koichi_ogi

大阪在住。 3男1女の4児のパパ。 Instagram https://www.ins…

koichi_ogi

大阪在住。 3男1女の4児のパパ。 Instagram https://www.instagram.com/koichi_ogi/?hl=ja 平日は会社員。休日はサッカーコーチ。

記事一覧

ダイエットをする目的や理由をはっきりさせるために考慮すべき重要な5つのポイント

こんにちは! 半年で15キロの減量を達成した経験から、ダイエット成功へのマインドという観点で色々な角度で紹介をしていっております。 今回は、ダイエットをするには…

koichi_ogi
1年前
1

絶対覚えておいて!無酸素運動と有酸素運動のバランスはこうやれば上手くいく!5つのコツ

こんにちは! ダイエットには簡単なものでも、運動をしながら行うのが健康的にも良いとされています。 健康な体作りはリバウンドしない体を作ってくれます。 その上で、運…

koichi_ogi
1年前
3

知っておくと最速効果!ダイエットを成功させる重要な5つの要素とは?

こんにちは! これからダイエットをしようかなと考えている人や最近やり始めた人、今絶賛挑戦中の人も、正しく体を作るために必要な情報を知ることが実は結構大切なんです…

koichi_ogi
1年前
3

ダイエットのモチベーション継続させる5つのコツ

ダイエットは継続させることが何よりも重要です。 モチベーション継続するためのポイントを5つにまとめました。 カンペキを目指さずに「今日はここまでやろう」と 少し…

koichi_ogi
1年前
8
+5

ダイエットで絶対に失敗しない方法

koichi_ogi
1年前

自重のセルフトレーニングをするのにめっちゃいいアプリ教えます。

このアプリは僕自身も実際に使用したアプリです。 というか、このアプリからスタートして体を作っていったというか、戻していったというか…。 そのアプリはこちら。 『…

koichi_ogi
2年前
2

半年で15キロ落とすまでの体の変化について

こんにちは。「ダイエットがなかなか続かない、痩せたいと思っているけどなかなか始められない」というようなアラフォー世代の方でも、ダイエットを確実に成功させるための…

koichi_ogi
2年前
4

今日の昼ごはん🍴
●スンドゥブチゲ(レンチンでできるやつ)
●納豆(1パック)
●おくらの胡麻和え
●ザバスドリンク
タンパク質&食物繊維多めメニューです。
ワンコインランチ。

koichi_ogi
2年前

ワークアウトを始めようと思ったきっかけについて

アラフォー世代・40代のみなさま、毎年の健康診断結果を見て、色々なところの数値が黄色信号になっていたりしませんか? やる気になれば、年齢マイナス15歳の体に戻せ…

koichi_ogi
2年前
1

初note

ごあいさつ みなさまはじめまして。 どこかのタイミングでやってみようかなーと思っていたnoteデビューをしたいと思います。私は平日は会社員、土日はサッカーコーチなん…

koichi_ogi
2年前
2
ダイエットをする目的や理由をはっきりさせるために考慮すべき重要な5つのポイント

ダイエットをする目的や理由をはっきりさせるために考慮すべき重要な5つのポイント

こんにちは!
半年で15キロの減量を達成した経験から、ダイエット成功へのマインドという観点で色々な角度で紹介をしていっております。

今回は、ダイエットをするには目的や理由をはっきりさせるためことが大切なのですが、その目的・理由を明確にするために考慮すべき重要な5つのポイントを紹介したいと思います。

1.具体的な目標設定

ダイエットの目的を明確にするために、具体的で測定可能な目標を設定すること

もっとみる
絶対覚えておいて!無酸素運動と有酸素運動のバランスはこうやれば上手くいく!5つのコツ

絶対覚えておいて!無酸素運動と有酸素運動のバランスはこうやれば上手くいく!5つのコツ

こんにちは!
ダイエットには簡単なものでも、運動をしながら行うのが健康的にも良いとされています。
健康な体作りはリバウンドしない体を作ってくれます。
その上で、運動には「無酸素運動」と「有酸素運動」というのがあり、この2つのバランスが実はとても大切なんです。
そのバランスを保つ上で大切な5つのコツをご紹介します!

