write delight|みん

40代の体にムチ打ちながら、小さな巨人の男の子2人(さんちゃん3歳・ べえさん1歳)を…

write delight|みん

40代の体にムチ打ちながら、小さな巨人の男の子2人(さんちゃん3歳・ べえさん1歳)を育てています。 「無理しない」「無駄にしない」「ムキにならない」をモットーに、サスティナブル子育て生活の記録です。 ECサイト運営企業でtableauの開発・運用・保守をしています。

マガジン

記事一覧

固定された記事

一緒にやることのおもしろさを子どもが教えてくれた

最近、夜寝る前にリビングの「お片付けタイム」を導入した。 これまでは少しでも早く寝室に行って寝かせることを優先していたので、おもちゃや絵本が散らばっていても、脱…

224

Q.雨の日のお迎えどうしてますか?

1

次男べえさん、夜中に覚醒し「僕はここにいるよ」と言う。かわいいし、切ない。

Q.旅行中、子どもにスマホ見せてる?

Q.子どもは何歳くらいでお昼寝しなくなりましたか?

Q.子どもが発熱して保育園お休みの時、病児保育使いますか?

【life】スマホのスクリーンタイムが半減したら

「え、そんなにスマホ見てるの!?」と、ある日のランチで同僚が言った。 1日2時間程度のスクリーンタイムを長い方だと思っていなかったので、少し戸惑った。と同時に、も…

Q.ママ友いますか?

【家ごはん】子どもが嫌いな野菜ナンバー1はこうして克服された

わが子たちは例にもれなく野菜が苦手だ。 特にピーマン、きゅうり、ほうれん草、レタスなど緑っぽい野菜はかなりの割合で拒否される。 そんなわけで夕食時の副菜は、にん…

【family】七五三撮影が子育ての不安を自信に変えてくれたこと

昨日は長男さんちゃんの七五三撮影で休みを取った。さんちゃん、次男べえさんのバースデーフォト撮影からお世話になっているスタジオで、3回目の撮影。 鬼滅の刃による刀ブ…

今日はさんちゃんの七五三前撮りしてきた。ハーフバースデーから同じスタジオで撮ってるので、成長が感慨深い。

【family】ワンオペの夜は0点上等

ここ数ヶ月、ワンオペが辛い。 夫氏は週に3回出社日があり、帰ってくるのはかなり遅い。 必然的に夜は私のワンオペになるのだが、一時期は全然へっちゃらだった3人での夜…

【life】時間管理術に倣ったら、やりたいことを始められた

先日、久しぶりに行った美容室で雑誌LEEを読んでいたら、「タスクが早く終わる人の時間繰り上げ術」という記事が目に飛び込んできた。 4月に新しい業務が純増して処理しな…

4

【家ごはん】半年に一度のピクニック弁当

半年に一度、保育園のピクニックがある。それはつまりお弁当を持参する日でもある。 子どもからのリクエストが難題 今回のお弁当に子どもたちからリクエストがあったのは…

5

【mind】ヒーローモノに出てくる怪獣を己の弱さと仮定した

5歳になった長男さんちゃんは、ヒーローモノが大好きだ。何かのきっかけでウルトラマンにハマり、「ウルトラかいじゅうあいうえお」のおかげでひらがなを習得。 4月期から…

3

【health】ながら筋トレがもたらす効果

身長170cm、体重は過去最高で70kg近くまであった私は、10代から万年ダイエッターだ。カロリーメイトやりんごダイエットを始め、まあまあ色々なダイエットに挑戦した。しか…

8
一緒にやることのおもしろさを子どもが教えてくれた

一緒にやることのおもしろさを子どもが教えてくれた

最近、夜寝る前にリビングの「お片付けタイム」を導入した。
これまでは少しでも早く寝室に行って寝かせることを優先していたので、おもちゃや絵本が散らばっていても、脱いだままの洋服がそのままになっていても、見て見ぬふりをして寝かしつけに行っていた。
平日はそのまま子どもと一緒に寝ることにしているので、カオスなリビングを片付けるのは元気があれば夫氏が気づいてやってくれるが、まあそんなことは滅多にないので朝

もっとみる

次男べえさん、夜中に覚醒し「僕はここにいるよ」と言う。かわいいし、切ない。

Q.子どもが発熱して保育園お休みの時、病児保育使いますか?

