています。

恐れが生み出す、残念な職場関係

恐れが生み出す、残念な職場関係

組織でありがちな残念な展開を、構造的に紐解いてみました。誰も悪意はなく、むしろ好意であったはずなのに。恐れにかられたメンバー同士の認識と行動の相互連鎖によって、いつのまにか否定的な虚像が立ち現れ、現実に変わっていく。不思議で皮肉なストーリーだなーと思います。
ぜひあなたの職場の、あなた自身と相手(上司や部下、同僚など)との関係に当てはめながら読んでみてください。

Phase1:良く思われたくて、

もっとみる
社会起業家のための対話デザイン / 壮大な夢を実行プランへ

社会起業家のための対話デザイン / 壮大な夢を実行プランへ

「ファシリテーターとして、社会の良い変化を促したい」
そう思う私にとって、今回の仕事はとても有意義でした。クライアントの許可をいただいてワークショップのデザインを紹介します。社会起業家やソーシャルベンチャーの方、ワークショップをデザインする方などの参考になれば幸いです。

背景:フードリボンについて今回のクライアントである株式会社FOOD REBORN(フードリボン)は、社長の宇田悦子さんが201

もっとみる
ワークショップ・ファシリテーション論 講義動画

ワークショップ・ファシリテーション論 講義動画

私はIAF(国際ファシリテーター協会)の認定プロフェッショナル・ファシリテーターとしてファシリテーション研修をしていますが、その講義部分を動画に収録して公開します。ファシリテーションを学びたい方の参考になれば幸いです。

この動画でワークショップのファシリテーションに必要な基本知識を一通り学べますが、動画を見るだけで体得できるわけではありません。演習や実践をしながら、必要な箇所の動画を適宜見直すな

もっとみる
はじめてのシステム思考 #1~9講義動画

はじめてのシステム思考 #1~9講義動画

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。
このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持

もっとみる
はじめてのシステム思考 #9 まとめ

はじめてのシステム思考 #9 まとめ

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。
このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持

もっとみる
はじめてのシステム思考 #8 レバレッジポイント

はじめてのシステム思考 #8 レバレッジポイント

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。
このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持

もっとみる
はじめてのシステム思考 #7 因果ループ図 作り方

はじめてのシステム思考 #7 因果ループ図 作り方

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持つ

もっとみる
はじめてのシステム思考 #6 因果ループ図 事例編

はじめてのシステム思考 #6 因果ループ図 事例編

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。
このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持

もっとみる
はじめてのシステム思考 #5 因果ループ図

はじめてのシステム思考 #5 因果ループ図

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持つ

もっとみる
はじめてのシステム思考 #4 氷山モデル 事例編

はじめてのシステム思考 #4 氷山モデル 事例編

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。
このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持

もっとみる
はじめてのシステム思考 #3 氷山モデル

はじめてのシステム思考 #3 氷山モデル

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持つ

もっとみる
はじめてのシステム思考 #2 システム思考とは

はじめてのシステム思考 #2 システム思考とは

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持つ

もっとみる
はじめてのシステム思考 #1 導入編 複雑な問題

はじめてのシステム思考 #1 導入編 複雑な問題

VUCA(変動性,不確実性,複雑性,曖昧性が高い)時代と言われる現代、複雑な問題に対処する能力がますます求められています。そのような能力の一つであるシステム思考は、戦略,組織,政策,地域,持続可能性など様々な課題領域で、複雑な問題の解決に役立つ思考法です。
このマガジンでは、私が15年ほどシステム思考を学び実践してきたことをもとに、初学者向けにシステム思考の基本を紹介します。(周南公立大学で受け持

もっとみる
日々旅にして、旅を栖(すみか)とす

日々旅にして、旅を栖(すみか)とす

最近「”旅”は僕の仕事や人生そのものだなー」と感じたので、旅について書こうと思います。

僕の放浪遍歴これまでの人生を振り返ると、僕は常に好奇心のままにフラフラしながら、新たな刺激を得て、その場その場で楽しいと思うことをやってきました。つまり放浪癖があるんだなーと、改めて思います。

最初の大きな旅は大学3年生だった2008年、休学してバックパックで世界一周放浪の旅に出ました。1年で36か国を旅す

もっとみる