マガジンのカバー画像

生活

197
運営しているクリエイター

記事一覧

言葉にするのが苦手なあなたに

言葉にするのが苦手なあなたに

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

さて、前回の記事で「うまく話がまとまらないあなたに」と題したものを書きました。実はそれを書きながらこう思ったんです。

「いや待てよ、そもそも言葉にするのが難しくないか?」

僕自身、これまでnoteを300本近く、1記事平均3000文字程度でしょうか?計算すると約900,000文字ものアウトプット、言語

もっとみる
うまく話がまとまらないあなたに

うまく話がまとまらないあなたに

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

早速質問ですが、あなたは話し上手ですか?
それとも口下手な方ですか?
もしくはそのどちらでもない、なんてこともありそうですね。
人によっては、話題によっては話し上手だということもあり得ますね。

なんでそんなことを聞いたのかというと、世の中には話を上手にまとめられない人が多いと感じるからです。
何を隠そう

もっとみる
【真逆】牛乳で骨はもろくなる!?

【真逆】牛乳で骨はもろくなる!?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

みなさんは牛乳がお好きですか?
僕は牛乳だけでなく、乳製品全般が好きでラテやチーズケーキなどは大好物です!
・・・という僕の趣向は置いといて、今回はそんな乳製品の代表、牛乳についてのお話です。

好んで飲むという方もいれば、健康のために飲むという方もいるはず。
それもそのはずで牛乳にはたくさんのカルシウム

もっとみる
【諦めるな!】遺伝は後から変えられる!?

【諦めるな!】遺伝は後から変えられる!?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

みなさんにはこんな経験がありませんか?

・親がバカだから自分もバカだ
・自分がセンスないから子どももセンスない
・家系的にみんな頭の回転が早くないから困っている

僕はありがたいことに良い家族に恵まれていて、自分に足りていないと思う部分は努力不足、自己責任だと思えています。ですが、当然ながら少しくら

もっとみる
【今すぐ】体内の毒物を追い出せ!

【今すぐ】体内の毒物を追い出せ!

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

前回までに注意すべき食材として3編に分けてお伝えしてきました。
もしよければそちらも併せてご覧いただきたいのですが、それら3つと今回の記事とを合わせると1万文字程度になりそうなので気が進めば・・・ということで笑。

それら3つで紹介したような体に悪影響を与える食事を避けることは大切なことですが、現実問題と

もっとみる
注意すべき食事【毒物編】

注意すべき食事【毒物編】

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

僕は高校教師としてもうすぐ7年を終えようとしています。
その間3つの高校、教育実習を含めれば3校種、5校の児童・生徒たちを見てきました。塾講師時代も含めると本当に多くの子どもたちを見てきました。その中には、教育困難校(あまり好きな言い方ではないが・・・)と呼ばれるところに赴任したこともあります。

そこで

もっとみる
注意すべき食事【腸内環境編】

注意すべき食事【腸内環境編】

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

僕は高校教師としてもうすぐ7年を終えようとしています。
その間3つの高校、教育実習を含めれば3校種、5校の児童・生徒たちを見てきました。塾講師時代も含めると本当に多くの子どもたちを見てきました。
その中には、教育困難校(あまり好きな言い方ではないが・・・)と呼ばれるところに赴任したこともあります。

そこ

もっとみる
注意すべき食事【糖質編】

注意すべき食事【糖質編】

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

僕は高校教師としてもうすぐ7年を終えようとしています。その間3つの高校、教育実習を含めれば3校種、5校の児童・生徒たちを見てきました。塾講師時代も含めると本当に多くの子どもたちを見てきました。

その中には、教育困難校(あまり好きな言い方ではないが・・・)と呼ばれるところに赴任したこともあれば、その地域で

もっとみる
【補足】お菓子にナッツが最適な理由

【補足】お菓子にナッツが最適な理由

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

前回僕がナッツを食べ続ける理由についてお伝えしました!
公開した後で大切なことを書き忘れていたことに気づき、それを今回お伝えしようと思います。

それが、なぜナッツをお菓子の代わりにしようと思ったのか、ということです。

もちろん健康効果は当然なんですが、それ以上に大きな理由があったのです。
それを忘れて

もっとみる
【なぜ?】僕が2年間ナッツを食べ続ける理由

【なぜ?】僕が2年間ナッツを食べ続ける理由

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

そしてみなさん、普段から勉強やお仕事お疲れ様です。
そんな時にご褒美として何かお菓子やスイーツを食べたくなりますよね??
でも、同時に体重や健康のことが頭をよぎるかもしれませんね・・・笑。

そんな時にとてもオススメできるのがナッツです。

僕自身2年間ナッツを間食として食べてきて、感じたメリットや書籍に

もっとみる
【矛盾?】賢くなりたきゃ運動しろ!

【矛盾?】賢くなりたきゃ運動しろ!

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

今回もまたまた「世界一効率がいい最高の運動HIIT」から僕が面白いと思った部分を参考に記事を書いていきます!

今回は賢さと運動の関係についてです。
まさか運動をすることで賢くなるなんて、そんな馬鹿な・・・、と思ってこの記事を開いてくださった方もいらっしゃるはずです。

ですが、実はそれは嘘ではないのです

もっとみる
【予防せよ!】日本人2000万人が糖尿病!?

【予防せよ!】日本人2000万人が糖尿病!?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

今回も「世界一効率がいい最高の運動HIIT」から参考にさせてもらった記事を書いていきます。

今回のテーマはズバリ、糖尿病です。
僕自身、血糖値の管理はよく意識していて、特に仕事や勉強などの集中しなければならないタスクへの影響を大きくみています。しかし、それだけではなく血糖値は糖尿病とも大きく関わる数値で

もっとみる
【すぐ立て!】座り過ぎの恐ろしいリスク

【すぐ立て!】座り過ぎの恐ろしいリスク

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

前回HIITに関する書籍をベースにこんな記事を書きました。

今回もその書籍に書かれてあった内容に関するものなんですが、とても衝撃的な内容でした・・・。座り過ぎによるまさかのリスクがあったので・・・。

僕自身、健康には結構気を遣っているつもりで、これまでに健康系の書籍も複数読んできました。そんな中で出て

もっとみる
【残念】ウォーキングでは老けます。

【残念】ウォーキングでは老けます。

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

みなさんは普段どのくらい健康に気を遣われていますか?
食事、運動、睡眠、これらが僕たちの健康を決める重要な三つの要素なはずです。

そしてこの中で最もハードルが高いと思われているが運動ではないでしょうか?
この運動、なんとか頑張ってやっているという人もいるはずです。僕も今では習慣になっているからいいものの

もっとみる