さーたん

ただの東京都民です

さーたん

ただの東京都民です

記事一覧

自由研究お助けAIは有効か

ベネッセは夏休みに合わせて、自由研究を支援する小学生向けの生成AIを期間限定で公開した。これはChatGPTを改造したものである。進研ゼミの会員でなくても利用可能だが、…

さーたん
9か月前

架空鉄道「本州鉄道」

※この鉄道はフィクションであり、実在の鉄道とは一切関係ありません。 利根線 東京、竹橋、九段下、飯田橋、小日向、お茶の水女子大、東池袋、池袋、板橋熊野町、大山、新…

さーたん
10か月前
1

Twitter、非ログインの閲覧不可能に

Twitterは今年4月から非ログイン状態での検索が不可能になるなど、次第に閉鎖性が強まってきたが、昨日遂に非ログイン状態での閲覧が一切不可能になった。アカウントのプロ…

さーたん
10か月前

タイタニックを見に行った潜水艦の失踪

1912年に北大西洋で沈没した豪華客船タイタニック号は現在水深3800mの深海底に沈んでいる。そのタイタニック号を潜水艇で見に行くツアーがあったのだが、その潜水艇が失踪…

さーたん
10か月前

長野までSuicaエリアに

今日、JR東日本より、2025年春以降にSuicaの首都圏エリアに篠ノ井線の長野・篠ノ井間、信越本線の篠ノ井・長野間、大糸線の松本・穂高間を追加することが発表された。これ…

さーたん
10か月前

唯一不変のもの

「この世で変化しないものが一つだけある。それは変化である」これは古代ギリシアの哲学者ヘラクレイトスの言葉であり、ヘラクレイトスの他にも多くの哲学者が同じ趣旨の言…

さーたん
10か月前

自衛官候補が発砲!

今朝、岐阜市の日野基本射撃場で18歳の自衛官候補生が小銃を士官に向けて発砲し、2人が死亡した。候補生の生活態度に問題はなかったとのことである。この事件は実弾射撃の…

さーたん
10か月前
2

函館本線中ノ沢駅廃駅か

JR北海道は函館本線の中ノ沢駅を来年3月のダイヤ改正時に廃駅とすることを検討しており、町に通達している。中ノ沢駅は長万部町にあり、長万部駅から函館方面に1駅の場所に…

さーたん
10か月前

SNSで可視化された普通の外国人

SNSで可視化されたことは多くあるが、その中でも重要なのは「普通の外国人」が可視化されたことである。ここではアメリカ人を例にして考えたい。アメリカ人と言えば、例え…

さーたん
11か月前

住所の正規化は難しい

最近複雑な住所について話題に上がることが多くなっているので何かと思ったら、河野デジタル大臣が住所の正規化について言及したようである。つまり、「永田町1-1-1」も「…

さーたん
11か月前
1

動物愛護団体が動物を虐待!?

本来であれば動物を虐待から守らなければならない立場である動物愛護団体の職員が動物を虐待するという信じられない事件が2020年に起きた。この事件では今年3月に当該の動…

さーたん
11か月前

pandemicは固有名詞になるか

現在、英語版ウィキペディアでpandemicという記事はパンデミックという概念を解説した記事になっている。ところが、定冠詞のtheを付けた「the pandemic」で検索すると「COV…

さーたん
11か月前

ガーシー逮捕

ドバイに滞在したまま2022年の参院選で当選し、著名人に対する脅迫の疑いで捜査が行われていたガーシー容疑者は3月に参議院議員を一度も登院しないまま除名され、翌日に逮…

さーたん
11か月前

九条の会の高齢化

九条の会は日本国憲法第9条を守るために2004年に9人の呼びかけ人によって結成された会である。この呼びかけに賛成する人々が集まって各地域で「○○九条の会」のような名前…

さーたん
11か月前

鉄道会社のストライキ

現在の若者にとっては鉄道事業者のストライキによって列車が止まることは想像しにくいだろう。しかし、国鉄時代にはストライキで列車が止まり通勤・通学に支障が出るのは珍…

さーたん
11か月前
3

英語以外の外国語による案内

近年では、駅構内では日本語、英語、朝鮮語、中国語の4言語による案内が一般的となっている。出口などの表示板などでは常にどの言語による案内も参照できるようになってい…

