ハ  ナ

#ハナ史 #笑顔挨拶愛嬌 #元をとる精神

ハ  ナ

#ハナ史 #笑顔挨拶愛嬌 #元をとる精神

記事一覧

実は今はボクシング女子

最近暑すぎる、、 ソフトボール部で炎天下で部活してたから暑さには強いはずやのに やっぱり無理や ってゆー前置きから始まりましたけども 実はボクシング女子やねん と…

ハ  ナ
1年前
3

社会人になっちまった!!

小学生日記から、就活乗り越えて、大学卒業したことを綴ってきたわけやけど、そんなハナがとうとう社会人になってしまいました。 4月の間は研修という事で、前半は家でリ…

ハ  ナ
1年前
2

大学卒業✌🌸

ホンマいつぶりやねんの投稿。 ある後輩が、ハナさんのnote見たいですって言うてくれて、超久しぶりに自分で読み返したら、なんか恥ずかしくなっちゃってんけど、10年後に…

ハ  ナ
1年前
1

ダンスサークル卒業公演

4年間のD-LighT生活終了!! ってことで、、、副会長としてのサークル生活に幕が閉じました。 正直、卒公はほんっまに大変で、ストレス溜まって、悩みまくって、踊りま…

ハ  ナ
1年前

オンマと帰国DAY!!

お久しぶりです、ハナです✌ 実は大学の卒業式でチマチョゴリを着ようと思っていて、 おばあちゃんの知り合いのお店へチョゴリの試着行ったんご!! 国籍は日本やけど、…

ハ  ナ
2年前

コロナ禍で思う事

めっちゃ書くことなくて、改めてコロナ禍に思うことを書きたいと思って久々にnoteを開きやした。 ハナは就活終わりの大学4年やから、正直なところ、我慢してた遊びをしま…

ハ  ナ
2年前

お疲れさん!!✌✌

お久しぶりです、ハナです✌ お疲れさんってことで、就活生終了しました!! (ちなみに上の写真は就活で使った全ノート) いやあ~~~長かった。 先月に第一志望の最…

ハ  ナ
3年前

まだまだ就活生✌

内定とったら戻ってくる!!!とか大口たたいてたけど、 第一志望からお祈りされました、、、!!!!(笑) まだまだしっかり楽しく就活しております、明るい日本代表ハナ…

ハ  ナ
3年前
1

6月になってもうた

こんにちは、ハナです。 とうとう6月突入という事でさっき面接してきて、 明日は2社面接あります。 就活生にとって怒涛の日々が続くよな・・・。 けど、自分にとって…

ハ  ナ
3年前
6

ハナの教訓

ホンマこーゆーの毎日続かへん(笑) けど書いてるだけ楽しいから何か思いついた時に書くわ 今日は"ハナちゃんの教訓"ということで、幼少期から母親に言われ続けてたこ…

ハ  ナ
3年前

ハナの周りはすげえ人ばっか

よっしゃ、頑張って投稿してる偉い ってなわけで就活生やってる所存ですが、 他己分析をせなあかんなあ、、ってなりまして、 仲良いと(勝手に)思うお友達に、 「ハナ…

ハ  ナ
3年前
2

見たらわかる韓国好きな奴やん

いつぶりの投稿やねんって感じやねんけど全部ひとりごとやからマジで何も気にしてない 2019年8月の20日間だけ韓国へ語学留学に行った話をしようと思う 中学生の頃にひい…

ハ  ナ
3年前
1

ハナにとっての友達

毎日投稿やらゆーてたくせに急に書かんくなってホンマ三日坊主やめたい() はい、ほんで、”ハナにとって友達とは” ってことで、最近感じていることを綴ろうかなあ~~っ…

ハ  ナ
3年前
1

ハナの友達関係知りたい人この指止まれ

今のところずっとスポーツしかしてなくて、 友達と遊ぶ暇なんて無かったやろうから 友達なんてもの居ないんじゃないの?って 思われてても、まあおかしくはない(笑) 自…

ハ  ナ
3年前

ソフト部入っちゃったよねえ

はなちゃんは憧れの制服を着て高校生になりました 当然ソフトボール部しか考えてなかったから 入部前から練習に参加させてもらってて、 先生にも先輩にも覚えてもらって 経…

ハ  ナ
3年前

そんなハナちゃん中学生になりました

中学生はソフトボール部に!! 小学生ながら超ハードスケジュールをこなしたハナは、ドッジボールをしてきたこともあって、大きいボールの競技(バスケorバレー)で迷って…

ハ  ナ
3年前
実は今はボクシング女子

実は今はボクシング女子

最近暑すぎる、、
ソフトボール部で炎天下で部活してたから暑さには強いはずやのに
やっぱり無理や

ってゆー前置きから始まりましたけども

実はボクシング女子やねん

ということで、2020年12月にダンスサークルを引退してから、
何か運動したいな~動かな生きてる心地せんな~~って思ってて、
いつもは意識してなかってんけど
最寄駅から家に帰るまでの道中にボクシングジムがあるのが目に入って、
おもろそ

もっとみる
社会人になっちまった!!

