三鷹

人はただ存在するだけではなく、生きていかねばならぬ。 https://twitter.…

三鷹

人はただ存在するだけではなく、生きていかねばならぬ。 https://twitter.com/carpediem_104

記事一覧

ゲーム脳。ゲームは悪影響?

最近、こんな動画が流れてきました。内容を簡潔に訳以下 お前が仮に三年ゲームやるとする。他のやつは格闘技を三年。 それで他のやつは格闘技三年やって上級者になって大会…

三鷹
3週間前
2

僕と祖父

僕の祖父に対する記憶は薄いものでした。ただ酷く僕の事を労わっていたのは覚えています。心配性な祖父は僕が少しでも高い所へ登れば降りてくれ。という程でした。 父は東…

三鷹
1か月前
3

未知の恐怖

子供の頃、暗闇が怖かった。寝る時ですら暗い部屋で寝たくなかったものだ。今思えば何に恐れてたのだろう?考察すれば僕は暗闇そのものを恐れてたんじゃなくその奥から出て…

三鷹
1か月前
1

子供おじさん多し。

唐突。当方引きこもり歴5年以上のベテランである。僕は物書きでもないので導入なんぞ要らん。 引きこもりである当然の帰結。つまりは物を知らない。井の中の蛙どころか子供…

三鷹
3か月前
9

闘いの神 GSP 恐怖なくして勇気なし。

一年間で最悪の一日は、僕にとっては試合をする事だった。キツイし耐え難い。 思ったんだ、僕のメンタルはこのスポーツに向いてないんじゃないかって。 なぜなら周りを見る…

三鷹
4か月前
1

ゲームの素晴らしさと思い出のTくん

僕には小学校に親友と呼べる友達がいた。名前はTくんとでもしておこう。小学中学年くらいだろうか明るく陽気な彼は色んな人に好かれていたし僕も彼のことを好いていた。饒…

三鷹
5か月前
4

自分にとっての格闘技

自分の格闘技との明確な出会いは小学三年生くらいの事だったか、記憶は朧気だ。初めて見た試合はボクシング。 祖母が流しているテレビ中継…内藤大助選手の試合だったか……

三鷹
5か月前
18

メンヘラが嫌い(同族嫌悪)

僕はメンヘラが嫌いだ。理由は明確女々しくて気色悪いから。女々しいという言葉に昨今のLGBT的な価値観でいうと批判されそうですが僕はかなり前時代的な思考の人間なので普…

三鷹
10か月前
5

普通になりたかった

私は小さいころから普通になりたかった。 発達障害的な面でもそうだし環境的な面でもそうだった。 しかし願いは叶わず、心の中でコンプレックスが渦巻いている。 しかしな…

三鷹
1年前
18

「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 」があんまり好きじゃないって話

~って話って書けばnoteっぽくなると思っている浅はかな奴の雑語りです。 まぁタイトルで察せる通り私は「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 」的な言説が好きでは…

三鷹
1年前
8
ゲーム脳。ゲームは悪影響?

ゲーム脳。ゲームは悪影響?

最近、こんな動画が流れてきました。内容を簡潔に訳以下
お前が仮に三年ゲームやるとする。他のやつは格闘技を三年。
それで他のやつは格闘技三年やって上級者になって大会出て→道場開いて→ベンツでも乗って家族と楽しい時間…
一方お前は?三年ゲームポチポチそれで三年後また新作出ないかなってデスクの前で座って待ってるだけ?それってゲームって無駄じゃない?って感じです。

僕もこの語ってるジョーローガンは好きな

もっとみる
僕と祖父

僕と祖父

僕の祖父に対する記憶は薄いものでした。ただ酷く僕の事を労わっていたのは覚えています。心配性な祖父は僕が少しでも高い所へ登れば降りてくれ。という程でした。
父は東京に出てきたので祖父の実家とは遠かったのであまり会えていませんでした。僕の祖父に関する記憶は前述と祖父の死についてのみでした。
眠るように死んでいる祖父を見て子供ながらに死を意識しました。
葬式の業者が儀式として僕ら遺族に少し縄で唇をさすっ

もっとみる
未知の恐怖

未知の恐怖

子供の頃、暗闇が怖かった。寝る時ですら暗い部屋で寝たくなかったものだ。今思えば何に恐れてたのだろう?考察すれば僕は暗闇そのものを恐れてたんじゃなくその奥から出てくるかもしれない”未知”を恐れていたんだと思う。暗闇からすっと幽霊が出てきたら?ゾンビが?死体が出てきたら?そんな想像が子供の想像力にかかれば現実に思えてくるものだった。

