温泉バカひかさ【温泉旅の予備校】

YouTubeチャンネル「ひかさの憧憬日記」「マイノリティ政経受験サポート室」で活動中…

温泉バカひかさ【温泉旅の予備校】

YouTubeチャンネル「ひかさの憧憬日記」「マイノリティ政経受験サポート室」で活動中。 塾講師経験を生かした政経受験指導と、趣味の温泉をメインとする旅をお届け中。 温泉ソムリエ、温泉保養士、温泉観光士、温泉入浴指導員。

マガジン

  • 経験談物語『受験失敗』

    ひかさが実際に経験した話を物語にしたものです。 当時の感情や学習状況をそのまま記しているので、 不合格までの道のりがよくわかります。

  • ひかさの温泉感情論

    温泉入浴指導員のひかさが、各温泉地に訪れた感想をあえて感情にそってまとめました。(専門的な知識はYouTubeにて) 感情そのままだからこそ、その時の気持ちやその場所の風景がイメージしやすいのでは…?

記事一覧

東日本大震災のその日

記事を開いていただきありがとうございます。 温泉バカのひかさでございます。 3月11日。 非常に特別な日。 2011年のこの日、多くの命を奪った東日本大震災が発生しまし…

【ご報告】Yahoo!JAPANクリエイターになりました。

ご覧いただきありがとうございます。 温泉バカこと、温泉入浴指導員のひかさです。 さて、今回はご報告です。 私、一応厚生労働省に登録されております温泉入浴指導員とい…

【成人式】思い出と法律

皆さんこんにちは、温泉バカことひかさです。 さて、本日は成人の日。 該当する皆様おめでとうございます! 今回は18~20歳を対象にしているところもあれば、 20歳以上の…

【ご案内】

みなさんこんにちは、ひかさです。 この度、自分が運営しているマイノリティ政経受験サポート室のアカウントを開設しました! もし、お知り合いの方に「政経」「現社」「…

新年のご挨拶

ご覧いただきありがとうございます。 温泉バカのひかさと申します。 さて、2023年(令和5年)になったらしいです。 私は、2022年12月31日、なんと朝11時から夜23:45まで寝…

『受験失敗』#2 孤独に生きよう

前回の内容はこちら! Chapter1 周りとの闘い3年になった。 生徒会長も退任し後輩に任せるも、しばらくは引き継ぎと今年のイベントの件でもう少し生徒会に居座ることに…

2022年を振り返ろう。

こんにちは!ひかさと申します。 いつもご覧いただいている皆様、ありがとうございます。 今回は、Instagramにも投稿した1年の振り返り画像を こちらにも貼りますので、も…

【ひかさの温泉感情論】#3「長湯温泉」

ご覧いただきありがとうございます! 先日温泉収めをしたと思われるひかさです。 さて、以前「武雄温泉」「嬉野温泉」について投稿してみましたが、 いかがでしたか? 今…

『受験失敗』#1 大学って行く意味ある?

登場人物僕…主人公。高校2年生、文系を選択。生徒会長を務める。 Chapter1 大学って意見のない人が行く場所高校2年。 同じクラスの友人たちが国公立大学の受験勉強を…

【ひかさの温泉感情論】#2 嬉野温泉

前回の記事はこちら さて、嬉野温泉は今年アクセスしやすくなった場所ランキング第1位。 (※ひかさの勝手なランキングです。2位以下は考えていません) なぜかって? …

【ひかさの温泉感情論】#1 武雄温泉

温泉好きは西九州新幹線の駅を聞いて、いてもたってもいられなくなったでしょう。 温泉って2個入ってんじゃねえか!! 聞いたことあります?5駅しかないのにそのうち2駅が…

【初投稿】noteで伝えたいこと

ご挨拶ご覧いただきありがとうございます。 ひかさと申します。 YouTubeチャンネル「ひかさの憧憬日記(8人)」 「マイノリティ政経受験サポート室(612人)」で活動し…

東日本大震災のその日

記事を開いていただきありがとうございます。
温泉バカのひかさでございます。

3月11日。

非常に特別な日。

2011年のこの日、多くの命を奪った東日本大震災が発生しました。もちろん過去には阪神・淡路大震災、胆振地震、熊本地震など震度7クラスの地震は起きましたが、それでも東日本大震災は何か特別に感じてしまいます。

それは、自分が生まれて日本で初めて起きた震度7の地震だったからかなと。

電気

もっとみる

【ご報告】Yahoo!JAPANクリエイターになりました。

ご覧いただきありがとうございます。
温泉バカこと、温泉入浴指導員のひかさです。

さて、今回はご報告です。
私、一応厚生労働省に登録されております温泉入浴指導員ということで、
Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムのクリエイターとして
採用していただきました。

テーマは「温泉」の専門マスター分野での投稿になります。

温泉入浴指導員だからこそ語れる安全な入浴法などをお届けできればと
思い

もっとみる

【成人式】思い出と法律

皆さんこんにちは、温泉バカことひかさです。

さて、本日は成人の日。
該当する皆様おめでとうございます!
今回は18~20歳を対象にしているところもあれば、
20歳以上のままというところもあるみたいで、
何歳に向けて言っているのやら…
法的な細かい話は、
受験生にも役立つということでマイ政経にて投稿しておりますので、
ぜひご覧ください!