さーたん
11か月前
1

自由研究お助けAIは有効か

ベネッセは夏休みに合わせて、自由研究を支援する小学生向けの生成AIを期間限定で公開した。これはChatGPTを改造したものである。進研ゼミの会員でなくても利用可能だが、アカウントを登録しなければ使えず、必ず保護者と一緒に使うように呼び掛けられている。

上のサイトから新規登録が可能であり、登録後はログインすると使うことができる。ログインすると、保護者と児童の両方のために注意点が表示される。特に児童

もっとみる

架空鉄道「本州鉄道」

※この鉄道はフィクションであり、実在の鉄道とは一切関係ありません。
利根線
東京、竹橋、九段下、飯田橋、小日向、お茶の水女子大、東池袋、池袋、板橋熊野町、大山、新ときわ台、淑徳高校前、新西台、赤塚公園、西高島平、新倉、田島緑地、内間木、下宗岡、秋ヶ瀬公園、富士見市運動公園、荒川総合運動公園、びん沼自然公園、大宮けんぽグラウンド、川越東高校、東古谷、上江橋、川越運動公園、入間大橋、関田、本田エアポー

もっとみる

Twitter、非ログインの閲覧不可能に

Twitterは今年4月から非ログイン状態での検索が不可能になるなど、次第に閉鎖性が強まってきたが、昨日遂に非ログイン状態での閲覧が一切不可能になった。アカウントのプロフィールページもツイートの詳細ページも非ログイン状態でアクセスしようとするとログイン画面に転送されるようになった。このような対応が取られている背景としては、APIによるツイートの大量収集がある。サーバーに負荷をかけてしまうためにこの

もっとみる

タイタニックを見に行った潜水艦の失踪

1912年に北大西洋で沈没した豪華客船タイタニック号は現在水深3800mの深海底に沈んでいる。そのタイタニック号を潜水艇で見に行くツアーがあったのだが、その潜水艇が失踪してしまった。当初、単に通信が途絶えただけで、定期的に鳴る音が乗客の生存を知らせているものだと考えられていたが、実際には潜航している最中に水圧に耐えきれなくなった潜水艇が爆発を起こしてバラバラになり、乗客は即死したことが分かっている

もっとみる

長野までSuicaエリアに

今日、JR東日本より、2025年春以降にSuicaの首都圏エリアに篠ノ井線の長野・篠ノ井間、信越本線の篠ノ井・長野間、大糸線の松本・穂高間を追加することが発表された。これにより、東京から長野までSuicaで行くことができるようになるが、この区間はほとんどの人が新幹線を使うであろうから特に変化はない。主に長野県内での移動需要に対応したエリア拡大であろう。ただし、東京から大糸線方面へは登山客などの需要

もっとみる

唯一不変のもの

「この世で変化しないものが一つだけある。それは変化である」これは古代ギリシアの哲学者ヘラクレイトスの言葉であり、ヘラクレイトスの他にも多くの哲学者が同じ趣旨の言葉を残している。単に「万物は流転する」という言い方だけでは「万物は流転する」ということ自体も変化するのか、というパラドックスに陥ってしまうが、この言い方であれば問題は生じない。古代でさえ変化以外全てのことは変化するという考えがあったのだから

もっとみる

自衛官候補が発砲!

今朝、岐阜市の日野基本射撃場で18歳の自衛官候補生が小銃を士官に向けて発砲し、2人が死亡した。候補生の生活態度に問題はなかったとのことである。この事件は実弾射撃の訓練中に起きたものであり、犯人は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された。この事件が示したのは、人間は武器を持てば使いたくなってしまうということである。もちろん人に武器を向けることのないように厳しく指導しなければならないが、それでも完全には事件は

もっとみる

函館本線中ノ沢駅廃駅か

JR北海道は函館本線の中ノ沢駅を来年3月のダイヤ改正時に廃駅とすることを検討しており、町に通達している。中ノ沢駅は長万部町にあり、長万部駅から函館方面に1駅の場所にある。駅の近くには国道230号が走っているが、民家は少なく、利用客は1日平均3名未満である。今月17日に説明会が開かれ正式に廃止するか決定する見込みであるが、この区間は2031年3月に予定されている北海道新幹線の新函館北斗・札幌間の開通

