マガジンのカバー画像

生活

197
運営しているクリエイター

#最近の学び

【価値観】これって高いの?それとも・・・?

【価値観】これって高いの?それとも・・・?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

ここ最近HHKBに関する記事が増えていますが、それだけこいつのことが気に入っているんですね。

そして今回お伝えしたいのは最近あった出来事から僕が感じたことです。
一言で言えば「価値観」についてのお話です。

あなた自身も周囲の人に対して「なんで?」って思うことは必ずあるはずです。
そういった感情の理由が

もっとみる
僕の役割、あの人の役割

僕の役割、あの人の役割

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

うちの学校は先日12/24(金)が終業式でした。
この1日でなんだかいろんなことが頭に浮かんだんです。

それが何かというと、僕たち一人ひとりの役割についてです。

今、あなたには何か役割がありますか?それとも特に何もないですか?
もしかすると役割が多すぎて大変だという方もいることでしょう。
一方で役割が

もっとみる
今更ながら気づいたこと

今更ながら気づいたこと

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

今回は雑記的にゆる〜く書いていきます。
下書きとか推敲とかしないので、普段よりも構成がしっかりしてないと思いますが、それはそれで趣があるということで・・・笑。

で、恥ずかしながらここ最近で気づいたことをお伝えしようと思います。
もうアラサーだというのに今そんなことに気付いたのか!?と言われそうなことです

もっとみる
【絶対ダメ】やってはいけない叱り方

【絶対ダメ】やってはいけない叱り方

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

おそらくこの記事を見てくださっているのは、

・子育て
・教育関係
・部下がいる

そんな方々が多いのではないでしょうか?

そしてそんな方々には、「どう指導しようか・・・」という永遠の悩みがあるはずです。
というのも一人ひとり特性や個性があり、万人に当てはまる方法なんてないからです。

そこで7年ほ

もっとみる
【絶対ダメ】学びを無駄にしないために・・・。

【絶対ダメ】学びを無駄にしないために・・・。

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

以前アウトプット大全という本をベースにインプットとアウトプットの最適な割合についてこんな記事を書きました!

その後また別の書籍に学びのアウトプットについて書かれた部分を見つけましたので、そちらもシェアしたいと思います。

・成長意欲が高い
・自己研鑽をしている
・市場価値を高めたい

そんな人にとっ

もっとみる
【あなたにも・・・?】学びの最大の敵とは

【あなたにも・・・?】学びの最大の敵とは

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

教育という仕事に携わっていると、何度も何度も思うことがあります。
それが「素直さって大切だよなあ」ということです。
何かに対して批判的に考えるクリティカルシンキングも大事だけど、それよりず〜っと大切なことだと思います。

そこで、教員として6年半ほどやってきたからこそ分かることを今回の記事でお伝えします。

もっとみる
【実は・・・】メモ書きで喜ぶのは誰か?

【実は・・・】メモ書きで喜ぶのは誰か?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

突然ですが質問です。

あなたはメモ書きをしますか?
それとも頭で覚えるタイプですか?

もしもあなたが後者、つまり頭で覚えるタイプならそれはすごいことです。
ですが、実はそれは損をしているかもしれませんよ?

・メモ書きしない
・メモ道具を持たない
・他人から好かれたい
・記憶力が良くメモを必要と

もっとみる
【新定義】世界の解像度を上げる、とは?

【新定義】世界の解像度を上げる、とは?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

先日の朝活の議論で面白い話があったので、今回はそのことを皆さんにシェアしたいと思います。

そのテーマとは「世界の解像度を上げる」ということです。

何だか一見何を言っているのかよくわかりませんよね?
でも、安心してください。僕もこのテーマの話をしていたメンバーの中で、唯一よく分かっていなかった人ですから

もっとみる
1日2食の具体的方法 〜実際のイチ公立高校教師の食生活<ランチ編>〜

1日2食の具体的方法 〜実際のイチ公立高校教師の食生活<ランチ編>〜

今までの記事で散々1日3食をやめるべきだということについて述べてきました。ですので、今回はどうしたらいいのか?という疑問に答えられるよう僕自身のランチについてお伝えしようと思います。夕方以降も含めると、結構な文量になりそうなので、日中のみに絞らせてください・・・。
これが参考になって1日3食をやめるきっかけになれば幸いです。
ちなみに、なぜ1日3食をやめるべきかということについてはもう前回まででた

もっとみる
「常識」と言われる食生活に問題提起 〜あなたは何となくで食べさせられていませんか?〜

「常識」と言われる食生活に問題提起 〜あなたは何となくで食べさせられていませんか?〜

・米かパンを食べればエネルギーが湧いてくる
・脂肪は肥満の原因だから避けるべき
・スタミナをつけるために肉や米を食べる

こういう考えをお持ちの方にはぜひ今回の記事を読んで、食事に関して一つ考えるきっかけにしていただきたい!
これまでの1日3食やめてみませんか?という提案ですらすでにインパクトの大きいものだったのかもしれません。ですが、世の中には僕たちが思っている以上に「当たり前」というものが多く

もっとみる
1日3食をやめるメリット 〜ノーリスクで36万円を生み出す方法&ステルスタイムの重要性〜

1日3食をやめるメリット 〜ノーリスクで36万円を生み出す方法&ステルスタイムの重要性〜

・お金貯めたいのに貯まらない
・健康的な食生活って意外とお金かかるじゃん
・自炊したら安上がりでも時間かかる

そういった方々には朗報です!なぜなら食事回数を減らすだけで、健康になり、かつ時間もお金も節約できるからです!
ちなみに、健康的にも生産性的にもメリットが大きいことは前回・前々回の記事に書いてありますのでよかったらそちらもご覧ください!

じゃあ、早速内容に切り込んでいきましょう!

1日

もっとみる
1日3食をやめることのメリット 〜生産性が高い人は食べてない?〜

1日3食をやめることのメリット 〜生産性が高い人は食べてない?〜

・何だか仕事にあまり集中できない
・眠気やだるさがあって仕事どころではない
・毎日「疲れた」と感じる

そんな方々にはぜひこちらの記事を読んでいただき、食事法の改善で生産性を高めてほしいと思います。
前回、前々回と1日3食をやめることについてと、その健康面でのメリットを紹介してきましたので、よければそちらもご覧ください!

集中力が高まる

まず最初のメリットは、多少の空腹状態にある時にこそ集中力

もっとみる
1日3食をやめることのメリット 〜常識を疑えば実は楽園が待っているのかも・・・〜

1日3食をやめることのメリット 〜常識を疑えば実は楽園が待っているのかも・・・〜

さて、前回の記事では本当に1日3食食べないといけないのか?ということについて問題提起をしてみました。もしよければそちらもご覧ください。

今回の記事では実際に1日3食をやめてもうすぐ1年になる僕自身がインプットしてきたことをもとに1日3食をやめるメリット<今回は健康面>を紹介しようと思います!

・1日3食をやめるなんて信じられない
・お腹すいて仕事・勉強どころじゃなくなるんじゃないの?
・実際の

もっとみる