jinblog

◎1995年生 25歳    ◎学んだことをとりあえずアウトプットするblog

jinblog

◎1995年生 25歳    ◎学んだことをとりあえずアウトプットするblog

記事一覧

情報を発信する

結論:UGCを狙え。 情報の発信には、 ①3rd party contents → 誰かにお願いしてやってもらう ②direct cotnents → 自分でダイレクト発信 ③UG contents (User Generated…

jinblog
3年前
2

VOT

前回の記事で話しました、VOT。 VOTとは何かというと Value、Obstacle、True-Reasonの頭文字をとったものです。 Value→自社の提供している価値 Obstacle→その価値をなに…

jinblog
3年前

デザインスキルについて

結論:デザインスキルとは既存概念を壊し、新しい視点で物事を考えるスキル。 皆さん1800年代後半に活躍した芸術家をご存知ですか? そうです、ピカソやゴッホです。ピカソ…

jinblog
3年前
1

マーケティングデザイン

結論:品揃えや質ばかりではなく、カスタマーアクションを把握することが大事。 ジャム理論というのがあります。 ①24種類のジャムを提供しているお店 ②6種類のジャムを…

jinblog
3年前
4

brain science ③

ではどのようにして一般企業や事業者は顧客単価を増やせるのか? 市場価値と付加価値。 おさらいになりますが、付加価値はAKBでは握手や選挙参加の体験ですよね。 ここで…

jinblog
3年前
5

brain science ②

結論:ブランドを体験してもらう、顧客とブランドを作る 顧客単価を上げるために良い例があるので紹介します。 勝手に名前をつけますが「AKB商法」です。 皆さんも知って…

jinblog
3年前
2

brain Science ①

結論:現代社会のほとんどの購買は誰かに左右されて買わされている。 買ってはみたけど一度も使ってない。もしくは一回使って箱の中にあるものってありませんか?衝動買い…

jinblog
3年前

プロスペクト理論

結論:得するときよりも損する時の方が二倍。 何か商売をする上で自分の技術だったりセンスはとても大事なことですが、人間の心理をつけばあなたの売り上げ、収益は爆発的…

jinblog
4年前
3

スキル取得方法

結論:石の上に三年もいるな いま、保育士の人材不足がニュースでよく出てきますが、では、保育士ってすごい希少価値高いのかな? けど、給料上がらない、低賃金のイメージ…

jinblog
4年前
3

マインドセット

結論:人を幸せにしたいは捨てろ。まずはキャッシュを作れ。 社会を幸せにしたい!その気持ちは、とても大事なことであると思います。だが、今ではない。キャッシュをつく…

jinblog
4年前
5

自己変革

結論:朝一、アイスを買ってみよう。 皆さん、朝一でアイス買いに行ったことありますか? 朝一にアイスを買えば脳にいい? そう言うわけではありません。 ここで言いたいの…

jinblog
4年前
1

継続するスキル

結論:モチベーションは捨てる。ビジネスにおいてモチベーション論は1番邪魔な存在。 モチベーションって大事だなーってmupに入学するまで思っていた私ですが、そのモチベ…

jinblog
4年前
3

国産より外国産

結論:外国人雇用により、賃金が上がらない上に、日本人価値は低くなる。 ここ近年で外国人が日本で働いているのを、よく目にしますよね!! 外国人は賃金も上がらないし、…

jinblog
4年前
3

未来把握

結論:国や企業に頼るな!自分に頼れ! 将来、どんな未来が待っているのかわかりませんが、自分が今変わらないと明日も明後日も一年後も何も変わらないよということで、学…

jinblog
4年前
2

YouTube先生方の紹介

前回の記事で書かさせていただきました。 YouTubeチャンネル4つ。 中田敦彦のYouTube大学 西野亮廣のエンタメ研究所 竹花貴騎のMUPカレッジ BOOST ATHLETES 知ってる人も…

jinblog
4年前
3

note開始にあたって

ここでは僕が学び体験してきた、お金の話、経済、ビジネスについて、個人の解釈で発信していこうと思います。 正直、工業高校卒業と同時に、ぼくは学ぶことをやめていまし…

jinblog
4年前
9
情報を発信する

情報を発信する

結論:UGCを狙え。

情報の発信には、

①3rd party contents → 誰かにお願いしてやってもらう
②direct cotnents → 自分でダイレクト発信
③UG contents (User Generated) → ユーザーが勝手に口コミしてくれる
この三つになります。

