マガジンのカバー画像

内向型の生き方戦略

25
内向型の自分に合ったやり方をまとめています
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

44.なぜ自分は自己肯定感を持つことが出来なかったのか(総まとめ)

44.なぜ自分は自己肯定感を持つことが出来なかったのか(総まとめ)


記事投稿の背景自分がこれまで溜め込んできた事や、普段感じたことをため込まない様に
noteに書くようになってから、
なぜ、自分は自己肯定感が育たなかったのか見えてきました

自分が自己肯定感が低くなった時に、
自分の何が原因で、そうなってしまっているのか、
わかっていれば以前の様に、ぐるぐる堂々巡りをしなくて済むのかなと思い、
自己理解の為に、書いてみようと思いました

また、こうした自分の経験

もっとみる
43.大人になってから自分に合った海外の学校教育を受けて救われた

43.大人になってから自分に合った海外の学校教育を受けて救われた


今の状況今は英語圏で生活している為、
日本の専門学校のようなポジションの語学学校で、
日常生活で使える実用的な英語の勉強をしています

そこで、英語の学び直しをしているのですが、
日本の様に、皆一様に英語を学び、座学で、ただひたすら机上で勉強する
横並びの詰め込み教育とは、全く違いました

感じた日本との違い

まずクラス分けの時点で、自分の性格、学習傾向、目的に沿って、割り振られます

また、

もっとみる
42.皆が好きなものが嫌いだった自分が発見した面白い世界

42.皆が好きなものが嫌いだった自分が発見した面白い世界


"嫌い"の公表皆と言っても、自分の周りにいるせいぜい数十人、何百人程度と断っておきたいが、
一般的に好きな人が圧倒的に多いと思われる物を
嫌いな人がいる

自分のそのタイプの傾向がある
へそ曲がりで、天邪鬼かなと、人前で嫌いな理由を公然することを躊躇っていた部分がある

また、皆が好きなものが嫌い/興味がいないと誰かに公表すると、
・〇〇の良さを知らないなんて、"人生損している"とさほど人生経験

もっとみる
46.自信が無くても行動することで変わった自分と周囲の反応

46.自信が無くても行動することで変わった自分と周囲の反応


自分はいつも自信が無かった小学生高学年あたり、思春期に差し掛かってから、
自分に自信が持てなくなって行きました
プレッシャーに弱いと、当時自分でも感じていました

でも、まだ子供で、インターネットを上手く活用する知恵も機器も無く、
今の様に色んな情報が集まっておらず、
どうしたら対処したら良いのか、
誰に相談して良いか、
どこに自分の欲しい情報があるのか、わかりませんでした

自信の無さと、思慮

もっとみる
45.休みを取ることは自分を大切にすること、自己受容でストレスフリーになった

45.休みを取ることは自分を大切にすること、自己受容でストレスフリーになった


これまでの自分の状態これまで自分に自信がなく、
負けず嫌いで、他人と比べ、いつも不安でした

劣っている自分が他の人に追いつく為には、
人の何倍も努力をしないと追いつけないと思って来ました

皆が遊んでいる間も頑張らないといけない、
頑張らないと置いていかれると、
いつも何かに必死でした

目標を達成する為に、事前に下調べをして、計画をしっかり立て、
感情を置いて自分を律し、計画通りに遂行する事

もっとみる
51.自分のキャリアを未来へ繋げるヒント

51.自分のキャリアを未来へ繋げるヒント


投稿の理由自分に合った働き方を模索し、かれこれ2年ほどが経過しました

すぐに行動に移すというよりも、
一度自分のことを見つめ直し、
なぜ今生きづらいと感じるか、根本原因の特定、
自己受容できるようになってから、
実際に行動に移した方が良いと判断しました

その活動の一環として、
・自分のことを知って自分の強みと弱みを把握する
・どんな環境なら自分の強みを生かして働く事が出来るか理解する
・自分

もっとみる
49.自分に合ったフリーランス/キャリアの築き方

49.自分に合ったフリーランス/キャリアの築き方


2年前から、自分に合った働き方を求めて、牛歩ではありますが、
少しずつ実現に向けて、進めてきています

問いと仮説を立て、その答えのヒントになりそうな情報を探し、
自分なりに色々と試行錯誤してきました

自分の努力で実現できる部分と、
実現する為の環境を手に入れられる様、自分が出来る全ての行動は実行し、
後は天命を待つのみと、じっと自分に運が回ってくるのを待ちました

そして、その環境を手に入れ

もっとみる
40.意識高い系が苦手な理由がわかった

40.意識高い系が苦手な理由がわかった

意識高い系が苦手と感じてしまう違和感大学生くらいから自分の周りに所謂
"意識高い"系が増え始めました

何となく苦手だなと思い、
積極的な関わりは避けていました

でも、自分のそういった感じ方や行動もまた、
よく見る"意識高い系を馬鹿にする
意識が低い事をカッコいいと思っている系"なのかなと思っていました

中高生がヤンキーぶって、
悪ぶる状態とは何か違うとは思いつつも、
なぜ意識高い系が苦手と思

もっとみる