1. 目的を明確にする
無酸素運動と有酸素運動の目的を明確にしましょう。無酸

もっとみる
知っておくと最速効果!ダイエットを成功させる重要な5つの要素とは?

知っておくと最速効果!ダイエットを成功させる重要な5つの要素とは?

こんにちは!
これからダイエットをしようかなと考えている人や最近やり始めた人、今絶賛挑戦中の人も、正しく体を作るために必要な情報を知ることが実は結構大切なんです。
今回は、ダイエットを成功させるために必須要件である5つの要素を紹介します。
この5つの要素、実際私はやりながら、1つ1つ手探りで見つけたというか、気付いた要素になります。
ですので、自分に合ったダイエット法を見つけるためにも知っておいて

もっとみる
ダイエットのモチベーション継続させる5つのコツ

ダイエットのモチベーション継続させる5つのコツ

ダイエットは継続させることが何よりも重要です。

モチベーション継続するためのポイントを5つにまとめました。

カンペキを目指さずに「今日はここまでやろう」と
少しずつ取り組むことが大切!
いきなり「10キロ走る」とか、ハードルが高いと
途中で心が折れてしまい、続けられなくなります。
「今日は20分間外を歩こう」など、
ちょっと頑張ればできる小さな目標を決めて
取り組むことがポイント。

ダイエッ

もっとみる
自重のセルフトレーニングをするのにめっちゃいいアプリ教えます。

自重のセルフトレーニングをするのにめっちゃいいアプリ教えます。

このアプリは僕自身も実際に使用したアプリです。

というか、このアプリからスタートして体を作っていったというか、戻していったというか…。

そのアプリはこちら。

『自宅トレーニング』

このアプリの開発とか宣伝とは全く関係ありませんがおすすめです。

トレーニングメニューも自宅がマンションでも全然OK。

フリーの範囲でできることで基礎筋力を十分つけることができます。

上半身・下半身それぞれの

もっとみる
半年で15キロ落とすまでの体の変化について

半年で15キロ落とすまでの体の変化について

こんにちは。「ダイエットがなかなか続かない、痩せたいと思っているけどなかなか始められない」というようなアラフォー世代の方でも、ダイエットを確実に成功させるためのアドバイスを中心に説明していこうと思っています。
もちろん、アラフォー世代の方じゃなくても、アラサーでもアラフィフでも、実はできるんじゃないかなとは思っているので、ぜひフォローいただけたら幸いです。

今回は、「半年で15キロ落とすまでに体

もっとみる

今日の昼ごはん🍴
●スンドゥブチゲ(レンチンでできるやつ)
●納豆(1パック)
●おくらの胡麻和え
●ザバスドリンク
タンパク質&食物繊維多めメニューです。
ワンコインランチ。

ワークアウトを始めようと思ったきっかけについて

ワークアウトを始めようと思ったきっかけについて

アラフォー世代・40代のみなさま、毎年の健康診断結果を見て、色々なところの数値が黄色信号になっていたりしませんか?

やる気になれば、年齢マイナス15歳の体に戻せるという話です。先に結果だけお伝えしておくと、僕自身、1年半前からトレーニングを始めて半年でマイナス15キロを実現することができました。それから約1年、その体系はずっとキープできています。

去年、一気に世界が混乱したコロナウイルス。感染

もっとみる
初note

初note

ごあいさつ

みなさまはじめまして。

どこかのタイミングでやってみようかなーと思っていたnoteデビューをしたいと思います。私は平日は会社員、土日はサッカーコーチなんかをやっております。

かなーりマイペースにやってくと思うので気長にお付き合いいただけると幸いです。

かれこれ10数年ブログ的なことはやってなかったのですが、今年40歳になって次のライフステージを作っていく上で去年から始めたワーク

もっとみる