音楽家/神山聴景事務所代表 神山健太

環境音楽を軸にした音作りで音楽活動する一方、聴景事務所としてオフィスやホテル、商業施設…

音楽家/神山聴景事務所代表 神山健太

環境音楽を軸にした音作りで音楽活動する一方、聴景事務所としてオフィスやホテル、商業施設などの音環境をデザインするサービスを展開しています。 代表の神山健太がデザインのことや音響業界の話、そして日頃思っていることを綴ります。

マガジン

記事一覧

サウンドスケープ視点で考える、持続可能なストリートピアノ文化

公共空間で音を楽しむことにこれだけ賛否両論があることに僕は悲しく気持ちになっている。 視聴形式はホール文化が出来上がってから、多くがそれに沿って音楽を営んできた…

音響設計レベルで考える心地よい空間作り

神山聴景事務所の神山です。 どんな仕事でもコンセプトを元にあらゆる事柄を設計していくことが多いですよね? でもそれを続けてしまうのはとても危険なのです。 どう危…

2つの意味を持つサウンドスケープデザイン その2

神山聴景事務所の神山です。 「その1」を書いてからかなり月日が経ってしまいました。 実は今回のパートが僕がやっているデザインの話になるのです。 「その1」は従来…

快適な空間を生むBGM設定の極め方 飲食店編 その2

神山聴景事務所の神山です。 前回はすでに使用しているBGMの音量調整をまずはしましょうというお話でした。 今回は、楽曲選びの話をしたいと思います。 まずなんで音楽…

オンライン音響サービスを始めました!

神山聴景事務所の神山です。 音環境に関するご相談をオンラインで始めました! 今使っている音楽がいまいち、これから店舗またはオフィスを設計するけど音響設計には少し…

音楽活動で困っている方へ 音環境デザイナーがアドバイスします

神山聴景事務所の神山です。 自分の音楽・音響デザインビジネスの経験から音楽家を目指している人や音楽家として活動している方により広く活動してもらえるような方法を少…

音楽の道はパフォーマーだけじゃない

神山聴景事務所の神山です。 僕は音楽家の傍らこうした音響デザイン事業をやっています。 実はこうした音響の世界に飛び込む音楽家の人は経験上少ないです。やっぱり花形…

オフィス環境に効果的な防音対策

神山聴景事務所の神山です。 最近オフィスの音環境デザインが増えてきている中で、いろんな防音対策があるんだなと思いました。 その中で弊社を使っていただけるのはとて…

環境音って何だろう?

こんにちは、神山です。 今年からは音のことについてより深く掘り下げて話していこうと思います。 今回の「環境音」です。 みなさん、環境音という言葉は聞いたことあり…

2021年を振り返る ニーズを生み出す大変さ

こんにちは神山聴景事務所の神山です。 今年もあっという間に終わってしまいました! 特に下半期にかけて案件がドバッとやってきて、てんやわんや状態であります。 大き…

空間にただ音楽を流すだけでは意味がない

神山聴景事務所の神山です。 あらゆる現場で音楽音響設計をしていますが、音楽をただ流しているだけでは何の意味もありません。 それが今の空間に対する音楽音響の関心の…

特急車のアナウンス音の特徴と驚きの効果

弊社では音空間のブランディングから騒音対策(音のマスキングなど)による音環境の改善と質の向上を提供しています。 皆さんは電車内で聞くアナウンス音を覚えていますか?…

音環境の設計が空間の質を左右する。

弊社では音空間のブランディングから騒音対策(音のマスキングなど)による音環境の改善と質の向上を提供しています。 想像してください。飲食時の音環境、睡眠時の音環境、…

聴景デザインはここで体感できるよ。

神山聴景事務所の神山健太です。 弊社では音空間のブランディングから騒音対策(音のマスキングなど)による音環境の改善と質の向上を提供しています。 普段から弊社の記事…

話題のホーム上シェアオフィス こんな音空間設計をしました。

どうも神山聴景事務所の神山です。 まずは久しぶりの更新、ごめんなさい! Youtubeでも本件には触れますが、ここでも解説します。 今年の二月・三月に西国分寺・三鷹の…