【life】スマホのスクリーンタイムが半減したら

【life】スマホのスクリーンタイムが半減したら

「え、そんなにスマホ見てるの!?」と、ある日のランチで同僚が言った。
1日2時間程度のスクリーンタイムを長い方だと思っていなかったので、少し戸惑った。と同時に、もう少し減らせるのかもしれないなと思ったりもした。

そこで試しにその日からインスタを見るのを止めた。するとなんとなくスマホを手に取っても開くアプリがない。LINEは必要な連絡があれば通知が付くし、それ以外に見るものと言えばマンガとyaho

もっとみる
【家ごはん】子どもが嫌いな野菜ナンバー1はこうして克服された

【家ごはん】子どもが嫌いな野菜ナンバー1はこうして克服された

わが子たちは例にもれなく野菜が苦手だ。
特にピーマン、きゅうり、ほうれん草、レタスなど緑っぽい野菜はかなりの割合で拒否される。

そんなわけで夕食時の副菜は、にんじんなど子どもたちが食べられるものと、大人用の渋い野菜系のものを分けて出していた。

「それ、食べてみたい!」と言ったもの

その日もいつものように子どもたち用の副菜にこんにゃく炒め、大人はピーマンの塩こぶ和えを出した。
するとそれを見た

もっとみる
【family】七五三撮影が子育ての不安を自信に変えてくれたこと

【family】七五三撮影が子育ての不安を自信に変えてくれたこと

昨日は長男さんちゃんの七五三撮影で休みを取った。さんちゃん、次男べえさんのバースデーフォト撮影からお世話になっているスタジオで、3回目の撮影。
鬼滅の刃による刀ブームのさんちゃんは、前日から「刀持てるかな!?」とわくわくした様子だった。

衣装を自分で選び、素敵なお姉さんに楽しませてもらいながらの撮影は順調そのもの。眠たそうだったべえさんも目がぱっちり覚めて、兄弟フォトも無事に撮れた。
子どもたち

もっとみる

今日はさんちゃんの七五三前撮りしてきた。ハーフバースデーから同じスタジオで撮ってるので、成長が感慨深い。

【family】ワンオペの夜は0点上等

【family】ワンオペの夜は0点上等

ここ数ヶ月、ワンオペが辛い。
夫氏は週に3回出社日があり、帰ってくるのはかなり遅い。
必然的に夜は私のワンオペになるのだが、一時期は全然へっちゃらだった3人での夜がしんどくなってきた。

聖徳太子にはなれない

というのも、2歳半になる次男べえさんの自己主張が日に日に強くなってきて、それはまあ自然なことなのだけれど、長男さんちゃんも負けじと「僕を見て!!」なので、2人が同時に主張を始めるようになっ

もっとみる
【life】時間管理術に倣ったら、やりたいことを始められた

【life】時間管理術に倣ったら、やりたいことを始められた

先日、久しぶりに行った美容室で雑誌LEEを読んでいたら、「タスクが早く終わる人の時間繰り上げ術」という記事が目に飛び込んできた。

4月に新しい業務が純増して処理しなくてはいけないタスクが膨大に増え、tableauの改修や分析などの頭を使う仕事の時間が取れなくなったのがストレスだった。
スプレッドシートの転記ばかりしていて「何やってんだろ…」とぼやく日々。

そこに「タスクが早く終わる人の時間繰り

もっとみる
【家ごはん】半年に一度のピクニック弁当

【家ごはん】半年に一度のピクニック弁当

半年に一度、保育園のピクニックがある。それはつまりお弁当を持参する日でもある。

子どもからのリクエストが難題

今回のお弁当に子どもたちからリクエストがあったのは

鶏のから揚げ

にんじんのから揚げ

たまごやき

おにぎり

これらをどうにか当日の朝にお弁当箱に詰めるのがミッションだ。

しかしここで問題が。
ピクニック前日は私が出社日のため、夜のうちにお弁当の仕込みをしておくことが難しい。

もっとみる
【mind】ヒーローモノに出てくる怪獣を己の弱さと仮定した

【mind】ヒーローモノに出てくる怪獣を己の弱さと仮定した

5歳になった長男さんちゃんは、ヒーローモノが大好きだ。何かのきっかけでウルトラマンにハマり、「ウルトラかいじゅうあいうえお」のおかげでひらがなを習得。
4月期から始まったブンブンジャーにも見事にハマり、毎日録画した分の放送を繰り返し見ている。鬼滅の刃もお気に入りで、金曜ロードショーか何かでやっていたのをリピート中。

保育園でもお友だちと戦いごっこをしているようで、先生に止められている。家に帰ると

もっとみる
【health】ながら筋トレがもたらす効果

【health】ながら筋トレがもたらす効果

身長170cm、体重は過去最高で70kg近くまであった私は、10代から万年ダイエッターだ。カロリーメイトやりんごダイエットを始め、まあまあ色々なダイエットに挑戦した。しかし一番痩せたのは、学生時代のお金の無い中でもかっこつけたくて吸っていたタバコだった。

そんな暗黒時代を経て、20代、30代も常にダイエットが頭の中にあった。多少は健康意識も出てきたので、タバコはやめて糖質制限をしてみたり、ジョギ

もっとみる