- 運営しているクリエイター
#会社
【管理のツボ公開(Ⅳ.リスク管理編)】リスク管理のツボ~リスクは必ず表面化する
元メガバンク経営企画部長のエグゼクティブ・アドバイザーが、全4回シリーズで管理のツボについて綴ります。今回はシリーズ最終回「Ⅳ.リスク管理編」です。
---------------------------------------------
Ⅰ.自己採点編 公開中
Ⅱ.人材育成編 公開中
Ⅲ.PDCA編 公開中
Ⅳ.リスク管理編 ←本記事はこちら
------------------------
【管理のツボ公開(Ⅰ.自己採点編)】できる管理者は“ツボ”を押さえている~4つの質問に答えてあなたの管理力を確認しよう
元メガバンク経営企画部長のエグゼクティブ・アドバイザーが、全4回シリーズで管理のツボについて綴ります。今回は「Ⅰ.自己採点編」です。
---------------------------------------------
Ⅰ.自己採点編 ←本記事はこちら
Ⅱ.人材育成編 ※近日公開予定
Ⅲ.PDCA編 ※近日公開予定
Ⅳ.リスク管理編 ※近日公開予定
--------------------
今、目的・目標意識の持ち方は「二刀流」の時代へ~元メガバンク経営企画部長の部屋
いきなりですが、出来る人と出来ない人を分ける重要な要素の一つに、「本人に目的・目標意識が備わっているかどうか」があります。
確かに、目的・目標意識の有無は仕事の質や結果を大きく左右します。例えばAさんは良く出来ると評判の若手。一方、同期のBさんは評価がいまひとつです。
Aさんは「会社の目的・目標達成に自らもしっかりと貢献したい。自分に不足する知識・能力については自ら進んで補強し、成長していきた
ビジネス格言「情報の取得は“外”、その深化は“内”」~元メガバンク経営企画部長の部屋
ビジネス格言の一つに、「情報の取得は “外”、その深化は “内”」というものがあります。ビジネス格言と名乗るからには、会社経営にとって重要な意味を持つはずです。
しかし、この格言にピンとくる方はごく少数で、多くの方は意味がよく分からないのではないでしょうか。以下にこの主旨を説明しましょう。是非、ご自身の思考・行動指針としてご活用ください。
まずは「会社の目的」を確認していきます。
会社の目的
たかがリスク、されどリスク。リスク管理の重要性を再確認しよう~元メガバンク経営企画部長の部屋
元メガバンク経営企画部長のエグゼクティブ・アドバイザーが、 「初任管理者研修の『3種の神器』」 に続き、「リスク管理」の重要性とその成功事例を綴りました。
研修・人事ご担当者さまやビジネスパーソンの皆さま、休憩時や移動時などお手すきの際に、ご一読いただければ幸いです。
日本人は、リスクに対して楽観的?「悪いことは起きない」
「このままでは不味いが、当面大丈夫」
日本人は総じてリスクに対して楽