20時で飲食店が閉まるって本当に楽しみが減って悲しいよ。
早く解除されますように。

サウンドスケープ視点で考える、持続可能なストリートピアノ文化

サウンドスケープ視点で考える、持続可能なストリートピアノ文化

公共空間で音を楽しむことにこれだけ賛否両論があることに僕は悲しく気持ちになっている。
視聴形式はホール文化が出来上がってから、多くがそれに沿って音楽を営んできた。
そしてそれを良い意味で破壊してみたのが環境音楽だった。

環境音楽は楽器の音だけでなく空間に存在するあらゆる音を音楽と同様に楽しむ、そして演者はその空間特性を考慮して最適な音空間体験を提供する、というのが僕が見聞きした環境音楽の概念であ

もっとみる
音響設計レベルで考える心地よい空間作り

音響設計レベルで考える心地よい空間作り

神山聴景事務所の神山です。

どんな仕事でもコンセプトを元にあらゆる事柄を設計していくことが多いですよね?

でもそれを続けてしまうのはとても危険なのです。
どう危険なのか、音響の面で話をしたいと思います。

その空間は誰のための空間?誰のためと言えば、利用者のためではないでしょうか。
空間を作る際に関係者がイメージするのは人のいない空間です。
人のいない空間を想定して心地よさを追求できるわけがあ

もっとみる
2つの意味を持つサウンドスケープデザイン その2

2つの意味を持つサウンドスケープデザイン その2

神山聴景事務所の神山です。

「その1」を書いてからかなり月日が経ってしまいました。
実は今回のパートが僕がやっているデザインの話になるのです。

「その1」は従来のまたは主流となっているサウンドスケープデザインの話。

「その2」では新しいサウンドスケープ(これから聴景デザインと呼びます)の話をします!

おさらい前回のお話からだいぶ時間が経っているので、少し振り返ります。

建築由来のサウンド

もっとみる
快適な空間を生むBGM設定の極め方 飲食店編 その2

快適な空間を生むBGM設定の極め方 飲食店編 その2

神山聴景事務所の神山です。

前回はすでに使用しているBGMの音量調整をまずはしましょうというお話でした。

今回は、楽曲選びの話をしたいと思います。

まずなんで音楽を導入するの?そもそもの話です。
皆さん、なんで音楽を導入しているんですか?
音楽があるとどうなるんですか?(煽ってすみません)

まずなんで音楽を導入するのか、その理由を考えてから導入に向けてのつぎステップへ進んだ方が良いのではな

もっとみる
オンライン音響サービスを始めました!

オンライン音響サービスを始めました!

神山聴景事務所の神山です。

音環境に関するご相談をオンラインで始めました!

今使っている音楽がいまいち、これから店舗またはオフィスを設計するけど音響設計には少し拘りたいなどとにかく音に関して悩んでいる方はこのサービスをご利用ください。

対象 オフィス・店舗

1時間 ¥5,000

※空間規模30坪までとさせていただきます。

※本サービスはオンラインのみとさせていただきます。

上記のペー

もっとみる
音楽活動で困っている方へ 音環境デザイナーがアドバイスします

音楽活動で困っている方へ 音環境デザイナーがアドバイスします

神山聴景事務所の神山です。

自分の音楽・音響デザインビジネスの経験から音楽家を目指している人や音楽家として活動している方により広く活動してもらえるような方法を少しずつお伝えしようと思います。

とはいえ僕も道半ばですけど。。。

主な音楽マーケットまず音楽には大きく3種類あると思います。

プレーヤー・プロデューサー・エンジニア

歌を披露する機会がかなり増えてきたのでプレーヤーの人口が圧倒的に

もっとみる
音楽の道はパフォーマーだけじゃない

音楽の道はパフォーマーだけじゃない

神山聴景事務所の神山です。

僕は音楽家の傍らこうした音響デザイン事業をやっています。

実はこうした音響の世界に飛び込む音楽家の人は経験上少ないです。やっぱり花形の歌ったり、演奏したりするパフォーマーにみんなが憧れるし(僕もそうです)、何より楽しそうで華やかに見えますよね。

一方の音響の世界は実験じみていて地味みたいな印象があると思います。

当事者の方々はそんなふうに思っていないと思いますが

もっとみる
オフィス環境に効果的な防音対策

オフィス環境に効果的な防音対策

神山聴景事務所の神山です。

最近オフィスの音環境デザインが増えてきている中で、いろんな防音対策があるんだなと思いました。

その中で弊社を使っていただけるのはとても嬉しいです。

そこで家具や音などでさまざまな対策をすることができますが、今回弊社との違いをまとめてみました!