社会人になっちまった!!

小学生日記から、就活乗り越えて、大学卒業したことを綴ってきたわけやけど、そんなハナがとうとう社会人になってしまいました。

4月の間は研修という事で、前半は家でリモート、後半は千葉の研修施設で研修してきました。

正直なところ、研修を受けてるだけやから、社会人としての意識は全くなくて、ただお給料がいっぱい入ってくるようになったぐらいかな(笑)

18時に終業してからボクシングに行く日々を送るわけで

もっとみる
大学卒業✌🌸

大学卒業✌🌸

ホンマいつぶりやねんの投稿。

ある後輩が、ハナさんのnote見たいですって言うてくれて、超久しぶりに自分で読み返したら、なんか恥ずかしくなっちゃってんけど、10年後にこれを読み返して、「あー-こんなガキやったなあってなりたいなあ」って思ったから、これから何かある度に書いていこう。頑張る。

ハナちゃん大学卒業

学生時代多くの苦労をしてきたハナがとうとう大学を卒業して

『学生』という肩書が取れ

もっとみる
ダンスサークル卒業公演

ダンスサークル卒業公演

4年間のD-LighT生活終了!!

ってことで、、、副会長としてのサークル生活に幕が閉じました。

正直、卒公はほんっまに大変で、ストレス溜まって、悩みまくって、踊りまくって、D愛感じまくって、、、

とにかく感情が忙しすぎた。

この原因は、そう、コロナ。(笑)

コロナ禍で公演を決意した幹部が色々責任を抱えるのと、皆からの相談にひとつひとつ丁寧に対応するのと、会場との打ち合わせを念入りにして

もっとみる
オンマと帰国DAY!!

オンマと帰国DAY!!

お久しぶりです、ハナです✌

実は大学の卒業式でチマチョゴリを着ようと思っていて、

おばあちゃんの知り合いのお店へチョゴリの試着行ったんご!!

国籍は日本やけど、やっぱり在日韓国人の血が入っているという事で、ちゃんとした式にチョゴリを着る決断をしまちた

ほんで、鶴橋行ってんけど、ホンマにここがポイントで、鶴橋でキムチを買うときは『山田商店』へ行ってください

ここのキムチしか食べられへんぐら

もっとみる
コロナ禍で思う事

コロナ禍で思う事

めっちゃ書くことなくて、改めてコロナ禍に思うことを書きたいと思って久々にnoteを開きやした。

ハナは就活終わりの大学4年やから、正直なところ、我慢してた遊びをしまくりたいし、旅行行きまくりたいし、めーーーっちゃ遊びたい

けど、自分がコロナになりたくないし、早く学校で友達に会いたいし、そうするためには自粛すべきやなって思うから、バイト以外はほとんど家にいて、友達の誘いも断ってる状況やねん

もっとみる
お疲れさん!!✌✌

お疲れさん!!✌✌

お久しぶりです、ハナです✌

お疲れさんってことで、就活生終了しました!!

(ちなみに上の写真は就活で使った全ノート)

いやあ~~~長かった。

先月に第一志望の最終落とされてから、

この一か月間ホンマに長く、辛い毎日やった。

今回の選考で、1次も2次もその場で合格いただいたから、2週間ぐらいの期間で選考を進めてくれて、スピード感を持って進めることが出来たことはホンマに良かった!