①②は企業発信で③は顧客発信です。

購買決定における影響力の順位ですが、どこの国であろうが一位は友

もっとみる
VOT

VOT

前回の記事で話しました、VOT。
VOTとは何かというと
Value、Obstacle、True-Reasonの頭文字をとったものです。
Value→自社の提供している価値
Obstacle→その価値をなにが下げているのか
True-Reason→下げているものを選ぶ真実の理由

例をあげます。
V→①カメラ ②美容 ③醤油 がそれぞれ売れない
O→①スマホのカメラが良い ②他社との差別化 ③洋食

もっとみる
デザインスキルについて

デザインスキルについて

結論:デザインスキルとは既存概念を壊し、新しい視点で物事を考えるスキル。

皆さん1800年代後半に活躍した芸術家をご存知ですか?
そうです、ピカソやゴッホです。ピカソは芸術家の中で1番儲けた人と言われていますが、どうやって儲けたのか、その方法がとても面白いです。
ピカソはまず、絵を買う人たちの行動を見ました。すると共通してワインを飲んでいることに気づきます。
そこで自分の絵を知ってもらうためにラ

もっとみる
マーケティングデザイン

マーケティングデザイン

結論:品揃えや質ばかりではなく、カスタマーアクションを把握することが大事。

ジャム理論というのがあります。

①24種類のジャムを提供しているお店
②6種類のジャムを提供しているお店

種類もいっぱいあって一見①の方が良さそうに見えますが、①の購入率は3%。②は購入率30%になり、なんと購入率は10倍になります。

そもそもカスタマーとはなにか。
顧客(パンを食べる人)
未顧客(パン以外の人)

もっとみる
brain science ③

brain science ③

ではどのようにして一般企業や事業者は顧客単価を増やせるのか?

市場価値と付加価値。
おさらいになりますが、付加価値はAKBでは握手や選挙参加の体験ですよね。

ここで言いたいのはブランドというものは会社が保有してるものではないということです。

会社が顧客に対して対外発信し、ブランディング化され、ブランドに価値がついていきます。
ブランドの価値の付け方は大きく二つあります。

1.センサリーエク

もっとみる
brain science ②

brain science ②

結論:ブランドを体験してもらう、顧客とブランドを作る

顧客単価を上げるために良い例があるので紹介します。
勝手に名前をつけますが「AKB商法」です。

皆さんも知っている秋元康さんのプロデュースするアイドルグループAKB48ですが、そのAKB48を爆発的にヒットさせた方法です。

AKB48のファンはCDを100枚近く買うことをはご存知だと思いますが、秋元さんはCD以外の価値をしっかり提供し顧客

もっとみる
brain Science ①

brain Science ①

結論:現代社会のほとんどの購買は誰かに左右されて買わされている。

買ってはみたけど一度も使ってない。もしくは一回使って箱の中にあるものってありませんか?衝動買いちゃったなーっていう経験。

それはあなたが買ってるのではなく買わされています。
購入時はスペックで調べて買うよりも、口コミや見た目、値段など端的なもので決める人がほとんどです。

ビジネスセンスとは収益をどれだけ高められるか。

収益=

もっとみる
プロスペクト理論

プロスペクト理論

結論:得するときよりも損する時の方が二倍。

何か商売をする上で自分の技術だったりセンスはとても大事なことですが、人間の心理をつけばあなたの売り上げ、収益は爆発的に伸びます。
そこで、プロスペクト理論を紹介します。

例えば、
①あなたは確実に10万円もらえます
②当たれば30万円あげます。外れたら0円です。

皆さんどちらにしますか?
多数の方が②を引くと思います。

では次、
①あなたは10万

もっとみる
スキル取得方法

スキル取得方法

結論:石の上に三年もいるな

いま、保育士の人材不足がニュースでよく出てきますが、では、保育士ってすごい希少価値高いのかな?
けど、給料上がらない、低賃金のイメージ。
何故なのか、それを解説していきます。

希少価値はアドワンスキルで数百倍に?