家具で対策!騒音マスキングオフィス家具メーカーでは会話音がもれにくい吸音材を取り付けたパーテーションのようなものが次々と

もっとみる
環境音って何だろう?

環境音って何だろう?

こんにちは、神山です。

今年からは音のことについてより深く掘り下げて話していこうと思います。

今回の「環境音」です。

みなさん、環境音という言葉は聞いたことありますか?僕も最近頻繁に使うようになりました。

音環境という言葉もあるんですがこれはまた別の話。

環境音は何かというと、

ある環境に存在するある音

のことを指します。

うーん、表現方法はこれであっているのか。。。笑

多分言葉

もっとみる
2021年を振り返る ニーズを生み出す大変さ

2021年を振り返る ニーズを生み出す大変さ

こんにちは神山聴景事務所の神山です。

今年もあっという間に終わってしまいました!

特に下半期にかけて案件がドバッとやってきて、てんやわんや状態であります。

大きな収穫もありました。

様々なことがあった2021年。パンデミックが落ち着いたかと思いきやまた振り出しに戻るなど常に不安な環境下でデザインの普及に努めました。

どういうことを感じどんなことを実践してみたのかを書き綴ってみようと思いま

もっとみる
空間にただ音楽を流すだけでは意味がない

空間にただ音楽を流すだけでは意味がない

神山聴景事務所の神山です。

あらゆる現場で音楽音響設計をしていますが、音楽をただ流しているだけでは何の意味もありません。

それが今の空間に対する音楽音響の関心のなさを表しています。

皆さんは音楽を聴くことはありますか?音楽を聴くと落ち着いたり気分が高揚したりしませんか?

それを空間のブランディングと共にどうやって実現させるのか。

そこで「音響デザイン」の出番です。

皆様がイヤホンで聴い

もっとみる
特急車のアナウンス音の特徴と驚きの効果

特急車のアナウンス音の特徴と驚きの効果

弊社では音空間のブランディングから騒音対策(音のマスキングなど)による音環境の改善と質の向上を提供しています。

皆さんは電車内で聞くアナウンス音を覚えていますか?

在来線のアナウンス音は明るいトーンで若々しい印象があります。

一方、特急車、高速鉄道のアナウンス音はとても落ち着いたトーンであり、その落ち着いた声がちょっぴり上品で大人な空間作りを音から演出しています。(本当かどうかは分かりません

もっとみる
音環境の設計が空間の質を左右する。

音環境の設計が空間の質を左右する。

弊社では音空間のブランディングから騒音対策(音のマスキングなど)による音環境の改善と質の向上を提供しています。

想像してください。飲食時の音環境、睡眠時の音環境、まちなかの音環境、仕事時の音環境が悪かったら気分が悪くなりませんか?

その場所に相応しくない音楽・音量・響き・スピーカーの位置。。。

この様な場所、大変多いです。

快適環境を作るための音空間設計は、人間と空間と提供されるサービス、

もっとみる
聴景デザインはここで体感できるよ。

聴景デザインはここで体感できるよ。

神山聴景事務所の神山健太です。

弊社では音空間のブランディングから騒音対策(音のマスキングなど)による音環境の改善と質の向上を提供しています。

普段から弊社の記事を読んでいただきありがとうございます😊
今日は弊社の聴景デザインが導入されている施設をご紹介します。

細かい取組の説明したらみんな読んでて疲れちゃうだろうから敢えて施設情報のみを載せます!

・からくさホテルプレミア東京銀座

もっとみる
話題のホーム上シェアオフィス こんな音空間設計をしました。

話題のホーム上シェアオフィス こんな音空間設計をしました。

どうも神山聴景事務所の神山です。

まずは久しぶりの更新、ごめんなさい!

Youtubeでも本件には触れますが、ここでも解説します。

今年の二月・三月に西国分寺・三鷹の両駅に日本初のホーム上シェアオフィスが誕生しました。

西国分寺駅下り

三鷹駅下り

三鷹駅上り

空間は六畳あるかないかくらい狭いです。

その中で音を流す。正直それが必要なのかどうかわかりませんでしたが、電車がひっきりなし

もっとみる

20時で飲食店が閉まるって本当に楽しみが減って悲しいよ。
早く解除されますように。