マガジンのカバー画像

節約料理&日常の楽しみ方&節約術&父ちゃん弁当

172
運営しているクリエイター

#アイデア

大節約時代のお料理レシピ:夏丼(なつどんぶり)

大節約時代のお料理レシピ:夏丼(なつどんぶり)

こう暑いと食欲も出ない。
でも、食べないとバテるし。
という方におすすめのメニューです。

そうめんやそば、うどんばかりじゃ身体が持ちません。

ということで、
ガツガツ食べることができるサッパリ丼です。

材 料:ごはん・トマト・きゅうり・かつおぶし・マヨネーズ・塩
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.トマトときゅうりをサイの目切りにして、
  かつおぶしとマヨネーズ、塩で

もっとみる
大節約時代のお料理レシピ:なめ茸キムチ奴

大節約時代のお料理レシピ:なめ茸キムチ奴

材 料:百均以下のビン入りなめ茸・
    特売の和風キムチ(これが安い)・
    絹ごし豆腐
    この3点だけ。調味料もいらない。
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.キムチを細かく刻み、キムチの汁もいっしょに、
  なめ茸とまぜまぜします。
2.豆腐にかけて、できあがり。

どうよ。早いでしょ。

これで、居酒屋開店だ!
一品じゃ無理か。

居酒屋のメニューみたいで

もっとみる
大節約時代のお料理レシピ:お手軽イカだんご

大節約時代のお料理レシピ:お手軽イカだんご

材 料:イカ(冷凍の安いので良いです)、ちくわ、小麦粉
    分量はすべて適当です。お気楽に。

作り方:
1.ちくわ・イカを小さく切り、
  小麦粉と水を加え、まぜまぜします。
  かき揚げを作る時より、ややかたいくらいにこねます。
3.まるくして、油で揚げます。

以上、すっげえ簡単。

ポン酢やめんつゆ、塩とレモン汁でもいけますよ。

イカだんごって、
魚のすり身にイカを入れて揚げているで

もっとみる
【節約術】捨てる服からは、タグやボタンを取る。

【節約術】捨てる服からは、タグやボタンを取る。

服を捨てる時は、
メーカーやブランドのロゴが入ったタグ、
ジーパンのお尻についているパッチ、
ボタン、ファスナーなどを取っておきましょう。

ボタンやファスナーは、
つけ替え用として、利用できます。

タグやパッチは、服やズボンが破れた場合に、
継ぎ当てとして、利用できます。

布で継ぎ当てをするには、技術が必要ですが、
これなら簡単です。
しかも、継ぎ当てではなく、お洒落に見えます。

ブランド

もっとみる
【節約術】壁の穴開けは、壁紙を剥がして。

【節約術】壁の穴開けは、壁紙を剥がして。

壁に棚を取りつけたい。フックをつけたい。

ちょっと躊躇しますよね。
穴を開けなければいけませんから。

特に、賃貸物件に住んでいる方は、
注意が必要ですよね。

引っ越す時に、大家さんにチェックされて、
修理費を取られるかもしれません。
これが、結構高いんですよ。

そこで、私が考えた裏ワザをお教えしましょう。

穴を開けたい箇所の壁紙を一部剥がしておくんです。

穴を開ける箇所を中心に、三角形

もっとみる
【節約術】捨てる前に、ちょっと一考。

【節約術】捨てる前に、ちょっと一考。

電話の受話器が壊れたので、
メーカーから取り寄せか? と思ったけど、
もう古いから多分無いし、あったとしても、結構高い。

本体ごと買った方が絶対に安いはずです。
でも、ここでピピッ!

使わない電話機を残してあるので、
この受話器だけをはずして、取りつけました。

見事、開通。置いてて良かった。

玄関のスリッパを買わなくちゃ、と思ったけど、
ここでもピピッ!

足に合わなくて、
履かずに仕舞っ

もっとみる
父ちゃん弁当:ウナ丼?

父ちゃん弁当:ウナ丼?

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

陸上競技記録会とやらで、外で食べると言うので、
食べやすいように俵型のおにぎりにしてあげました。

2つは味つけ海苔を巻き、1つは薄焼き玉子で巻き、
そして残り3つ。

1つずつ海苔で文字を入れてあげました。

「ウ」

もっとみる
父ちゃん弁当:ビンゴ!

父ちゃん弁当:ビンゴ!

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

ごはんをつめて、等間隔で9つの穴をあけます。

そこへ、おかか、梅干し、沢庵、ソーセージ、
いんげん、ねぎ味噌を入れ、
味つけ海苔を四角に切ったものでフタをします。

その近くに、
味つけ海苔文字で「ビンゴ」と書きまし

もっとみる

父ちゃん弁当:ラーメンライス?

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

う〜んと考えて作ったら、
息子の友だちに大ウケでした。

まず、弁当箱の厚さ半分にごはんを敷きます。

そこに、三等分を目安として、
インスタントラーメンの粉末スープを
パラパラっとかけます。

しょうゆ味・とんこつ味

もっとみる
父ちゃん弁当:ビックリ!?

父ちゃん弁当:ビックリ!?

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

いいのが思いつかなかったのですが、
友だちにはまあまあウケました。

俵型おにぎり5つのうち、2つは普通に海苔を巻き、

あとの3つのそれぞれに海苔文字で、
「バ」「ァ」「〜」。

つまり、フタを開けたら、
「バァ〜」

もっとみる
父ちゃん弁当:爆弾。

父ちゃん弁当:爆弾。

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

「貝拾い遠足」という行事があります。
海で遊ぶだけですが。

その時のお弁当をご紹介します。

が、当日は雨で中止。

でも、急に給食は作れないので、
そのままお弁当がいるんです。

中に、おかかと梅干しとスライスチー

もっとみる
父ちゃん弁当:何が出るかな?

父ちゃん弁当:何が出るかな?

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

俵型おにぎりの中に、
ソーセージ、梅干し、おかか、
紅しょうが、あんこを詰め、
それぞれに海苔文字で
「ソ」「ウ」「オ」「シ」「?」と書きました。

何が出るかな? 何が出るかな? という仕かけ。

こういうの、子ども

もっとみる

父ちゃん弁当:クイズの答えは、梅干し?

息子が小学生の頃、
時々お弁当を作らなければいけませんでした。

そこで私もお手伝い。
嫁はんと一緒に作ります。

私は、「お笑い」担当です。
(写真を撮らなかったのが残念です)

海苔文字で「白+白=」と書いたクイズです。

答えは「白バイ」なのですが、

友だちみんなが、答えはごはんの中だと思ってしまい、

中から梅干しが出てきて、???となりました。

“なんで、答えが梅干しなん?お父さんに

もっとみる
【節約術】値切り交渉「住宅」。

【節約術】値切り交渉「住宅」。

これは、亡くなったおやじの話です。

40年以上前になりますが、
わが家は小さなマンションを買うことにしました。

ずっと、狭いアパート住まいだったので、
おやじが頑張ったのです。

物件を探していた時、
建築中のマンションで入居者を募集していたので、
申し込むことに。

そこで、おやじの交渉です。

私たちが欲しいと思った部屋は、1320万円。

おやじは、「20万円負けてくれ」と言いました。

もっとみる