ほんで

もっとみる
まだまだ就活生✌

まだまだ就活生✌

内定とったら戻ってくる!!!とか大口たたいてたけど、

第一志望からお祈りされました、、、!!!!(笑)

まだまだしっかり楽しく就活しております、明るい日本代表ハナです

これまでのハナの人生で、ダンスを始めたのも、ドッジボールクラブに入団したのも、ソフトボール部に入部したのも、今の大学に決めたのも、ダンスサークル入ったのも、今のゼミに決めたのも、、、、

ぜーーーーーんぶ自分の判断ではあるけど

もっとみる
6月になってもうた

6月になってもうた

こんにちは、ハナです。

とうとう6月突入という事でさっき面接してきて、

明日は2社面接あります。

就活生にとって怒涛の日々が続くよな・・・。

けど、自分にとって、就職活動は、楽しい。

ってか楽しんだ人に内定が出てると思うねん。

やから、正直内定もないし、上手くいってるわけでもないけど、超楽しんで就活しています

何で楽しめるかというと、、、、

ハナは、自分の過去の経験すべてを誇りに思

もっとみる
ハナの教訓

ハナの教訓

ホンマこーゆーの毎日続かへん(笑)
けど書いてるだけ楽しいから何か思いついた時に書くわ

今日は"ハナちゃんの教訓"ということで、幼少期から母親に言われ続けてたこと2つ語ろうか!

まず一つ目!!

「元をとる」

人生、これに尽きると思ってます。

これはよく、食べ放題とかで、値段以上食べろ!とかで聞くと思うねんけど、その使い方は当たり前に合ってます

けど、ハナにとっての「元をとる」は、
「極

もっとみる
ハナの周りはすげえ人ばっか

ハナの周りはすげえ人ばっか

よっしゃ、頑張って投稿してる偉い

ってなわけで就活生やってる所存ですが、
他己分析をせなあかんなあ、、ってなりまして、

仲良いと(勝手に)思うお友達に、

「ハナの良いところと悪いところを3つずつ教えて!」ってお頼み申し奉りましたところ、悪いところも3つ正直にみんな答えてくれた(笑)

一応紹介しとこ(誰も求めてない)

〇良いところ
・面倒見がいい
・周りの状況をしっかり見れるところ
・いつ

もっとみる
見たらわかる韓国好きな奴やん

見たらわかる韓国好きな奴やん

いつぶりの投稿やねんって感じやねんけど全部ひとりごとやからマジで何も気にしてない

2019年8月の20日間だけ韓国へ語学留学に行った話をしようと思う

中学生の頃にひいおばあちゃんの葬儀に出た時、式場にはハングルが多くて、ハングルって無知な人が見るとただの記号やし、何でこんなにハングルが多いんやろうと思っててん

ほんだら、うちのオンマ(母)が「実はあんたのひいおばあちゃんは韓国人で、おばあちゃ

もっとみる
ハナにとっての友達

ハナにとっての友達

毎日投稿やらゆーてたくせに急に書かんくなってホンマ三日坊主やめたい()

はい、ほんで、”ハナにとって友達とは” ってことで、最近感じていることを綴ろうかなあ~~って思う。

親友とは

これまじむずない?親友って簡単に言える言葉ではないってことに気付きました

親友と呼べる条件10個とか出てきたから紹介してみる

1、好みを熟知している

2、嫌いなものを熟知している

3、秘密を共有できる

もっとみる
ハナの友達関係知りたい人この指止まれ

ハナの友達関係知りたい人この指止まれ

今のところずっとスポーツしかしてなくて、
友達と遊ぶ暇なんて無かったやろうから
友達なんてもの居ないんじゃないの?って
思われてても、まあおかしくはない(笑)

自分で言うのもあれやけど、正直、友達はほんまに多かった
無口な子を最強にうるさい性格に変えてしまうぐらい、友達に対する愛は人一倍強かったと思う

まあけど、そーゆー、一面があるからこそ、一部の人間からは嫌われるのがハナなんよなあ

高校ソ

もっとみる

ソフト部入っちゃったよねえ

はなちゃんは憧れの制服を着て高校生になりました
当然ソフトボール部しか考えてなかったから
入部前から練習に参加させてもらってて、
先生にも先輩にも覚えてもらって
経験者チーム5人は
試合にもちょこちょこ出させてもろて
なんか、楽しい生活してました

けど初心者の子も合わせてうちらの代13人入部してから
なんとなんと、ハブられ始めたハナ(笑)
仲良し5人組はなんとなんと、
4:1に別れやがることに!

もっとみる

そんなハナちゃん中学生になりました

中学生はソフトボール部に!!

小学生ながら超ハードスケジュールをこなしたハナは、ドッジボールをしてきたこともあって、大きいボールの競技(バスケorバレー)で迷ってたんやけど、ドッジボールチームで一緒に切磋琢磨してきたRちゃんに誘われ、ソフトボール部に入部!人に流されやすい性格ここからスターティン

当時のハナは足が速すぎたから、左にバットを持つことにした(笑)ということで、左バッターとして6年間

もっとみる