マガジンのカバー画像

子育て日記

169
運営しているクリエイター

記事一覧

【family】お母さんをやめる日のこと

うまくいかない5歳児とのコミュニケーション ここのところ長男さんちゃんが、日々のルーティ…

5

【family】子どもが言うことを聞かない、とは

新年1回目の投稿にこのテーマがいいのかわからないけれど、今一番頭を抱えていることなので。 …

1

【life】今、に焦点を合わせる

夢見が悪いのは昔からで、よくテロリストや怪物と戦う夢を見ていた。 しかし最近は過去の夢を…

3

【family】運動会は子育てのマイルストーン?

先日、長男さんちゃん・次男べえさんの保育園の運動会があった。 毎年運動会は近所の小学校や…

2

【travel】旅先でいちばん心に残ること

気づけば10月も半分が過ぎた。戦々恐々としていた9月最後の三連休、私の誕生日旅行は結果ど…

9

【family∞connect】三連休なんていらないと思ったことはありますか?

9月は3連休が2回あった。そして今週末も月曜に有休を取って家族で箱根へ1泊旅行に行く。なぜな…

【family】思うようにいかない、だからおもしろい

「思うようにいかなくて当然」そう思っていても、実際に思うようにいかないとイライラしたり落ち込んだりする。 出産前は1カ月に最低1度「何もかもうまくいかない日」というのがあった。 早めに家を出られたと思ったら、電車が遅延する。 仕事中にトラブルに巻き込まれる。 洗い物の時にお皿を落として割る。 お風呂に入ったらシャンプーが切れていた。 などなど。 大したことではないけれど、1日にわっと押し寄せるとぐったりすることが重なる日。 そういう日は「今日は何もかもうまくいかない日なん

【family】かっぱとおじいさんのおはなし

むかしむかしあるところに おじいさんとおばあさんがすんでいました。 あるひのこと、おじい…

3

【family】さんちゃんの自転車特訓

5歳の誕生日に念願の自転車を手に入れたさんちゃんは、しばらく補助輪をがたがた言わせながら…

6

【family】七五三撮影が子育ての不安を自信に変えてくれたこと

昨日は長男さんちゃんの七五三撮影で休みを取った。さんちゃん、次男べえさんのバースデーフォ…

6

【family】ワンオペの夜は0点上等

ここ数ヶ月、ワンオペが辛い。 夫氏は週に3回出社日があり、帰ってくるのはかなり遅い。 必然…

11

【mind】ヒーローモノに出てくる怪獣を己の弱さと仮定した

5歳になった長男さんちゃんは、ヒーローモノが大好きだ。何かのきっかけでウルトラマンにハマ…

3

【family】休日の朝んぽ

子どもを育てる身としては、休日は休める日ではない。ある意味、平日仕事をしているよりハード…

4

「ありがとう」を「ありがとう」

ある夜、子どもたちが不意に「お母さん、ごはんを作ってくれてありがとう」と声をかけてくれた。 台所で夕ごはんの支度をしていた私は「えー、そんなことを言ってくれるなんて涙でそう!うれしい!!ありがとうと言ってくれてありがとう。」と返した。 実は少し前まで、長男さんちゃんのリクエストに応えることに疲れていた。 「ママ!あれやって!!」 「ママ!!これ読んで!!」 「ママ!!!牛乳!!」 休日に夫氏がいる時でも、すべて「ママ!!お母さん!!」。思わず「お父さんもいるよ!」と言ってし