成人式、行く?さて、成人式。
僕は3日前に行くことを決めま

もっとみる

【ご案内】

みなさんこんにちは、ひかさです。
この度、自分が運営しているマイノリティ政経受験サポート室のアカウントを開設しました!

もし、お知り合いの方に「政経」「現社」「公共」でお困りの方がいればぜひおすすめしてください!!!!

マイ政経は受験対策が基本ですが、公務員試験や行政書士試験で役に立ちましたと言ってくださる方もいらっしゃるので、そういう目的でもOKです!

初投稿は共通テストのガチ分析です。

もっとみる

新年のご挨拶

ご覧いただきありがとうございます。
温泉バカのひかさと申します。

さて、2023年(令和5年)になったらしいです。
私は、2022年12月31日、なんと朝11時から夜23:45まで寝てしまいまして、
起きたことには白組が優勝!なんて話になっておりました。

私、ひかさは現在2つのYouTubeチャンネルを持っておりまして、
「温泉バカひかさの憧憬日記」という旅行や温泉がメインのチャンネルと
「マ

もっとみる
『受験失敗』#2 孤独に生きよう

『受験失敗』#2 孤独に生きよう

前回の内容はこちら!

Chapter1 周りとの闘い3年になった。
生徒会長も退任し後輩に任せるも、しばらくは引き継ぎと今年のイベントの件でもう少し生徒会に居座ることになる。

でも、一応大学受験は義務のようなものなんだろ、どうせ。
なので参考書くらいは買ってきた。

学校には政経のテキストしか持って行かない。
英語と国語は授業があるんだからそれでいい。
政経は自分でカバーしなければならないんだ

もっとみる
2022年を振り返ろう。

2022年を振り返ろう。

こんにちは!ひかさと申します。
いつもご覧いただいている皆様、ありがとうございます。
今回は、Instagramにも投稿した1年の振り返り画像を
こちらにも貼りますので、もしよろしければご覧ください!

※これを機に、Instagramのフォローもお願いいたします!

Instagram

https://www.instagram.com/hikasa_official/

音楽で振り返る202

もっとみる
【ひかさの温泉感情論】#3「長湯温泉」

【ひかさの温泉感情論】#3「長湯温泉」

ご覧いただきありがとうございます!
先日温泉収めをしたと思われるひかさです。

さて、以前「武雄温泉」「嬉野温泉」について投稿してみましたが、
いかがでしたか?

今回は、その九州旅行の締めとなった「長湯温泉」をお伝えします。

旅の始まりは「別府」武雄→嬉野の流れのあと、別府に泊まったんです。
なので長湯に行こうと思うとですね、大分から豊肥本線で豊後竹田まで行って、そこからバスなんですよ。

もっとみる
『受験失敗』#1 大学って行く意味ある?

『受験失敗』#1 大学って行く意味ある?

登場人物僕…主人公。高校2年生、文系を選択。生徒会長を務める。

Chapter1 大学って意見のない人が行く場所高校2年。
同じクラスの友人たちが国公立大学の受験勉強を始めた。
うちのクラスは別に国公立志望は多くない。むしろ私大志望が多い。
でもその中でも友人2人は数学の勉強をしていた。
それこそチャートなんてやっていた気がする。

その頃、僕は生徒会の仕事で精一杯だった。
来年行われる一大イベ

もっとみる
【ひかさの温泉感情論】#2 嬉野温泉

【ひかさの温泉感情論】#2 嬉野温泉

前回の記事はこちら

さて、嬉野温泉は今年アクセスしやすくなった場所ランキング第1位。
(※ひかさの勝手なランキングです。2位以下は考えていません)

なぜかって?

こいつの開業ですよ。
西九州新幹線!

嬉野温泉駅は、今まで在来線の駅がなかったため、
初の鉄道駅がなんと新幹線の駅になったのです。
嬉野の皆さん、喜んでいらっしゃることでしょう。

つまり、2022年9月の開業に合わせて町も開発さ

もっとみる
【ひかさの温泉感情論】#1 武雄温泉

【ひかさの温泉感情論】#1 武雄温泉

温泉好きは西九州新幹線の駅を聞いて、いてもたってもいられなくなったでしょう。

温泉って2個入ってんじゃねえか!!
聞いたことあります?5駅しかないのにそのうち2駅が温泉って。
謎でしょ。

西九州新幹線乗るなら、その2つは行くべきでしょ。

行ってきましたよ、ちゃんと。

たった1時間しか見れない楼門⁉実は用事で博多に泊まっておりました。
7時くらいの在来線の特急に乗って武雄温泉駅まで。
武雄温

もっとみる
【初投稿】noteで伝えたいこと

【初投稿】noteで伝えたいこと

ご挨拶ご覧いただきありがとうございます。
ひかさと申します。
YouTubeチャンネル「ひかさの憧憬日記(8人)」
「マイノリティ政経受験サポート室(612人)」で活動しています。
※カッコ内はチャンネル登録者数

「マイノリティ政経受験サポート室」

「ひかさの憧憬日記」

こいつ何やってる人?ていう方のために自己紹介をさせてください。

①政経受験者を全力サポート皆さんは、大学受験を経験されて

もっとみる