スティーブンキングという作家がいる。彼によると彼は子供の頃、スター

もっとみる
子供おじさん多し。

子供おじさん多し。

唐突。当方引きこもり歴5年以上のベテランである。僕は物書きでもないので導入なんぞ要らん。
引きこもりである当然の帰結。つまりは物を知らない。井の中の蛙どころか子供の頃ペットボトルに入れてやったアマガエル以下である。つまりはですね。すげー焦ってるのです。引きこもって凍った時にウラシマ効果が発生し、心は15で今年19。もう恐怖の20が目に見えてきた。逆コナンである。

ですがこんなわたくしにも社交の場

もっとみる
闘いの神 GSP 恐怖なくして勇気なし。

闘いの神 GSP 恐怖なくして勇気なし。

一年間で最悪の一日は、僕にとっては試合をする事だった。キツイし耐え難い。
思ったんだ、僕のメンタルはこのスポーツに向いてないんじゃないかって。
なぜなら周りを見ると俺は闘うのが待ちきれない!闘うのは幸せだ!ってやつばかりだった。
僕は思ったよ。「こいつらはイカれてる」って。
僕はビビッてた。闘いが終わるのが待ち遠しかった。
本当に怖かったんだ。
でもいつしか気づき始めたんだ。
”恐怖なくして勇気な

もっとみる
ゲームの素晴らしさと思い出のTくん

ゲームの素晴らしさと思い出のTくん

僕には小学校に親友と呼べる友達がいた。名前はTくんとでもしておこう。小学中学年くらいだろうか明るく陽気な彼は色んな人に好かれていたし僕も彼のことを好いていた。饒舌に喋る典型的な小学生のバカな男子といった彼と仲良くなるにはそう時間はかからなかった。
そしてもう一人仲の良くなった友達のYくん、僕らは自分たちのことを3人組と呼んで特にTくんとはお互いのことを”相棒”と呼んでいた。刑事ドラマやロードショウ

もっとみる
自分にとっての格闘技

自分にとっての格闘技

自分の格闘技との明確な出会いは小学三年生くらいの事だったか、記憶は朧気だ。初めて見た試合はボクシング。
祖母が流しているテレビ中継…内藤大助選手の試合だったか…八ラウンドあたり、パンチが当たってどちらかの選手が思い切りダウンした。眉をカットしてただ血を流してダウンしている選手の姿が衝撃的だった。
僕はそれを見てひどく暴力的だと思った。
この日本でお互いが傷つけあう拳闘が支持を集めているのを見てコロ

もっとみる

メンヘラが嫌い(同族嫌悪)

僕はメンヘラが嫌いだ。理由は明確女々しくて気色悪いから。女々しいという言葉に昨今のLGBT的な価値観でいうと批判されそうですが僕はかなり前時代的な思考の人間なので普通に女々しい女も男も嫌いです。敵を間違いなく増やしそうですが界隈のリスカ話とかキショイ恋愛話聞いてゲボ吐きそうになるくらい嫌悪してます。ですが僕は精神不安定で詳しい経緯は省きますが病棟に入った時、メンヘラに囲まれて自分がメンヘラであると

もっとみる

普通になりたかった

私は小さいころから普通になりたかった。
発達障害的な面でもそうだし環境的な面でもそうだった。
しかし願いは叶わず、心の中でコンプレックスが渦巻いている。
しかしながらまぁ年も取りそれなりに成長をし客観的に自身の心のコンプレックスを観察してみた。
薄々わかっていたことではあるが別に私は普通になりたいわけでなかったのだ。”普通”であることで享受できる精神的な優越、安心が欲しかっただけなのだ。
能力的に

もっとみる
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 」があんまり好きじゃないって話

「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 」があんまり好きじゃないって話


~って話って書けばnoteっぽくなると思っている浅はかな奴の雑語りです。
まぁタイトルで察せる通り私は「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ! 」的な言説が好きではない。
ちなみに別にルフィは本編でこんな事を言ったことはない(知ってる)
別にこれはネタ画像として使われているアレではあるのだが自分の観測範囲ではこれ紛いの論法が散見されるような気がする(気がするってなんだよ)
なぜ私が以上の論理を

もっとみる