もっとみる

SNSで可視化された普通の外国人

SNSで可視化されたことは多くあるが、その中でも重要なのは「普通の外国人」が可視化されたことである。ここではアメリカ人を例にして考えたい。アメリカ人と言えば、例えばオリンピックで世界一の数のメダルを取っていることや大リーグやBリーグでの選手の活躍が頻繁にマスメディアで取り上げられている。これを見て、無邪気に「凄い、アメリカ人って皆運動できるんだ」と思っていた人は多いだろう。しかし、マスメディアで取

もっとみる

住所の正規化は難しい

最近複雑な住所について話題に上がることが多くなっているので何かと思ったら、河野デジタル大臣が住所の正規化について言及したようである。つまり、「永田町1-1-1」も「千代田区永田町一丁目1-1」も「東京都千代田区永田町1丁目1番地1」も「東京都千代田区永田町一丁目1番地1号」という同一の住所を表しているのだから、自動的に正式な住所に変換できるように出来ないか、というアイディアである。しかし、住所には

もっとみる

動物愛護団体が動物を虐待!?

本来であれば動物を虐待から守らなければならない立場である動物愛護団体の職員が動物を虐待するという信じられない事件が2020年に起きた。この事件では今年3月に当該の動物愛護団体とその理事が刑事告訴されているが、被告は「躾であって虐待ではない」として無罪を主張している。この団体は保護している犬の頭をケージ越しに繰り返し棒で叩いており、その目的は噛み癖を直すことだという。しかし、噛み癖があるのであれば必

もっとみる

pandemicは固有名詞になるか

現在、英語版ウィキペディアでpandemicという記事はパンデミックという概念を解説した記事になっている。ところが、定冠詞のtheを付けた「the pandemic」で検索すると「COVID-19 pandemic」の記事に転送される。この転送は2023年4月に作成され、一意でないとして削除依頼にかけられたが「現在the pandemicと言えばCOVID-19のパンデミックを指すことがほとんどな

もっとみる

ガーシー逮捕

ドバイに滞在したまま2022年の参院選で当選し、著名人に対する脅迫の疑いで捜査が行われていたガーシー容疑者は3月に参議院議員を一度も登院しないまま除名され、翌日に逮捕状を取られていた。その後、パスポートを強制返納させられたり、SNSが凍結されたりするなど、逃亡を続けながらも少しずつ外堀を埋められてきたガーシーだが、5月末になって警視庁の捜査員がドバイに送られた。そして6月に入り、アラブ首長国連邦政

もっとみる

九条の会の高齢化

九条の会は日本国憲法第9条を守るために2004年に9人の呼びかけ人によって結成された会である。この呼びかけに賛成する人々が集まって各地域で「○○九条の会」のような名前の組織を結成しているが、近年では高齢化が問題になっている。当の9条の会は、9人の呼びかけ人のうち3月に亡くなった大江健三郎さんを含む8人が故人となっている。唯一存命である澤地久枝さんも現在92歳である上、世話人である12人のうち存命で

もっとみる

鉄道会社のストライキ

現在の若者にとっては鉄道事業者のストライキによって列車が止まることは想像しにくいだろう。しかし、国鉄時代にはストライキで列車が止まり通勤・通学に支障が出るのは珍しいことではなかった。これは大手私鉄でも同じである。最近では2014年に相鉄がストライキを起こし始発から運休したことがあるが、それもラッシュ時間前には運転を再開している。ところで国鉄の職員は公務員の扱いであったため、ストライキを行う権利がな

もっとみる

英語以外の外国語による案内

近年では、駅構内では日本語、英語、朝鮮語、中国語の4言語による案内が一般的となっている。出口などの表示板などでは常にどの言語による案内も参照できるようになっているので問題は少ないのだが、電光掲示板の場合、純粋に日本語→英語→朝鮮語→中国語→日本語のように表示を切り替えると日本語の案内が表示される時間が短くなると批判される場合がある。本当なら電光掲示板を4つずつ用意してそれぞれに各言語を表示するよう

もっとみる