保育の免許持っている人数は全国で120万人います。単純計算で100人に1人いる状態。
だけど、43万人しか働いていません。

もう答えは出てしまいました

もっとみる
マインドセット

マインドセット

結論:人を幸せにしたいは捨てろ。まずはキャッシュを作れ。

社会を幸せにしたい!その気持ちは、とても大事なことであると思います。だが、今ではない。キャッシュをつくることで、幸せにするパイが格段に変わってくる。
幸せにするのはそのあとからだ。

三つの働き方。

①TIM (time is money)
例:サラリーマン、アルバイト、弁護士、コンサルタント
②RIM(result is money)

もっとみる
自己変革

自己変革

結論:朝一、アイスを買ってみよう。

皆さん、朝一でアイス買いに行ったことありますか?
朝一にアイスを買えば脳にいい?
そう言うわけではありません。
ここで言いたいのは朝一にアイスを買ったり、いつもの日常と違った変化をつけてくださいと言うことです。

例であげれば、ヘビースモーカーの人にいきなりタバコやめろというより、徐々に減らしていってやめた方が効果があるんじゃない?ってことです。

①自分の領

もっとみる
継続するスキル

継続するスキル

結論:モチベーションは捨てる。ビジネスにおいてモチベーション論は1番邪魔な存在。

モチベーションって大事だなーってmupに入学するまで思っていた私ですが、そのモチベーションの維持ってすごい大変で、やる気になって動いても何か一つ、つまづいてしまうとそこから気持ちのチャートは落ちていきました。

そこでなにが必要かというと、継続スキルをつければ良いということ!

継続スキルって何かと言うと、自分がイ

もっとみる
国産より外国産

国産より外国産

結論:外国人雇用により、賃金が上がらない上に、日本人価値は低くなる。

ここ近年で外国人が日本で働いているのを、よく目にしますよね!!
外国人は賃金も上がらないし、一生懸命働いてくれるし!!

では、日本人はどうでしょう!?
外国人がやってくれるし!困ったら自分がすればいい!なんて思ってる人が少ながらずいるのではないでしょうか。

ここでいまの世の中の現状を整理してみたいと思います。

*高齢化に

もっとみる
未来把握

未来把握

結論:国や企業に頼るな!自分に頼れ!

将来、どんな未来が待っているのかわかりませんが、自分が今変わらないと明日も明後日も一年後も何も変わらないよということで、学んだことをシェアしていこうと思います!

*国の「定年雇用努力」義務化で民間に押し付け
*老後は3000万貯金してくれ
*トヨタ社長や、経団連会長の「終身雇用は無理」の本音
*大手に勤めて終身安定はおばあちゃん世代の考え
*日系企業が外資

もっとみる
YouTube先生方の紹介

YouTube先生方の紹介

前回の記事で書かさせていただきました。
YouTubeチャンネル4つ。

中田敦彦のYouTube大学
西野亮廣のエンタメ研究所
竹花貴騎のMUPカレッジ
BOOST ATHLETES

知ってる人もいるとおもいますが、これを一つずつ簡単に紹介します!

まず一つ目は「中田敦彦のYouTube大学」。
このチャンネルはオリエンタルラジオのあっちゃんが発信している動画で、あっちゃんが本や漫画を読んで

もっとみる
note開始にあたって

note開始にあたって

ここでは僕が学び体験してきた、お金の話、経済、ビジネスについて、個人の解釈で発信していこうと思います。

正直、工業高校卒業と同時に、ぼくは学ぶことをやめていました!
勉強が大っ嫌いだったので!
しかも、工業高校は、その名の通り工業系の知識は勉強しますが、他の普通校に比べて一般常識だったり基礎知識がかなり低かったと思います!
レポートなんてしたことないし、文章を書くこともなければ、宿題なんて他の高

もっとみる