マガジンのカバー画像

Journey of life

126
自身の生き方について見直すキッカケになればいいなと思い、始めてみました。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

僕が映画館へ行く理由

僕が映画館へ行く理由

こんにちは、カズマです。

3月もあっという間に終わりですね。

先週木曜、約1年ぶりに映画館へ行きました。

現在大人気の映画「シン・エヴァンゲリオン 劇場版」を見に行ったんですが、長年見てきた映画の完結編を劇場のスクリーンで見ることができてホンマによかったなと思います。

今回はなぜぼくが映画館へ行くことにこだわるのか、そのことについて綴ろうと思います。

1. 劇場で見れる期間が限られてる映

もっとみる
海外の小説を読むようになったキッカケ

海外の小説を読むようになったキッカケ

こんにちは、カズマです。

今ぼくはあるアメリカ人作家の短編集(文庫本)を読んでる最中です。

なんとなくタイトルとカバー裏のあらすじを見て、僅かながら自分に近い様な人々の姿が描かれてそうだなと思い、上記文庫本を読んでるんですが、今回はぼくが海外の小説を読み始めたキッカケについて綴ろうと思います。

(あくまでも僕個人の体験ベースで話すという、もっぱら趣味に関する話となりますが、自宅で本を読む機会

もっとみる
ATMに行く機会を減らす 「時間の節約に向けて」

ATMに行く機会を減らす 「時間の節約に向けて」

こんにちは、カズマです。

2月が終わり、3月に入りました。あっという間ですね。

今回のテーマは

・現金支払いからクレカ又はキャッシュレス決済に切り替えたこと。
・これに伴いATMに行く機会が大幅に減った。

なぜ僕が現金での支払いを控えるようになったのか、そのことについて僕の体験談を交えながら綴ろうかなと思います。

1 財布が軽くなった2014年までは現金で支払うケースが多かったんですが、

もっとみる
洋服は最小限あればいい

洋服は最小限あればいい

こんにちは、カズマです。

日々生活する中で普段着てる洋服について話そうと思います。

結論からいうと必要最低限あれば問題ないです。

寧ろ沢山ありすぎると管理するのが面倒ですし、処分するのも大変なので、僕はなるべく沢山買わないことにしています。

今の時期はほぼ毎日長袖Tシャツの上に無地の紺色か黒のニットを着ていて、上着はウルトラライトダウンを着ることが多いです。ボトムスはデニムを履くことが多い

もっとみる
あれから10年、当時の東日本大震災を振り返る 「2021/3/11」

あれから10年、当時の東日本大震災を振り返る 「2021/3/11」

こんにちは、カズマです。

2011年3月11日午後2時46分、東日本大震災が発生してから10年が経ちました。

毎年3月11日は追悼式が行われています。2020年は例の新型ウイルスの影響で各地では中止が相次いでましたが、今年は対策を講じた上で式典が行われるようになりました。

今年に関しては10年目ということもあり、市内でも特に壊滅的な被害に遭った若林区荒浜海岸へ行くことにしました。自転車で向か

もっとみる